しのざきしさんの映画レビュー・感想・評価

しのざきし

しのざきし

映画(36)
ドラマ(1)
アニメ(0)

何者(2016年製作の映画)

3.8

就活をテーマにした同居人の学生達のお話し。見る前は題名からあるように自分が何者かを就活を通して恋愛を絡めて暗い雰囲気で進むイメージでした。
 見てみると良い意味で裏切られた気がする。就活を通してSNS
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.3

本当に人生を覗いてるような濃い映画。戦争中、慎ましく明るく生き抜くマーチ家4姉妹が織りなす物語を次女ジョー視点で描かれる。
 映画の進行が一つ一つの場面が前後しながら進む。また会話の場面が多いのだか、
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

「イエスマン」この題名を聞いた時から気になってた作品。何にでもイエスと答える主人公を取り巻くコメディなんだなぁと。
 始まってみると主人公のカールは、仕事でも友達の誘いでもノーと答えていて暗い。。笑 
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.8

舞台は映画が盛んな昭和35年。
監督を志す牧野(坂口健太郎)が、モノクロの映画から出てきた美雪(綾瀬はるか)と出会う。ロマンス・ファンタジー。

綾瀬はるかの身に纏うファッションがヘップバーンを彷彿さ
>>続きを読む

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

3.5

内容は中学生が国の法律によって、同級生と生き残りを掛けた殺し合いをする話し。
BR法とか、現実では考えられない設定だけど。最後までとにかく目が離せない!

 本当に藤原竜也を初め演技が凄いなぁって、、
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.1

ネット企業で大成功を収めた女CEOのジュールズ。そこに高齢者インターンとして働き始めた70歳のベン。ただの企業アピールとして雇ったインターンのベンに助けられながら仕事に奮闘するコメディー・ドラマ

 
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

第一次世界大戦中。ドイツ軍の罠に気付いた将軍から、戦闘の前線へ赴き、明朝までに退却するよう伝達する命を受けたスコフィールドとブレイク。
 2人が命からがら激しい戦闘が行われる前線へ向かう姿をワンカット
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.9

最初から最後まで、テンポ良く飽きずに見れました!とにかくこの2時間にギュッと濃縮された作品で、見た後もズシッと石みたいに残りました…!笑

色んな解釈があって面白いなって思いました…!半地下で過ごす貧
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.1

ファッションに全く興味の無い主人公アンドレアが悪魔のカリスマ編集長のもとで奮闘しながら仕事を頑張る姿に目が離せない…!
 主人公アンハサウェイが七変化で様々な衣装を見に纏うが、とにかくどれも綺麗でめっ
>>続きを読む

キサラギ(2007年製作の映画)

4.6

何度か見た事あるけど、改めてDVDでの鑑賞。最初から最後まで一つの部屋で行われる密室劇。本当に飽きずに楽しめて邦画の中で大好きな作品。
 アイドル”如月ミキ”の追悼会で集まった5人だったが、一人のミキ
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.9

Amazon primeでの鑑賞

生まれも地位も全く違うドリスとフィリップス。顔より下が麻痺してるフィリップスの手足となるドリスだか、全く障害者だからと同情せずに振舞う姿に
 やり過ぎや見てられない
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.3

前回の作品が好き過ぎたってのもあり、、あまり内容が入って来なかったです。
 ただ、映像が綺麗で感動しました!特に水の表現が、丁寧で凄かったです。

内容は少し単純かなぁって思ったんですけど、とにかく絵
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

ジョーカー、バットマンの宿敵。
派手な戦闘シーンがある訳でもなく、アーサーという男が社会への抵抗として犯罪を行なっていく姿は、若干メンタル…笑 
貧困など格差社会についても取り上げていて考えるきっかけ
>>続きを読む

ラスト・ムービースター(2017年製作の映画)

4.0

バート・レイノルズを知らないでの鑑賞。 忘れ去られたスターが田舎街の国際映画祭に招待されてから始まる物語。
 とにかく「人生のあらすじは、途中で変えられる」の言葉通り人生について前向きになれる映画でし
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.9

トイストーリー1、2を鑑賞した事あるが記憶が曖昧…。3はまだ見てない。そんな状態での鑑賞 ただ、この映画単体で楽しめたので良かったです!
 おもちゃの視点で描かれる物語って新鮮だなって改めて感じた作品
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.6

恋愛映画。タイムトラベル系って聞いてたのでドタバタしてるイメージでした笑
そんな事なくしっとり、タイムトラベルの
能力を使いながら幸せを追求してる姿に惹かれました!
SF要素として矛盾はあるかも
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.2

周囲に前情報は入れず見るのを勧められて、まっさらで鑑賞!
本当に、B級映画感が凄いけど
めっちゃ騙されました。そんで本当に笑いっちゃいます!
これは二度目を見たくなる作品です!

