ゆづはさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ゆづは

ゆづは

映画(200)
ドラマ(4)
アニメ(0)

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.9

いつも何かに追われている現代人に、「ちょっと休もうよ」っていう強い訴えを感じた

幕が上がる(2015年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ青春で、共感できるところばっかりで、アイドルって永遠の女子高生なのかもしれないと思った。
感動。

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

4.3

すごい何かが起こるわけではないんだけど、じわじわくるものがある
成長とともに見返したらまた何か分かりそう

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.0

原作でも映画でも思ったけどなんか会話が不自然に感じる…
キャッチコピーは素晴らしくて惹かれるのに

映画 聲の形(2016年製作の映画)

2.3

現実味が、いろんな場面であとちょっと、もう一歩ずつ足らないから惜しい

悪の教典(2012年製作の映画)

3.5

小説で読んだらもっとクラスメイトのキャラクターとか関係性とか細かくわかったんだろうなーと思う
面白かったけど映画じゃ足りなかった

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.1

泣けるシーンと泣けるシーンと泣けるシーンしかなかった。
詰め込みすぎと言われていたけどそれもまあ悪くはないかなと思わせるような出来。
ただ、終盤でメインキャストの心の声をナレーションするところが結構あ
>>続きを読む

獣道(2017年製作の映画)

4.8

全然笑えない話のはずなのに、ちょっと笑いながら見れるようになってるのがすごい
伊藤沙莉はさすがすぎて惚れ直す

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.0

自分が中高生だったとき、原作を読んでも面白さが分からなかったけど、今こうして映像化されたものを観てみると、ああ、自分も独特な世界にいた女子高生だったんだなって

万引き家族(2018年製作の映画)

5.0

あらゆる場面、特に女優陣の演技がいつまでたっても脳裏から離れない