mooさんの映画レビュー・感想・評価

moo

moo

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

狂気に狂った怒りのデス・ロードの前日譚

改めて感じた事が、私はマッドマックスに、ストーリーなんぞ求めていないのだと、理解できました

演説を長々しだすクリス・ヘムワーズはピッタリでしたが、
ギターか
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.0

原作未読で劇場版を閲覧しました

面白く見れたと思いますが、
どこか、大きく広げた風呂敷だけど、収集するとしたらこんな感じになりましたと言いますか…

考察…と言う訳ではないですが、
前編を経て、後編
>>続きを読む

トラペジウム(2024年製作の映画)

2.3

正直、主人公の東さんが嫌いですネ
自分がアイドルになりたいから、周りに可愛い子たちを集めてノシ上がろうとしていたのが、見え見えだったのがなんとも…

アイドルグループの皆から見透かされていた所もクルも
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.9

私は、ヒーロー物が好きなんだろうなって思いました

序盤、エクソシスト(悪魔祓い)をした事に付いて、教会から攻められます
98%が精神異常者で、悪魔付きなど、ほんの一握りな事例しかない
本人が、そう言
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

2.0

「イジメ」という題材を挙げているだけに難しいですよね
それだけに、嫌いな映画でもあります

「アニメ」と「映画」のフォーマットを取っているなら
アニメだから見るって人もいれば、
高いチケット代金払った
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.7

表情とか、虫歯とか…オッサンやないか!キングコング!
って思いました(笑)

前作からどれぐらいでしょうか?
正直、あまり覚えていなくて…

こんな子いたな~とか、こんなオッサンしたな~とか、本当にウ
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.7

オーメンシリーズをちゃんと見ずに本作を見ました

シリーズの前日譚な話で、
とりあえず、アメリカ人の修道女がローマに赴任し着て、教会の暗部に踏み込まれてしまった…という過程を見て行くと思っていただけれ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.6

貶すにしても、悪い訳ではないし、褒めるにしても、イマイチ感がある…

続編としてのゴーストバスターズは、主人公にティーンエイジャーが2人いる
フィービーは、未成年としての不満
トレヴァーは、大人の仲間
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.8

浅野いにおさんの作品って事しか知識がない状態で映画を観ました
一部で有名な漫画とお聞きしていましたが、絵の綺麗さで楽しめました

ちゃんとポスターを見ていれば、「前章」って書いてあるのですよね
2か月
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

2.4

原作小説:×、YouTube:〇、漫画:×

=============
佐藤二朗さんの演技は、めっさ凄いと思っているのですが、
今回は、私の嫌いな演技をされていたなって…
近年、本当に怖いホラーは、
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

4.2

あまりヒーローとして持ち上げるような人物ではなかったですね…

悲惨だった少年期の主人公:ダグラス
闘犬用の犬の檻に入れられて虐待を受け、脊髄に損傷を負ってしまう

施設に行ってから、犬のいない生活を
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.7

個人的には嫌いではないけど、低い評価にも納得なのですよね…

===
日本の間違った番宣「マーベル初の本格ミステリー・サスペンス」

ミステリーをwikiで調べたら、(1)神秘(2)聖史劇(3)推理小
>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

3.7

作品単体で見るのなら、とても興味深く、難解な謎が、主人公のご都合主義で強引に解決しましたね

ながら見した事を、少し後悔はあるものの、所々は魅入っていました
とりあえず、1回目視聴として、感想を書きま
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

登場人物が少ない代わりに、セットが豪華なB級ホラーでした

80年代に、子供たちの謎の失踪が発生したフレディ・ファズベアーズ・ピザ
廃墟となった現在、人が来ないよう警備員として働くことになった主人公で
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

最後、ゴッドを生かすために彼を連れてきたのかと思っていたら…

映画に性的なものを求めてないのですが
ここまで長い性行為を見ていたら、何見ているンだろ…って思えていましたね

最初、違和感を覚える歩き
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

3.5

アスラン…(笑)

面白かったのですが、改めて20年のブランクは、種・種運命をほとんど覚えてないって事に愕然でした

物語なので、誰かが悩まなくてはいけないのでしょうが、中将を悩ませてどうするのだろう
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.9

モモアマンとパトリック・ウィルソンのバディ映画だと思うと面白い映画でしたよ

上映前の評判で、ある俳優さんの噂を何度か耳にしましたが、
所々、何で子育てにあの人参加して無いンやろ?っと思う所から始まっ
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.6

細かくドラッグやシガレットに対して注意喚起を行っています

正直、ソレをしたいが為の映画だと、最初は印象付いていました
主人公の母や弟君の過剰に実行して(オーバードーズ)痛い目にあっていたりね…

>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.9

戴冠式の時のナポレオンが、ビートたけしに見えて、笑いそうになりました

歴史的人物の映画を見ると、自分の学の無さに、ガッカリしますね
皇帝ナポレオンと皇后ジョゼフィーヌ、市民革命位しか名前を知らなかっ
>>続きを読む

ダンジョン飯 Delicious in Dungeon(2023年製作の映画)

