鯖さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

鯖

映画(271)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アクアマン(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映像すごい

なんならすごすぎてプロジェクターの解像度追いついてなかったわ

テンポ良いし、内容もシンプルだから非常に観やすい

ムキムキの主人公が良かった

馬鹿でかいクリーチャーの頭に乗って登場し
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.9

皮肉って感じ

内容的にどうしてもグロいというか痛そうなシーン多いし、胸糞だけど、観賞後の気分はわりと良い

わりとよくある金持ちの人狩り映画だけど、金持ち側のキャラたってて個人的には面白かった

>>続きを読む

刑事グロム vs 粛正の疫病ドクター(2021年製作の映画)

3.9

邦題ダサすぎだけど、面白かった
正直タイトルのせいで舐めてたけど余裕で楽しめた

ロシア版バッドマン(過激派)がペストマスク被って火炎放射器ぶっ放してるって構図だけで熱い

アクションやらメカやら高級
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.0

結構ハラハラした

デブに腹立ちすぎて途中で鑑賞やめそうだった

アンハサウェイの魔女は期待通りの美しさで満足スキンヘッドでも美しい

もうここまでくるとどっちが悪とか私には分からん

魔女たちが煌び
>>続きを読む

スパイキッズ(2001年製作の映画)

3.7

普通に面白かった

なんかよく分からんキャラクターがグロ可愛くて良かった

展開の速さが鬼
さすが子供向け映画

ギャグの勢い凄すぎて笑えた

脳みそ使わなくていいから眠くならない
おすすめ

透明人間(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白かった

タイトル通り透明人間が襲いにくる話だけど、透明の厄介さがよくわかる

見えないうえに、ノリノリでぶっ殺しにくる幽霊とはまた違ったアプローチでくるからなおのこと厄介

序盤の不自然な
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.9

想像以上にラブストーリー

これ映画館で観るべきだったわ

どう足掻いたってひやひやする設定だったから、気が気じゃなかったけど、面白かった

恋したくなるやんやめてくれ

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

3.1

初めてみるタイプの映画

なかなか衝撃的な内容というか映像だった

台詞少なめでめちゃめちゃ眠くなったけど、先が気になって無事完走

もっと哲学全振りかと思ってたけど、思いの外サスペンス要素ある

>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

3.5

ダーク版スーパーマン

スーパーマンの腕力で一般人を潰しにいくからだいぶオーバーキルされてて面白かった

でかい会社で金かかってる分、心なしかみんな死に方が派手

内容は予想以上のことが起こるわけでも
>>続きを読む

HOUSE ハウス(1977年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

噂に違わぬイカれっぷりでめちゃめちゃよかった

女学生たちがうふふって感じですごい可愛いし、ファッションやら、洋館の庭やら猫描いてある襖やらもすごい好み

わりとちゃんと人死ぬし、ちゃんとホラーだった
>>続きを読む

クローバーフィールド・パラドックス(2018年製作の映画)

3.6

こういう映画好き

制御やら酸素やらミミズやらしっちゃかめっちゃかで忙しそう

何が何だか分からんけど、ハラハラできたし、なんか難しいこと言ってるけど理解できなくてもなんとかなった

エリザベス・デビ
>>続きを読む

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.6

前作よりこっちのが好き
続編というかもはや別物だけど

前半予想以上に怖すぎてビビり散らかしてたけど、後半は怒涛の展開すぎて笑えた

クローバーフィールドの続編とか無視したら、ちょっとラストがイカれて
>>続きを読む

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

3.3

滲み出る出オチ感

正直思ってた以上のことは起こんないけど、期待を裏切られるわけでもないからわりと満足

カメラマンの何がなんでも撮影し続ける姿勢には感動した

わちゃわちゃしててよかった

続き観た
>>続きを読む

パニック・マーケット3D(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

想像以上に面白かった

ストーリー思ったよりあるし、ハラハラ具合も、ツッコミどころもめちゃくちゃちょうど良い

元カップルと後釜彼氏、不仲な親子、強盗犯とかサメいなくても空気地獄すぎてうけるし、あそこ
>>続きを読む

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

2.7

ところどころ寝てしまった

私にはわからんかった

ポスターだけでノリで決めたからもっと、イカれた内容かと思ったら、なんか違った

UFOより全裸のが出てくる

なげえ

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.3

面白かった

本当に主人公と他の電話番の人以外は音声のみ

ストーリーやらなにやらしっかりしてるので、画面にほとんど変化がなくてもさほど気にならなかった

でも、あらかたの疑問が解決したあと、若干失速
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

満を辞して観たけど面白かった

1時間半だしサクッと観れるかな〜と思ったら想像以上に疲れた

終わりか???そろそろ終わりか???と3回くらい思ったけど全然終わらん

屈強な軍人の精子をあの量は確定で
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

意識高い系SF

バカウケに乗って宇宙人がゴリゴリに侵略してくるかと思ったのに違った

なるほど〜とはなったけどスッキリ!って感じでは無かった

最終的にあのタコの言語のおかげで、人類の時間に対する認
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

外国人のサムライに対するイメージうける

終わってみれば、『?』だったけど、観てる最中は先が気になるから意外と体感短め

風刺というか皮肉きいてて好きだけど、直接的だなという感じ

最下層で女の子が1
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

マッドマックスじゃん???

