ゆうとさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

娘は戦場で生まれた(2019年製作の映画)

5.0

子供たちの涙が印象的だった。

「自分の子供を埋葬する前に死んだ母親に嫉妬した」
こういった衝撃的な発言や映像が常に映し出される。ドキュメンタリーとジャーナリストの凄さを改めて体感した。

数多ある戦
>>続きを読む

足跡はかき消して(2018年製作の映画)

4.5

自然や日常のささいな風景の描写が素晴らしかったです。そして2人の主人公の表情、音楽も素敵でした。
テーマはよくある気がするけど、こういう演出は現代的。

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

5.0

どこから話していいか、観たあとの感動をどうまとめてたらよいのか、全くわからなくなる映画は稀にある。
そしてこの放心状態こそが、自分の中の美的感覚を痛いほど刺激されたことを再認識させる。
どうしたらこん
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

1カット目の車とピエロのサーカスシーンからヌルヌル動きすぎて度肝を抜かれた。アニメ制作とか詳しくないけど、この作画が凄すぎたのは、俺でもわかった。
全体的なストーリーは既視感があってあまり驚かなかった
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.2

やっぱりホラーテイストはただのサブで、本来伝えたい哲学的な要素をメインにしているところが好み。
そして怖さだけでなく、「笑える」箇所もあるのがアスターの良さ。
マッドネスを追求してるけどロジックはしっ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.5

素晴らしい世界観と演出!
神話的な設定とSF、そして濃厚な人間の感情表現を巧みに融合させている。音も良かった。
まさにジャパニメーション界の「第一使徒」と呼ぶべきだろう。
ただ何故か女性キャラの裸体表
>>続きを読む