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.4

過去に戻れるけど、現実は変わらない…けど心は変わる。 とても暖かいストーリーで見終わった後心地よくなる映画でした!
思わず泣いてしまう場面もあり、最後の終わり方も良かったです!!

ただ過去に戻れ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.4

俳優のベネディクト・カンバーバッチがカッコよかった。 内容としてストーリーが少し分かり辛く、魔術の話を広げ過ぎたようにも感じた。
だけど、映像がとにかく凄いので
それだけでこの映画は楽しめました!
>>続きを読む

ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男(2017年製作の映画)

3.2

1980年のウィンブルドン男子決勝を描いた作品。ボルグとマッケンロー が互いに意識しながら試合に向かう姿は、リアリティがあった!
実際にテニスの試合のシーンは、躍動感が溢れていて見入ってしまった、、
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

前シリーズは、11を昔に見たような…(記憶が曖昧w
なので、シリーズとして比べる事は出来ませんでした…
チームで華麗に盗む姿はカッコよく、最後までハラハラしながら飽きずに見ることができました!
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.2

女性3人が差別と戦いながら夢に向かって奮闘する姿に涙が出ました!

宇宙に行くのは本当に難しいことなんだなって感じたし、何より人の力に惹かれました!

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

3.2

ボブが可愛い!
やっぱり、猫とか動物との触れ合いが大事なんだなって感じました!

1人暮らししたら飼いたいです。

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.2

原作があるのを映画にしたからなのか、詰め込んだ感を感じた、、
話しの内容は感動できるので、良かった

改めて西田敏行さん好きだなって感じた!あんなおじいちゃん近くにほしい

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.4

とにかく主人公の女優ガル・ガドットが美しく強いので目が離せない…!
ヒーローものとして楽しく見ることができ、ラブな面でも楽しめた!

また神話に絡めていて壮大な話ではあるが楽しめる!

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.5

ダンケルクにおける大規模な救出作戦だが、シーンの切り替えが多く飽きなく見ることができた!また迫力と緊迫さが伝わってきて面白かった!

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.7

途中入場で見たけど、最後まで楽しめる作品だった。最後の展開が驚きだった。
泣かされてしまいましたが、原作の方が気になって読みたくなりました。

あととにかく、ヒロインが可愛かった!

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.0

夏といえば、、青春といえば、
と思える作品でした!
奥華子の歌が特に染みます!

告白(2010年製作の映画)

3.7

ミステリーって感じで面白い!
原作も読んで見たいと思う

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

3.9

急に映画の中に引き込まれるような作品で最後までドキドキできる!とにかく一度は見てほしい!

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.9

友人に勧められ、、
とても満足できました。2人のノッティングヒルを舞台にしたラブストーリーに加え、脇役の仲間たちが見てて飽きさせないように感じた。

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

4.0

ボーンシリーズ2作目!
期待を裏切らないボーンのハイスペックな姿にまたもや目が離せない!
ボーンの過去が徐々に明らかになり、楽しめる作品である。とにかく世界観に魅せられます。

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

4.3

3度目くらいの鑑賞であったが、迫るようなアクションであったり、カーチェイスだったりストーリーだったり飽きなく見ることが出来る。とにかく主人公のマットデイモンがカッコ良く目が離せない。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

主人公のジュディとニックが可愛いらしく
見てて楽しめる映画でした!

君の名は。(2016年製作の映画)

4.2

個人的にまた映画館で見たいと思えた作品でした。とにかくRADWIMPSのファンなら見て損はしないと思う。
ストーリーとなにより映像美に魅せられます。

デッドプール(2016年製作の映画)

3.8

コメディとアクションの要素が詰まった、見てて爽快な気分になる映画!
ただ、グロいシーンもあるので気をつけたい。 ウェイドが第4の壁を突破して語りかけてくるのも楽しめる要素!