おこまさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • おこまさんの鑑賞したドラマ
おこま

おこま

  • List view
  • Grid view

何曜日に生まれたの(2023年製作のドラマ)

3.8

今期(前期?)1番良かったかもしれない
登場人物が奇妙な人たちばかりで不思議なドラマだった

こんなサッカー部ないだろうけど…
最終話が期待してた以上に良かった!

母は元サッカー部マネージャーだから
>>続きを読む

0

ONE PIECE(2023年製作のドラマ)

3.8

昔アニメを薄く観たくらいの理解度でも面白かった!
ウソップの顔がウソップすぎる…!

だいぶハマってアニメ見始めたりした

0

ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と(2023年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公3人の俳優が非常にハマっていて良かった!
山田裕貴の良さがわかった

崖から落ちて亡くなった高校生とか、6号車の人たちへの思い遣りが最後まで一切ないのが、ちょっと面白かった

ロングラブレターの
>>続きを読む

0

愛の不時着(2019年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

韓流大好きな伯母のオススメ!
面白くて一気見してしまった…!
部下たちほっこりするな〜

ただ実際こんなことあったら生きて帰れないだろうな…と少し現実的なことも思ってしまった

0

ペンションメッツァ(2021年製作のドラマ)

3.8

既視感ありまくりな風景だな〜と思ったら原村、富士見がロケ地で納得

光石さんの回が良かったな

ひたすらに地元に帰りたいと思わされた…

0

カルテット(2017年製作のドラマ)

4.5

好きってこと忘れるくらいいつも好き

いちいちセリフが突き刺さる〜
久しぶりに観てボロボロ泣いてしまった

0

それでも、生きてゆく(2011年製作のドラマ)

4.3

兄が1番好きなドラマでDVDを貸してくれた

ロケ地が地元だから、あ!あそこだ〜となるのが嬉しかったけど、終始辛すぎるから観るのに体力が必要…
でも傑作だと思う

0

初恋の悪魔(2022年製作のドラマ)

4.0

ヤスケンと鹿浜くんが好きだった〜
セリフが本当に良い

リアルタイムで観てて、エンディングにRHYMESTERが突然出てきたところがカッコ良すぎた

0

殺意の道程(2020年製作のドラマ)

4.2

殺人計画を立ててるはずなのに会話が面白くて和む

凶器買いに行って、電動歯ブラシ買うシーンが特に好き

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

3.5

面白い!
素敵な選taxiにちょっと似てる
バカリズムの脚本好き!

0

男女7人夏物語(1986年製作のドラマ)

3.0

嵐の中の「すきやねや!」は名場面だと思うけど、雨量凄過ぎる…

若い頃のさんまがイケメン
片岡鶴太郎も今の印象と違くてちょっと好きになった

0

スイッチ(2020年製作のドラマ)

3.9

サスペンスだけど、掛け合いが面白かった!

主人公ふたりの関係が今まで見たことない感じで良かった

坂元裕二のドラマ観ると、
エンタメ知識が幅広すぎる。。って感じる

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

5.0

ドラマの中で1番好きな作品

元気な時は楽しく観られて
つらい時は寄り添ってくれるドラマ

エンディングもサントラも全部好き

0

東京ラブストーリー(1991年製作のドラマ)

3.9

本当に好きなドラマ
ラブ・ストーリーは突然に、もすごく好き

デジタルネイティブ世代なので、こんな時代を生きてみたかった

ずっりーな〜はどうしても笑っちゃう

0

十年愛(1992年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

若かりし頃の浜ちゃんが可愛い

世代が違うので、大江千里がメリーゴーランドに吹っ飛ばされて亡くなるところは笑ってしまった
(当時はどう思って観ていたんだろう)

0

白夜行(2006年製作のドラマ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

定期的に観るドラマ

愛を守ろうとすればするほど、どん底に落ちていく2人が切ない

ラストは原作のラストとは真逆だけど、両方とも凄く良い

0

流星の絆(2008年製作のドラマ)

3.5

クドカンのポップさが良い
原作もドラマも好き

0

First Love 初恋(2022年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく映像と音楽と俳優たちが綺麗

也英のCAになる夢が叶うことはないだろうなと思いながら観ていたけど、最後、どこかわからない国の小さい運行便での「アテンションプリーズ!」が、大人も希望を捨てなくて
>>続きを読む

0