3.5

俺達の戦いはこれからだッ!!!って感じで終わります

モンスターを食うという発想が、面白いです
空想上の対象に、調理をすれば食べれますよ~ってのが、
思っていたより、ちゃんと説明していたなって思えて面
>>続きを読む

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

3.7

悪魔が2つだけ嘘を付くのが、珍しいと思いました

世界は、優しい嘘と酷い真実が紛れている
時に、相手を思うからこそ、嘘を付く場合がありますが、
それは、酷い真実を隠すための行為だと思います…

本映画
>>続きを読む

ほかげ(2023年製作の映画)

3.9

戦争後の病んだ日本の話…ですかね

個人的に嫌いな狭い画角で登場人物の顔をアップして、表情が分かり易いようにするっていう、見る人の理解度を信用していない撮り方が嫌いです

申し訳ないですが、森山未來さ
>>続きを読む

攻殻機動隊 SAC_2045 最後の人間(2023年製作の映画)

3.6

劇場版の入場得点で大きいカード貰ったけど、GHOST IN THE SHELLって書いてあるのよね
漫画では、0話の1ページ目の2コマしかない話
しかも、ビルの絵だけって言うね…

序盤、少し回想を入
>>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

2.9

エンディングの4人の靴下が汚れていくのを見て、そうゆう映画だなって…

新劇場版よりエヴァっぽい
あの時の庵野さんでした

セクハラになるので行けないけど、女性(90年代を生きた人)と話したいね
こん
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.2

シリアスでサスペンスな感じがありつつ、TV版の雰囲気を持つ映画でした

初めは、サブスクに降りてくるまで待とうと思っていましたが
映画館で見て良かったと思います

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

2.7

高橋一生の岸辺露伴には、文句は無いのですが…

正直、映画館で観なくて良かったと思いました
登場人物が少な過ぎて、大きなスクリーンで見たら、物足りなさを感じそう
モニターで見る位が調度良いって思ってし
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

2.8

苦笑い…

何だろ?
ヒーローとしてのキャプテン・マーベルは好きなのですが、
映画の「キャプテン・マーベル」、「マーベルズ」は、あまり好きではない…ぃゃ、前作は、まだ「キャロルは、何があっても立ち上が
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

吉岡さんが出ていると、「何丁目の夕日だよ?」って思ってしまう自分がいました…時代的にもね(苦笑

比較するものではないですが、私は、シン・ゴジラ派なのですが、
海外や人から評価されるのは、G-1.0な
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.1

ベン・アフレックファンなのですが…ねぇ?

邦題「DOMINO」ですが、原題「Hypnotic」のままが良かった気がします

画角が凄い狭いな…邦画かよ?って思っていたのですが、その理由に気付いた後は
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.1

私の敗因なのですが、寒くなってきたとはいえ、ヒートテックのレギンスを履いて3時間超えの映画なんぞ見ていると、終わりに近づくに連れて眠くなりました…

映画は、興味深いという意味で面白かったですよ

>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

4.0

前作も観たのですが、随分前に観たっていう事もあって、どんな話だっけ?っと思いながら見ました

アレ?ワインがある人の〇ってことは、前回の聖人の〇って…

最後の終わり方が…モリースは、放っておいて良い
>>続きを読む

北極百貨店のコンシェルジュさん(2023年製作の映画)

2.0

映画にする必要があったのか?

コンシェルジュって見ないですね
…まぁ、私が、デパート行かないだけですがね

見た後の感想としては、「毒にも薬にもならん」
分割してアニメ1クールにでもすれば良いのに…
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.9

私の好きなキラー相撲が、再度…(あ、どうでも良いッスよね)

ジョン・ウィックが、チャプター4で完結しました
シリーズモノが終わるのは、幾つになっても慣れないものです

サーチ&デストロイ喰らわすジョ
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

4.4

え?凄く面白くないですか!?

何度か映画化されているミュータント・タートルズですが、
今回は、ティーンエイジャーで若々しいタートルズが見れました

ハイスクールでドジってしまったエイプリルとの出会い
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.1

どこまで実話か分からないですが、期待を超えて面白かった

ライセンス取得までの流れを見ていたら、
随分と流してストーリー展開するな~って見ていたら
そこから、トラブルが発生して立ち直るまでの流れが良か
>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

2.2

なまじ絵が綺麗なだけに残念

映画を見終わって思った事が、娘が可哀想でしたねってだけかな…

「不親切」なのか、「SF」なのか、判断が難しい所がある
おそらく「見ていれば分かる」と言いたいかも知れない
>>続きを読む

>|