zanetさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

zanet

zanet

映画(502)
ドラマ(0)
アニメ(0)

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.2

ドライブシーンの景色の美しさ
インド映画とか、ミュージカル映画に、こんな景色期待してなかったから、びっくりした!

主人公はなんだかつかみどころのないイケメンで、人間味に溢れる友達2人に共感。

イン
>>続きを読む

ジョーカー・ゲーム(2015年製作の映画)

3.0

亀梨ちゃんの眉毛が細い〜(;ω;)
深キョンの走り方、昔から好き

福福荘の福ちゃん(2014年製作の映画)

3.7

大好きな雰囲気の映画
福ちゃん素晴らしい
あんな人になりたい
穏やかな風景 癒されました

アレクサンドリア(2009年製作の映画)

3.5

レイチェルワイズはすごいね。
聡明な役がぴったり。
悲惨な時代。
何が正義かしら。
人は争うのね…

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

最後まで安心して観れた!
すごくよかった。
あたしも、欲しい、あんなおじさん。

正しいことは、やればいいんだね。

アザーズ(2001年製作の映画)

3.3

最後の最後にガッテン‼︎
恐怖もやけど、謎解きが気になる。
面白く観れた!

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.8

ヘレナボナムカーターを好きじゃなかったのに。
大好きになりました!

高貴で強くて好感の持てるキュートな奥様。

吃音という病気の辛さを知らないから、文章読めただけであれだけ褒められるんかーい!やっぱ
>>続きを読む

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

3.3

優子の声がいい‼︎
犠牲になったママがなんともかわいそうだけど、家族って大切だわ…ほんと。

ポプラの秋(2015年製作の映画)

3.9

評価低いんだね、なんでだろ?

藤田朋子を舐めていた。
なんか、役者としての彼女には、安定感があるんだね。知らなかった。

本田望結ちゃんは、子供のような大人のような可愛いようなセクシーなような。
>>続きを読む

アントキノイノチ(2011年製作の映画)

3.0

嫌な役、案外似合う松阪桃李。
原田泰造が不気味なのにまとも。

なんかピンとこない作品だけど

最後、ゆきちゃんの隠し撮りアルバムでほろっときた。
あーゆう気持ちは分かる。
こっそり見てるだけでも、心
>>続きを読む

テッド 2(2015年製作の映画)

3.6

これが普通だと思ったらダメね。w
こんなヤンチャなの?アメリカ人。
とりあえず、麻薬はダメよ!

アマンダが可愛い、品がある。

品のない嫁も最高にクールだけど。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8

4DX最高‼︎
揺れる、吹く、濡れる

よりスリリングに感じた

ジュラシックパークの時と理屈は同じ。

ガタカ(1997年製作の映画)

3.5

イーサンホークとジュードロウ…

やぱジュードロウかっくいいな。笑

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.5

あの嫁怖い。
同じような境遇の人たち多いんだろうね、愛し合って、信頼し合って結婚したのに…
あー怖い怖い。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.0

寝た…w

頭の中であんな感じで感情が色々考えてくれてるんやなと思うと、

イライラしたり悲しくなったりビビったりする事も客観的に見れるかも!

感情のコントロールがしやすくなりそう♡

子供には是非
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

3.2

見たのに
大作のはずなのに

なんだろう。

特に好きじゃない。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.6

スリリング
音楽もマッチしてて

いい‼︎

アホな人間と賢い人間
いい人間と悪い人間

食べられる人が、ちゃんと食べられるべき人で良かった

主人公は僕だった(2006年製作の映画)

3.6

良かった……なんていうか、この設定。
結果、ハロルドの人生は小説にリンクしてるのか、まだ疑ってるけど。

美男美女じゃない恋愛。
自閉傾向の強い理系男子と感情表現の上手な文系女子。

ありがちやけど、
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

4.1

楽しかったー
なんて可愛いし愛らしい。

家族と見ても恋人と見ても1人で見ても

楽しいはず。

虹をつかむ男(1996年製作の映画)

4.2

景色が抜群
キャストが抜群

心がホッとする
クスッと笑える

そんな映画

消されたヘッドライン(2009年製作の映画)

3.7

謎解きー‼︎
でかい陰謀かと思いきや‼︎
なんじゃそりゃー‼︎

恐ろしや。

紙屋悦子の青春(2006年製作の映画)

3.2

おわり?ってなったけど、程よく癒された。

戦時中なのに、どこか他人事でいい意味でドライなえっちゃん。
ながよさんは、ちょっとイラってしたけど、しゃーない。見合いってあんなもんだな。w

結果、人生っ
>>続きを読む

ディック&ジェーン 復讐は最高!(2005年製作の映画)

3.5

なんだい、泥棒するんかーい‼︎
そんなに捕まらないものなのか、明らかに怪しいのに!w

最後はええことして、スッキリ。
ジムキャリーのコメディって、体張っててすごいね、こける動作一つ、ほんと痛そうだわ
>>続きを読む

シャギー・ドッグ(2006年製作の映画)

2.6

あのおっちゃんの顔が好きじゃないから、犬っぽい仕草が全然可愛く見えない!w

でも、なんか笑えた。
動物ってほんと素敵。

世界で一番パパが好き!(2004年製作の映画)

3.5

ベンアフレックがやっぱ好きだ‼︎
マットデイモンちらっといたよね。w

大人な子供と子供な大人。

あんな子いないよ?

リヴタイラーはなんかちょっと太ってて微妙だけど、ニュージャージー感は出てたよね
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.5

大どんでん返しとかじゃなく、あ、そゆことねっていう納得のオチ。

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

3.4

ジョージクルーニーかっこいい!

人生割り切れない!

結局今生きている人生が私が選んできた人生。

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.8

涙流れたー
たぶん、なんかそんな甘いものじゃないんだろうけど、明るくゆるく描いてあって…

なのに、シリアスな内容だし、素敵なキャラの登場人物が、色んな人に感情移入させてくれた…

もし自分の母がそう
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

4.2

安藤サクラの女優根性。
この一言につきる。

ここまでダサくて汚い、見てられない女優おるか?!

くしゃっとなる笑顔とのギャップ…
もー本当すごい好き。

プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング(2004年製作の映画)

3.0

子供に見せたい、夢にあふれた映画。

イケメンやなー。

アビゲイル発見してテンション上がった。

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.8

人間は信用できないな

あの女悪い子

あの報復で正解だな

精神疾患、犯罪、障害、薬…

いたちごっこ

トゥモロー・ワールド(2006年製作の映画)

3.2

悲惨な世界ね。
結局何が言いたいのかわからない。
だから子供が大事?
子供作らなきゃ?
分からない。
こんな世界が待ってるのか。

エグい銃撃戦。
結局打たんのやろ?っていう設定はない。
パンパン打っ
>>続きを読む