YUIさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

YUI

YUI

映画(295)
ドラマ(103)
アニメ(0)

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

好きそうな映画すぎて期待しすぎたところはあったけど、普通におもしろかった!雰囲気もすき!
でもでも、謎なところが多すぎてというか消えちゃった定義は!?って思った。
そこ解明してくれたらもっと入り込めた
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

好きだ〜!!!!!!
好きなアメリカ青春映画!2人の関係性がかわいくって素敵で最高だった!ずっと見てられるわ〜〜周りを取り巻く子たちも「なんだ〜みんないい子なんじゃん!!!」ってかんじでめちゃくちゃ良
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

4.0

好きな邦画の湿度感。
桜の下、自転車2人乗りで走るシーンはほんとに好き。こわいよね、こわかったんだよねながくんは!直前に起きてたこと問い詰めるわけでもなく、ただただ相手になにか伝えられるのがこわくてひ
>>続きを読む

ハニーボーイ(2019年製作の映画)

3.0

見終わってから、お父さん役俳優の子供のころの実話なんだって知った。
終始、夢の中みたいできれいな映像の中、誰に感情移入していいかわからない状態が続いた。誰にも感情移入できないわけではなくって、主に子供
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

4.0

見終わったあとの疲労困憊さよ。笑
集中しすぎてめちゃくちゃ疲れた!話がようできとる!
出だしからもう音が怖くて怖くて、この映画中98%くらいの割合でわたしは耳を全力で塞いでた。(腕の疲労半端ない)
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

おもしろかった〜!!!痛快痛快!
ドラマも気軽に観れる時に観るみたいなスタンスで見てて、同じく映画も気軽な気持ちでみれるあの感じがちょうどいい!
全てがちょうどいい。
はあ、ジェシーかっこいいなあ。笑
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の実際の映像で涙ぽろぽろ、、、
育ての両親方めちゃくちゃいい人でほんっとよかったよねえ。
お兄ちゃん生きててほしかった。泣

mellow(2020年製作の映画)

3.0

2回くらい寝落ちしながら見た(つまらないとは言ってない)
そういうゆる〜い空気感が流れる映画、好きだよ。映画館で見てたらもっとよかったかもしれない。
優しくて、かっこよくて、穏やかで、話を静かにうんう
>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

5.0

もう最初からあらすじが全て想像できるんだけどw、でもでもでも楽しいし、笑えるし、感動するしでやっぱりこの手のインド映画だいすきだ〜〜見たあとの満たされ方がすごい!映画館で歌って踊るインド映画見たの何気>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

ほんとにほんとにかっこよかった!!!全員!めちゃくちゃ!かっこいい!!!!
原作読んでたのに、昔で記憶に無さすぎて普通にストーリーもイチから楽しめた(記憶力なくてよかった!)
主要人物の皆様、顔良すぎ
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

5.0

すごいほっこりするし、かわいいし、幸せになれるし、ハートウォーミングストーリー!!!パディントンかわい〜!常識あるのに非常識だし頭いいのか悪いのかわかんないし、ドジっ子だし、ほんとうに愛おしい!
素直
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

素直に、
すごぉ〜い!!!!どーして?すごい〜!!!!🥺👏🏻という気持ちでずっと終わった!楽しかった!

センセイ君主(2018年製作の映画)

2.0

またやってしまいました、、、好きな漫画の実写化みて文句言う人間を、、、なんか流し見したいとき見ちゃうのよ。
ほんで「好きな漫画を実写化するなああああ」の抗議する人の人格でてくる毎度の流れ。ほんとごめん
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃおもしろかった!!ホラーのくくりにされとるけど、全然ホラーではなくって余裕でひとりで見れた。心理的にホラーではあった。
ネタバレ見たら終わりな作品。見た後解説じっくり読みたくなる。

インターステラー(2014年製作の映画)

3.0

ずっと前に見てわすれてた!
内容もわすれてしまった

愚行録(2017年製作の映画)

3.0

ずっと前に見てわすれてた
満島ひかりはやっぱすげえや

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

4.0

話の流れというか組み立てがすごい!何回も「えっ」ってなって「おぉ」ってなった👈🏻語彙力やば
やっと無かった心のユリゴコロ見つけたのになあ、優しさが切ない。。。

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.0

なんにも話の展開はないんだけど、ほんとにだいすき!映画版だけどそのままドラマを見てるみたいだった!あの感じぐわぁっと即座に思い出せた!
OLじゃないけど、わかるわかる、あるあるの連続。女の子あるあるな
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.0

