zilchさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

zilch

zilch

映画(193)
ドラマ(0)
アニメ(0)

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

2.9

君の名は。を想像して観るとダメだね。悪い意味でアニメ色強い。「はうっ!はっ、んくっ!」みたいなアニメ声が結構多くてしんどい。
終始面白いシーンっていうのが無かった。

バットマン(1989年製作の映画)

3.0

最近の映画に慣れすぎた自分は、面白いとか以前に「CGしょぼい」が先に出てしまう。

話はそんなに面白くないけど、ゴッサム教会でのバットマンVSジョーカーの対決は最高だった。
ジョーカーが出てくるシーン
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

最初の40分はつまんね...って思いながら見てたけど、そこから一気に伏線回収されて面白くなったなぁ。
「薄明るい部屋で食器に箸が当たる音だけが響くちんたらした食事シーン」みたいなのが苦手で邦画は避けて
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ディズニープリンセス達のパジャマパーティーくっそかわいい。この為だけに観る価値ある。

インターネット世界に入るまでは結構じっくりやってたのに、入ってからは物凄い駆け足。バーッと承転結したって感じ。ラ
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

面白いじゃん...映画館に観に行かなかったのを後悔した...。

アバターと中の人が全く違うのは定番だけど、やっぱり定番って面白い。起伏の激しい王道展開も最高だった。
シュガーラッシュみたいに、色んな
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最近話題になった映画の中で一番面白かった🐜🐜🐜

本人達がすごい戦いをしててもアリ大しかないから、実際見るとただおもちゃが転がっただけっていうギャップも面白い。アントマン最強じゃない?
最終的に旧パパ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

4.8

泣けるタイプなのにギャグもいい塩梅
ひろしの車が何も無い野原に現れるシーンとか健康器具で部将を倒すシーンめちゃくちゃ好き

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.8

初観賞のコナン映画
蘭が大活躍でかっこよかったな〜〜終盤の盛り上がりがいい

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

4.5

面白かった
コナンの登場人物は魅力あって最高だし、中盤から終わりにかけての盛り上がりもいいよね

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.8

切り詰める食糧、薄くなる酸素、凍えるような気温!火星に取り残された彼はどう生き延びる!?的なハラハラ系サバイバルを想像してたら、全然違う。「火星に取り残されたらこうしましょう」的な映画だった。
取り残
>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

4.0

すぐに忘れて同じ事繰り返すドリーに最初こそイライラしたけど、ずっと見てたらドリーの辛さがヒシヒシ伝わってきて泣きたくなった。健忘症に一番イラついてて困ってるのはドリーだもんなぁ

デッドプール2(2018年製作の映画)

5.0

開始2分で四肢爆散した時点で観に来てよかったと思った。

個人的には前作より好き!ち○こだのファ○クだの下品な言葉も圧倒的に増えてるし、伏線がどうとかアカデミー賞取れるとかメタネタも増えてる。ゴアも増
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~(2018年製作の映画)

2.0

例年の如く、子供たちは楽しそうだったけど大人の自分にとっては面白くなかった。
唐突に中国に行ったり訳の分からない化け物が出てきたりビームを出したり、かなり支離滅裂。
エンディングは「???????」し
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

スーパー店員のおじさんカッコよすぎる...頼りなさそうな見た目からクッソ頼りになる射撃の腕前

パニック感はドキドキしてすごく好き
飛竜みたいなのが出て来ると、やっぱりどうしても恐ろしさが感じられなく
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

公開前にポスター見て「これ絶対面白くない」と思ってたけど、 無難に面白かった。

最初はツンケンしてたシリリがだんだんしんちゃんと仲良くなっていく過程は見ててほのぼのするし、可愛い。

ただ、シリリの
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.7

グロイパニックアクション作れるんだ!やるじゃん邦画

猟銃で頭を撃ち抜かれてぽっかりとでかい穴が開いたように破裂する頭部の描写とか、結構すごかった。ZQNの動き、ゾンビともまた違う不気味な動きでちょっ
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

ッッッッッッッッッッッッゴイ
面白かった...☆8.5とかにしたい。

死んだ人間がどこへ行くのか、日本で言うお盆の時にどうやって帰ってきているのか、帰ってくる為の方法はどんなものか...とか、両会社
>>続きを読む

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

4.6

大好き
吸血鬼パパとその友達のキャラも、パリピ人間藤森のキャラも魅力的。ストーリーの起承転結も面白いし世界観もファンタジーしてて楽しくて、観ててすごく居心地良い。そして藤森は声優うまいな〜。このキャラ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年製作の映画)

4.2

ストーリーは大人向けだね。だからと言ってシリアスばかりではなく、ギャグも豊富で子供も楽しい。面白かった。

アミーゴの風間くんママより怖いシーンあってビビった...あれ怖いよ...

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.8

フィリップの為に脱獄でも詐欺でも死にかけても頑張るのが一途。久しぶりに面白いラブストーリーを観た。監獄の中で曲に合わせて踊るシーンがすき

シュレック(2001年製作の映画)

4.5

めっちゃすき
謎の化け物が関西弁なのっておかしいはずなのに違和感ない。自分が浜ちゃん好きだからかも。何回観てもいいよ...

トイ・ストーリー・オブ・テラー!(2013年製作の映画)

4.5

22分しかないのに、映画一本観たような満足感。ホラーテイストでドキドキする。声優も唐沢寿明、所ジョージと映画本編と同じでうれしい。

ムーラン(1998年製作の映画)

3.5

KINGDOM HEARTSIIで初めて知った作品。今までのプリンセスらしくないムーランがとても良い。男装して隊に紛れ、父の為に頑張る姿はかっこいい。
割と王道な起承転結ストーリーだけど、間違いなく面
>>続きを読む

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

3.2

アリスモチーフのものはたくさんあるけど、アニメは初めて観た。
良く言えば奇妙だけど、普通に言うとイカれてる。この作者はコカインをキメてるのかい?(アメリカ/21歳/男性)とか言われてそう。でも惹かれる
>>続きを読む

白雪姫(1937年製作の映画)

3.0

プリンセス王道ストーリーを作り上げた作品の一つじゃないだろうか。ロマンチックでファンタジーですごく良い。未だに観ても憧れがある

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

2.9

熊や黒豹が本物みたいですごい。喋る事でより愛嬌があって、動物たちを見てるだけで癒された。
ストーリーはがっかり