zanetさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

zanet

zanet

映画(502)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

3.5

メリルストリープすごいねー。
アメリカ人は、バタバタしてるけど、なんか庶民的で素敵。

ステレオタイプ…かな、w

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.9

ほっこりしますねー。
映像もきれいねー。
幸せってそゆことだよね。
分かってるよーっ。

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

テーマは面白いのに、私の頭がついていけない。w

諦めない人ってすごい。

神様はバリにいる(2014年製作の映画)

3.8

内容は軽め、頭使わないで楽しめる映画。
堤真一やったら、あんなおっさんでも爽やか。
普通にそこらへんにおるおっさんやったら、爽やかにはならんよなー。w

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

4.1

よかた。
俳優陣すごい。
終わった後の動悸がすごい。

キャラクター一人一人に個性が光ってて、またキャストがそこに忠実で…
内容もきっと良かったんやろうけど、贅沢なキャストに興奮してそれどころちゃうか
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

3.9

落としどころがよめなくて、途中しんどくなった。

架空の話でも何でもなくて、こーやって試行錯誤してる親子いっぱいいるやろな。

私は出来ないけど、ダイアンの選択がベストだろうな。

ラストの終わり方、
>>続きを読む

カラスの親指(2012年製作の映画)

3.5

スッキリきれい。

村上ショージのぎこちなさが、かわいい。
キャストもみなさん本当素敵。
ちょっと石原さとみが、やかましい。

無理があるのではないかという最後の落とし所も、これだけきれいに終われるな
>>続きを読む

青いドレスの女(1995年製作の映画)

3.0

青いドレスの女、微妙!w
もっと美人がよかた。

デンゼルワシントンやばかっこいい。

風に立つライオン(2015年製作の映画)

3.7

伝えたいことを詰め込んだ感があるけど、
キャスト爽やかだし、素直に観れた。

久しぶりに何か成し遂げないと死ねないなーと思った。

ダラダラ毎日過ごしてるけど、誰かのために働けてる今が幸せだな。

>>続きを読む

あなたに降る夢(1994年製作の映画)

2.8

アメリカならではのストーリー
みんな単純明快!
分かりやすい映画。
元嫁の声が、まぁ耳に付く。
ほんとうざい。

川の底からこんにちは(2009年製作の映画)

3.3

気持ち悪い登場人物!
なんなんだあれ!笑

なんせ、アホな男にかなり腹立つ!アホすぎる!

満島ひかりも、『あ、あ、すみません』を繰り返してて

表情がない。
私みたい。w

とりあえず、無駄に性欲に
>>続きを読む

小さいおうち(2013年製作の映画)

3.2

私の中では、あの役は松たか子は違うんだ…
もっと儚い整った顔立ちの人が良かった。

黒木華ちゃんは良かった。

吉岡秀隆はほんっとに好き。なんだろうか、あの人の気持ち悪いのに爽やかな魅力は。
多分声だ
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

2.8

突っ込みどころ満載だったなー。
なんせ裸なのにエロくない。
なんなら、服着てる時の方が全然良い。

景色と音楽は最高、本当。
サントラ欲しい。

バックボーンがさらっとしかかたられないし、もう少し知り
>>続きを読む

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女(2009年製作の映画)

3.7

面白かった。
サスペンス、謎解き、エグさ、恐怖。

フィンランドの気候も、寒々しい物語をいい感じにしてた。

久しぶりにサスペンス見て、やっぱ好きだなーと思った!

シンデレラ・ストーリー2:ドリームダンサー(2008年製作の映画)

2.6

セレーナゴメスのダンスのうまさがイマイチ分からない…(;ω;)

こんなメンズがおるわけないもん。アメリカのティーンエイジャー…

ST赤と白の捜査ファイル(2015年製作の映画)

3.1

かっこいい、メンズがかっこいい。
志田未来があんまり好かんけど…

彼女を見ればわかること(1999年製作の映画)

4.0

豪華キャストでオムニバス

彼女を見れば何がわかるんだ?

