ゆず塩さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

『邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん』を読んで興味持ったから見てみた。

韓国の宗教事情も分からんし、キリスト教もわからん。だから、分からんことだらけだった。わからん。

血は出るけど、特別怖い
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

がっつりミステリー、で良いんだよね?
正直このタイプの映画あまり見た事ないから、どうやって見ると良いのかよく分からなかったり。

普通に騙されて見てたから、なんて言うか「騙されたー!」って感じ。映画の
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

気持ち良すぎるぐらい色々上手く行きすぎ!
と、思ったりもしつつ、これくらいじゃないと気持ちよくみれないかも。
何にせよ、映画全編通して気分を害する感じがないのがやっぱり良い。何回も涙ぐみそうになった。
>>続きを読む

逆転裁判(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ゲーム原作はプレイ済み。十数年前だけど。

見ていると、ゲームをやっていた時の感覚を思い出す。「相手の矛盾突きつけたー!」と思ったらすぐにひっくり返される感じ。

そう言えば、主人公は成長しないし、矛
>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ひっさびさー、に鑑賞!

面白いと言うか、俳優陣のキャラのなりきり具合が最高!当てがきではないのに、ピッタリハマってる。
何にせよ、キャラクターが魅力的だ……。

物語の組み立てがなかなか興味深かった
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

見やすくてよかった〜。

設定のネタバレだけど、時間制限付きの時間旅行ができるお話。

原作小説はあるけれど、脚本はサマーウォーズとかの脚本家さんなんですね。短編4つほどを映画として綺麗にまとめた印象
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

逆転裁判の法廷パートから、「ギャグ」と「素直さ」を引いて、「怒り」を足した、と言う印象。
順番としては逆だけど。
『似てるからダメ!』と言いたいのではなく、だからこそ楽しく見ることができた!

陪審員
>>続きを読む

夜の大捜査線(1967年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

もの凄いことは起こらないけど、真相がなかなか読めない感じが楽しかった!

あと、人間関係というか、感情が複雑!煮え切らないからスカッとしない。でもその感じがなんとも言えない。

特に白人警官がなかなか
>>続きを読む

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ミッションがシンプルで分かりやすい。
登場人物がたくさん居て「わけわかんなくなるかも」と少し心配したけどそんなことなかった。

家族とのシーン、ピンチになってからの逆転劇がやはり良かったなぁ。あと、2
>>続きを読む

スパイキッズ4D:ワールドタイム・ミッション(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

子供向け映画。
1を見た時がちょうど同じ位の年齢だったので、いやはや懐かしい。

今の子供がこういうの見て楽しめるのかはちょっと心配。いや、楽しんで欲しいけど。

主人公の子供がもっと活躍してほしいか
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シンプルイズベスト。
設定がシンプルでわかりやすい。
青春ホラー映画って感じなのが良かったかな。
そばに居てくれる良い人が居るのは、見てて安心する。

画面に後ろを歩いてくる人がいないか、ついつい見て
>>続きを読む

あ・うん(1989年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

※原作ドラマ1期の脚本は読んだことあり(2期は未読)。

門倉のキャラクターがドラマと比べると大分マイルドというか、カッコいい2枚目キャラに落ち着いてて見やすかった。ドラマ版は、自分が価値観を理解する
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ホラー・コメディ。
何となく、ホラー系インディジョーンズという印象。全然インディじゃ無いけど。お父ちゃんのあの軽いジョークがインディぽかったと言うか。
相手が何したいのか、何者なのかよく分からない、と
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作漫画にはない、追加されたシーンが結構あって驚いた。

結構面白かったのだけど、銀行マンのシーンで自分の中でピークが来てしまった。
ジーンにあまり共感出来なかった、と言えばいいのか。面白かったんだけ
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

予想していたものと全然違った。
バタフライエフェクトのタイトルでいいのか?いや、いいんだろうけど。

でも、まぁ、もう、面白かった!
仕組みも、話しも、すごくシンプルで。面白い。
状況設定がすごく上手
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ボクシングジムの話かと思ったら全然違った。

演出が最高。いい感じに情報量が多すぎる。
ただ正直、よく分から……なくもないか。わかるわかる。
感情も、分かると言えば分かるのか。

共感はあまりできなか
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

物語のテーマとしては、とても面白かった。
演技もそう言う人物がいるようでとても良かった。

ずっと重めな展開が続くので辛い。もうちょっとこう、いい事や楽しい事も起きて欲しかったな、という見当違いの感想
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

シュールギャグ?ナンセンス?
ジャンルとしてはなんなんだろう?