なんか今まで見た映画の中で1番"やばかった"!!!笑
狂気とシュールが紙一重で喋ってもいい映画館だったら爆笑するシーン多々あったwwww👈🏻多分悪い癖
(こわすぎうるさすぎで目と耳ふさぐシーンもめちゃ
>>続きを読む

チワワちゃん(2018年製作の映画)

4.0

ちょー久しぶりに映画みたな!なんか映画という好きジャンルの存在忘れてた!(すべてはアイドルのせい)

全っっく内容が無かったんだけどw、なんか良かった。なんでしょうか、映像??映像がきれいでエモーショ
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

4.0

2もおもしろかった!わろた😂普通に出てる人達も笑っとるwキャストがさらに良すぎて生まれ変わったら銀魂に出れる人生でありますようにと切実に願ってる。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

マチルダがかわいすぎてマチルダボブにしたくなる気持ちわかりまくり。。。2人の恋人でも家族でも師弟関係とも違う関係、繋がりがよかった。孤独だから強かったのかなあ。愛するものがあるとそれを守ろうとして犠牲>>続きを読む

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.0

全員なにかと抱えすぎやろう、、
あの湿度感とか漫画で読んだ方がよさそうだなあと感じた。
これと言って感想がないんだけど、1つ言うならふみちゃんの裸がきれい!(着眼点)

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.0

漫画にハマりまして、続けて映画も見ました!キャストは合っててよかった!窪田くんのカネキも千眼美子のトーカちゃんも四方さんもヒデも合ってる!!!原作ではヒナミ好きじゃないけど、実写化のヒナミならかわいく>>続きを読む

ういらぶ。(2018年製作の映画)

2.0

平野がかっこよくてよかったな。
なんだこの実写化映画見るシリーズ。見たの結構前だけど芋づる式で思い出してる。笑
それにしても全部星2!

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

2.0

わたしの好きな漫画の実写化をするなー!!!!椿町ロンリープラネットまで実写化したら怒るからな!!??
だったら見るなと自分でも思うけど気になっちゃうんだよねえ。👈

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

2.0

気持ち的に「映画見たいけど集中したくないな」というモードのときにこういうの見るんだけど(じゃあ見るな)すごくその気持ちに寄り添ってくれてありがとうと思った。笑
吉沢亮がかっこいい。その一言!

天気の子(2019年製作の映画)

3.0

映像がきれい!!!!ここだ!というシーンで歌がかっこよく流れる!!!という好きなポイント。
話はよくわからんかったな!わからんというよりは気持ちが理解できんくて共感ができなかったからだと思う、、!
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後が、
!?!?!?!?うそでしょウッディ!!!!?え!!?ねえ!ほんとに残るの!?!?ずっとみんなと一緒にいてよ!!!!!!!バズと離れ離れなん!!??君も結局女を選ぶんか!!!???←
っていう
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

4.0

化粧しながら見よう〜って軽く見たらおもしろかった😂笑える!2も見よっと!
キャストが豪華すぎて生まれ変わったらわたしも銀魂実写版にに出たい。

愛の渦(2013年製作の映画)

3.0

思ってたよりなにもなかったなあ〜というか俳優さん達がすごい!どうやって撮ってるのかが1番気になった!👈

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.0

ネタバレ聞いたんだっけ??知らなかったんだっけ?覚えてないけど、途中から展開がわかって普通に照らし合わせて見てしまった!あっちゃんかわいかった!

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

とっても良かった〜〜!!!!ずっとわくわくハラハラ楽しくて、あっという間に終わってしまった、、
アニメもビデオ持っててすきだったけど、なんか実写の方がすきかも!と思ってしまったくらいすきー!(アニメの
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

公開前から絶対わたしこれすきだろうなあと思っていたけど、予想的中。すきな邦画の温度感。こういうリアルで心ずきっとさせられる映画がだいすきだ〜〜。
どの登場人物も憎めかったなあ。あー!!!!わかる!!!
>>続きを読む