何もわからんけどなんかむちゃ面白かった

男はしょーもないな
男しょーもな‼︎

Laundry ランドリー(2001年製作の映画)

3.7

純粋なものって、白すぎて恐ろしい。
でも乗り越えたらそこには安らかな天国が‼︎

ごまかしごまかし生きてくことしか出来ないけど、映画でスッキリ。

映像の色とかあのなんとも言えない質感とかはタイプでし
>>続きを読む

ロボジー(2011年製作の映画)

3.2

くすっと笑える
おじいさんの普通な感じが面白い
最終的におじいさん男前な終わり方

オンリー・ユー(1994年製作の映画)

2.1

イタリヤの街並みってどこもかしこも素敵。

話の内容は運命の人探しだけど、
よくここまで一生懸命になれるね。

色々とやりすぎな、主人公だけど、優しい友達に恵まれ、素敵なプロポーションとお顔で、恵まれ
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

3.9

こんなにぶっ飛んでるのに四人ともに共感できる部分があって、それぞれに魅力的。
幸せなんて自分で決めることね!
私も素敵な友達がいることに感謝。

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.9

素晴らしいお友達
ダメダメな男も悪くない
オシャレ最高
仕事もバリバリ

サンバ(2014年製作の映画)

3.6

評価の割りに面白かった

フランス感がすんごい
とりあえず、女の人が華奢だしね
その辺の儚さがフランス

普通に働いていたら出会うことのない日雇い労働の現場だけど

フランスに限らず日本も一緒よね
>>続きを読む

ジュリエットからの手紙(2010年製作の映画)

3.5

アマンダかわいい
景色綺麗
こういうスイートな展開、女子は大好きね
ロミオとジュリエット
本当は最強に悲恋なのに

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

3.9

イイね
リアリズムいちゃこき

永作博美ずるい

若い学生できゅんきゅんして
年取った旦那でほっこりして

なんかねー

もーずるい
あんなのがいい、私の人生も

みんな自由

『寒いね〜』
の一言て
>>続きを読む

0.5ミリ(2014年製作の映画)

4.1

安藤サクラ最高
清潔さと丁寧さが良い
もう一回ちゃんと見たい
ご飯が美味しそうで

ロミーとミッシェルの場合(1997年製作の映画)

2.9

アメリカンコメディ
80sミュージック
スタイルいい!
魅力的女子のハチャメチャ同窓会。

くちづけ(2013年製作の映画)

3.6

映画としてはそれほど良いとは思わない

こんな例ばかりじゃないし

お涙頂戴が前面に出てしまってるし

でも

私が小さい時に感じてた不安とか喜びとか

そんなのがぶあーっと出てきた

婚期(1961年製作の映画)

4.5

最高に面白い!
人間はこうでなくっちゃ!
節々で入る効果音、挿入歌!
クール‼︎

バンクーバーの朝日(2014年製作の映画)

3.8

・映像が綺麗
・音楽がさりげなくいい感じ
・ほとんどのキャストのハイパーな演技力
・ユースケサンタマリア無駄な存在感
・亀梨の眉毛不自然
・監督を見直す


お涙頂戴ではない、たんたんとした所が好感を
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.4

まさかの実話!

女署長が素敵。あの人だけは死なないでって祈ってた。

よく分からないけど、アホっていやだ。
あのサル顔のアホ腹立つ。

本当に、結婚する時はアホだけはあかんね。

コンフィデンス(2003年製作の映画)

2.9

クールな詐欺師すごいな
レイチェルワイズ最高

なんだろねー、あれだけ人を騙しまくってるのに、結局仲間を裏切らない人達素敵でした。

どんでん返しにあんまり頭がついていってなかったけど…

流されて…(1974年製作の映画)

2.9

アホだなぁ、男はアホだ。
女は目の前のものに心を売るよ。うってることに自分で気づいてないけど。

裏切りでも嘘つきでもなんでもない。

ただの心変わり。
情けない。力で服従させて、それを愛だとぬかすか
>>続きを読む

春との旅(2009年製作の映画)

3.5

豪華なキャスト。


おじいちゃんの言葉遣いや表情が可愛すぎる。
どうして?って春に何度も聞くおじいちゃん。おじいちゃんってどうして?って言う?

春の歩き方が気になるけど、仲代さん相手にあの眼力を放
>>続きを読む