ユカリウィッチプロジェクトさんの映画レビュー・感想・評価

ユカリウィッチプロジェクト

ユカリウィッチプロジェクト

映画(19)
ドラマ(0)
アニメ(0)

女殺油地獄(1992年製作の映画)

4.5

2015.6.29
樋口可南子と藤谷美和子が良かった。

それよりも堤真一が90年代始めの
映画に出てた事に驚いたのと

このボンの役が妙にハマってて
堤真一に初めてホレたよ(笑)

そして樋口可南子
>>続きを読む

キャタピラー(2010年製作の映画)

3.5

2015.6.2×

最初は『ドラマか?ちょっと安っぽいな…』って思いながら見てて、ラストの元ちとせの歌に『え?最後はまさかの原爆締め?』って違和感持ったのに、見終わった後で思いっきりハマってたね(笑
>>続きを読む

トニー滝谷(2004年製作の映画)

4.5

不穏になるような音楽と

トニー滝谷が夕飯食べてる背景に
見えてる家の光の粒がいいな~

としょっぱなから惹き込まれた。

ラストの方で、元妻の元恋人の
出現が映画の色と違ってて
いいパンチを効かせた
>>続きを読む

女の子ものがたり(2009年製作の映画)

4.0

開放的で明るい部分も多々ある映画
な筈なのに、“誰も知らない”を
見たような閉鎖感…

描写が心に刺さる事多し!
貧乏とか汚いとか辛過ぎる…

ボトルの手紙はどうなったのか?

って掘り下げないとこが
>>続きを読む

陸軍中野学校(1966年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とある事件のキーワードで知った
陸軍中野学校に興味を持ち始めた
ので、この映画を見た。

(ここ、主人公のナレーション
でお願いしたい(笑))

拷問恐れて自殺する同期はリアルで

学校の名誉の為に切
>>続きを読む

undo(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

当時、レンタルで見た。

早送りで見てたのか?ってぐらい
山口智子が『もっと縛って!』と
言う以外に細かい事を覚えてなく
今回新たに見るに等しい。

改めて見た感想…

まず、亀の飼い方も酷ければ
>>続きを読む

東京トワイライト(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

B級映画ばかり好んで見ていると
こういうとこ来た時に、まさかの
レビューなしとかで!(/ロ゜)/

寂しい想いをするなあ~?
おい!

というわけで、レビューなしな為
恐らく最初のレビュアーです(笑)
>>続きを読む

二階の他人(1961年製作の映画)

4.0

一時間未満ながらも、当時を
感じられて面白い映画だった。

紙幣価値が恐らく現在の10倍
ぐらいの頃の日本…

家の二階を間貸ししようなんて
リスキーな事を発端に

ホレ見ろ!
やはりリスクだらけじゃ
>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

3.5

段取りが悪く、見てハマり出した頃に
レンタルの期日が来たから終了(笑)

途中までだけどレビューを…

最近のホラー?手法には飽き飽きして
期待はしてないから、最初から期待
外れを覚悟してたら(笑)
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

見たど見たど~っ!
話題のベイマックス!!

いつも、細切れで映画を見る私が
ぶっ続けで見るぐらいに夢中に
なれて良かった!

景色が素晴らしく、映るのが楽しみで
外人のイメージする日本というのが
>>続きを読む

となりのトトロ(1988年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

まずは、色んな年代の人に見てもらい
たい良い作品なので星は5つで!!

しかし、いざレビューを書こうとしたら

今、トトロをあの当時みたいに純粋に
見れるか?っていうと多分見れてない
ような事に気付い
>>続きを読む

極道の姐 玲子(1994年製作の映画)

2.0

まさかのだぁれもレビューなし(笑)
当時Vシネ漁ってたオヤジぐらい?(笑)

けどGyaoで見た私も、レビューと
いうレビューはなく…

何かを期待してつい見させてしまう
当時の川島なお美のお色気に2
>>続きを読む

地獄(1979年製作の映画)

1.5

地獄というおどろおどろしいテーマ
にワクワク!だけど真のテーマは…

いや~
ホラー好きガッカリです(笑)

当たるわけでもないけど、原田美枝子
の役にやたらイライラしてしまった(笑)

地獄を特撮で
>>続きを読む

ドラえもん のび太の魔界大冒険(1984年製作の映画)

5.0

さて、気合い入れて書こうかね(笑)

なぜなら…

恐らく、私が映画館で初めて見た映画
と言って過言ではない映画だから。

いや…

毎年大長篇ドラえもんを映画館で見て
たけど、これが特に最高だったか
>>続きを読む

鬼畜(1978年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オープニングの曲と

赤ちゃん?の炊飯器前のシーンと
女の子が置き去りにされたシーンと
ラストの男の子の泣いてるシーンが

岩下志麻よりも
大竹しのぶよりも

印象に残りまくり!

物悲しい~

グーニーズ(1985年製作の映画)

5.0

私の映画史はここから始まった!

ぐらい、多分、生まれて初めて
ぐらいにのめり込んだ映画。

…長編ドラえもんを抜けば(笑)

しかも、昔のテレビ放送版の
豪華声優陣のやつ!

私ら世代は
恐らく刷り
>>続きを読む

火垂るの墓(1988年製作の映画)

5.0

これは、大人になってからより良さ
が分かったし更に好きになった映画。

大人になってからはジブリで
一番好きかもしれない?!

色々とよく描かれてると思う。

作中の夙川や香櫨園の綺麗な事!

宮崎駿
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

4.0

後味悪い映画を求める方はぜひ!

そういう視点で見ると

山田孝之の出て来るシーンは
もう、おまけ程度かも?

いやいや、この手の映画を見るには
なくてはならない良心パートです!

この映画でピエール
>>続きを読む

超少女REIKO(1991年製作の映画)

2.5

レビューも少なければ
当時も今も見た人も少なそうだけど…

私この作品結構好きでした(*^▽^*)

私は当時、観月ありさのファンで
ビデオとLD両方買いました!

それぞれの特典目当てで(笑)

>>続きを読む