アダムス一家が主役なんだけど、主軸は彼らを騙しに来たゴードン達。
アダムス一家、何というか強すぎるからね。
まぁ、一応最後の方はアダム
>>続きを読む

恋愛小説家(1997年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

これ自分がすごく好きなやつ!

メルヴィンの偏屈っぷりが凄い。
レイシストなのに、最終的に好感が持てるキャラクターになってく不思議。

差別発言がギャグで通っていたような、時代を感じる。

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

(※ケチつけるわけではなく、すごすぎて)

なるほど、わかった。
で、つまりどう言う事?
分かるけど、分からぬ。

起こった事柄の結果はわかるんだけど、過程がわからんの。

何が起きているか理解しよう
>>続きを読む

ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

基本楽しい馬鹿騒ぎなローマの休日!でも、その裏は悲しかったり。
バランスの良い映画に感じた。

ローマの休日(1953年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

10年くらい久々に見た!

面白い作品って覚えていたけど、間違ってた。メチャクチャいい作品だった!みんなが、名作、名作、言うわけです。

『ノッティングヒルの恋人』また見たくなった。

〈好きなシーン
>>続きを読む

リトル・ランボーズ(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

よくよく見るとなかなかな悪事をしてて、どうツッコミを入れたものか。めちゃくちゃ加減が楽しかったけど!
いい展開も結構あるんだよー!
でも、なんかディディエの扱いがちょっと残念だったかな……。いけすかな
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

短編独特の満足感。
ロクな結末にならなそうと思いつつ、ハッピーエンドも願ったが。
子供ってさぁ、難しい……。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気がカッコいい映画。
鬱屈とした感じの表現がすごい上手くされてて、見入った。

シンプルで分かりやすくはないのだけど。それが良かった。
ストーリーとか、良さを言葉にしづらい。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

サクッとシンプルな話で面白かった!90分で終わるのが良い。
タイムリープ物なので、そこら辺に飽きてる人にはおすすめしないけど。

ラブコメとして好きですよ。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

グロいシーンは少ないのだけど、色々と気持ち悪い。
ただみんなが同じことをしていると言うのがこんな気持ち悪いんだなぁ、って気がついた。
綺麗なんだけどね。画面は。白くて綺麗なものが嫌いになりそう。

>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

〈完全にネタバレ〉
演出がサマーウォーズ似てるんだけど、やりたい事がOZの世界とは違うのはすぐわかったので「そう言う見せ方があったか!」と面白かった。

『起承転結』の「起から承の変換点(主人公がアカ
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

パプリカみたい、って思って見てなかったけど、楽しかった!
夢が現実か訳がわからなくなる、と言う体験をする映画じゃないのが個人的には予想外でよかった。

〈ネタバレ〉
夢の中に入ってアイディアを盗んだり
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

分かることはわかるけど、わからないことはわからないよ!
でもとりあえず、すっげぇ!

〈ネタバレ〉
妻を殺した犯人を探していると観客に見せかけて、実はそうじゃない。
いや、主人公は本気で妻を殺した犯人
>>続きを読む

イヴの総て(1950年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

名作だろうから、似たようなストーリーは今となってはたくさんありそう。概ね予想できるストーリーラインではあるし。

申し訳ないことに、男性陣がちょっと区別がつかなかった。それもあってちょっとついていけな
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前半、主人公がどうする話なのか分からなくて、一度見るのを挫折。わかるのが30分過ぎてからなので、遅い!と思ってしまったのです。

で、改めて見たのだけど、あら面白い。よく分からないところもあるけど、そ
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「どうせゾンビパニック映画でしょう」と思ってました。すみませんでしたぁぁ!

めっちゃ面白いじゃん。油断した!期待値がかなり低かったから?大満足!!悪役と言うか、嫌な奴の嫌な奴っぷりが最高!ラストもす
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アクションエンタメ映画と考えればそりゃかなり面白いと思う。

色々、情報量が多いと言う気もするけど。シス強すぎません?って気もするけど。

割と期待を裏切る展開をしてくれてはいたので、良いかな。無理矢
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

録画で視聴。
見た日は忘れた…。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

色んな所で色々起こってるからなかなか難しい。
面白いは面白いけど、それでええんか?とも思ったり。

ラストのところとか、もしもう一回ミニデススター打たれたら終わってたじゃん、とかツッコミ入れていいのだ
>>続きを読む