想像した内容の斜め上行っててウケた

新感染シリーズ、全部映画として独立してて本当に続編か???ってなんのおもろい

631部隊たしかにイカれちゃってはいたけど、あの状況
>>続きを読む

ノクターン(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

こういう映画すげえ好き

終始じめっとしてるのに、どこ切り取っても絵になる

悪魔に取り憑かれていく直接的な描写ってほとんどなかったと思うんだけど、服装だったりだとかそういった細かいところで表現してて
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.2

IMAX3Dで鑑賞

これは高い金出してグレードアップして観たかいがあった

怪獣映画に愛とか家族とかいらん
画面の圧だけで満足できる

出てないけど渡辺謙の凄いんだなって感じ

短いお手手でコングぶ
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

何も考えずに観るSFものとしてはとても良かった

ただ未来からやってきた奴らがなんであんなに偉そうなのか謎だし、過去人類の命を軽く見過ぎててうける

まず序盤で座標ミスってほぼ死ぬのもうけるし、あの戦
>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

4.3

面白かった

前向きになれる映画ってこのことよ

また2年後とかに観ると思う

 

AWAKE アウェイク(2021年製作の映画)

2.5

死ぬほど長かった

全体的にのっぺりしてるせいで、内容とは裏腹にこっちはまじで眠い

睡眠が大事であることは伝わった
あとはわからん

兄貴のビジュアルはとてもよかった

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

装備がガチでゾンビポコポコ倒せるのは良かった

謎に自我が芽生えてんのは個人的にはあまり得意ではないし、女王ってなんだよ

馬とかトラとかのゾンビは好き

ゾンビ映画としては派手で良かったけど、娘が終
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.2

観るなら今かなと思って観た

別にゾンビになるとかじゃないし、眠くなるかなと思ったけど想像以上に面白かった

現実と比較しながら観れるし、かなり近い

要らんっぽいけど、かたくなにマスクつけんマッドデ
>>続きを読む

ハウンター(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

アホなので主人公死んでるの言われるまで気づかなかった

想像以上に面白かった

サクッと観れるし、タイムループで謎解きあって個人的には結構好き

ラストで、初代が仲間いっぱい引き連れてボコしにきたの結
>>続きを読む

クローズZERO(2007年製作の映画)

3.4

イケメンがいっぱいで幸せだった

要所要所ヤンキー達が熱すぎて目眩したけど、観終わった後謎の爽快感あった

陰キャだけど、なんか強くなった気になるからおすすめ

G.I.ジョー(2009年製作の映画)

2.7

めっちゃ寝ちゃって3日かけてみた

ガバガバ日本は面白かった

色んなものぶっ壊すし、ぶっ壊れるし観てて爽快

内容は特に

好きな人は好きだと思う

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.9

スケールが違いすぎて笑った
導入から星滅ぶの流石アメリカって感じ

人間ドラマが見どころだったらしいけど他の要素強すぎて気づかん

よくこいつに挑もうと思ったなバットマン

戦いというか災害だったな
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.2

よかった

土曜の夜に観るべき映画

完全に自業自得

ステイサムの強さを再認識する映画

内容は無かった

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

みんな顔が良い
ほんとに顔が良い
大画面で観るべき顔面

原作読んでないけど、普通に面白かった
なんなら、これだけ観に行ってもなんとかなるのでは?ってなるくらい顔面とアクションだけで成立する

早い
>>続きを読む

ブロックアイランド海峡(2020年製作の映画)

2.6

話の進みがひたすら遅え
前半で寝ちゃうから3回くらい観直した

謎がひたすら謎で先が気になるので最後まで観たけど、最後まで観れば「あー」ってなるから最後まで観た方がいい

カットいちいちおしゃれだし、
>>続きを読む

サークル(2015年製作の映画)

3.6

やっと観れた
私は好きですよこういうの

ずっと同じ部屋でひたすら死ぬやつ決めて投票し続けてるのを耐久で観る映画

ポコポコ人がガンツっぽいのに殺されていく

個性あふれる畜生がみれるのでかなり個人的
>>続きを読む