いけさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ソウルに帰る(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

バーで韓国に残って欲しいと懇願する男性をあしらって、1人で踊るシーンが印象的だった。
相手を牽制して、自分の弱さに踏み入らせない主人公のキャラクターを象徴しているようだったし、その後彼女が武器商人にな
>>続きを読む

ファルコン・レイク(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

青春映画だと思って見に行ったら、ホラー映画みたいな始まりで、だんだん青春映画的な瑞々しさが出てきたなと思ったら、やっぱりホラー映画だった。

個人個人ではいい奴なんだけど、群れると有害な男性性を出して
>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

LGBTQの人々にも様々な意見を持つ人がいるように、あらゆるタイプのクィア映画がたくさん生まれるべきだと思ってるのだけど、この映画を見て「一つ新しいタイプのクィア映画が生まれたな」と思った。

当初予
>>続きを読む

カールじいさんのデート(2023年製作の映画)

3.2

カールじいさんがピクサーの中でもトップレベルに好きだけど、その後日談としてあまりいただけなかった。

カールじいさんがエリーの死を乗り越えて、次の恋に向かうのはいい。
だけど、カールじいさんがあまり乗
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ピクサーの得意技だと思うけど、架空の世界観の描写が面白くてエレメントの世界を見てるだけで最高に楽しかった。
冒頭の船や飛行機からエレメントが降りてくるシーンからワクワクした。

ストーリーとしては、面
>>続きを読む

さらば、わが愛/覇王別姫 4K(1993年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

怒涛の展開
この前まで正しかったものが数年でひっくり返ってしまい、かつての体制派が反逆分子として成敗される混沌の時代。
ただ自分の京劇を信じて女形を演じ続ける蝶衣が、本当に役に憑依していて、終盤には自
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

映画「バービー」に向けて、監督の過去作を予習するために鑑賞。
バービーと通じる部分があって、予習しといて良かった。

女性の物語のラストは結婚か死なんて、そんなふざけた話があるかよ
人の人生はもっと多
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

「バービーに女性器ができるまでの話」というとギョッとされてしまうかもしれないが、割と真面目にそういう話だなぁと思った。

女性vs男性の単純な二項対立のような流れで物語は進んでいくけど、決してそんな単
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

4.0

人から注目されること、欲情されることでしか満たされなくなってしまった成れ果てが殺人鬼というのが面白い。
一つずつの殺し方がいちいち笑えてしまう。
最後の車をバックさせて轢き殺すところは笑ってしまった。
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

幼馴染のレオとレミは共に野を駆け回り、一緒にご飯を食べ、レミのベッドで一緒に寝る親友だが、中学校に進学し周りからゲイカップルだと揶揄われてしまう。
レオはその揶揄いを気にして、次第にレミと距離を起き始
>>続きを読む

To Leslie トゥ・レスリー(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

宝くじで大金を手に入れたシングルマザーのレスリーは酒に金を使い果たし破産。子供を捨てて夜逃げしてしまう。
6年後モーテルでその日暮らしをしていたレスリーだが、生活が立ち行かなくなり、息子のジェームズに
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.8

京都の貴船にある旅館で2分間が延々と繰り返されるとタイムループが起きる。
旅館で働く従業員や旅館に泊まる客たちとドタバタ劇が繰り広げられる。
そして、主人公ミコトのとある想いが明らかになっていく。
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

戦時中の日本、主人公の真人は空襲により母を亡くす。
真人の父は元妻の妹夏子と再婚し、真人の母のお屋敷がある田舎に引っ越す。
そのお屋敷には不思議な塔があり、青鷺に導かれ、その塔に迷い込んでいくという話
>>続きを読む

大いなる自由(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

「ショーシャンクの空」的な罪を犯してない人がさまざまな困難を乗り越えて、自由を獲得する話かと思いきや、全然違う着地の仕方で驚いた。

収容所の囚人番号を彫られたハンスの腕を見て、ヴィクトールが入れ墨を
>>続きを読む

Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バック(2018年製作の映画)

3.6

劇場で笑い声が度々起こるほど、笑えるシーンがあった。
ラリってる演技がうますぎた。
軽くて明るいタッチだから、思わず笑ってしまうけど、冷静に考えると若者の貧困が背景にあって、全然笑えなくなってしまう。
>>続きを読む

レッド・ロケット(2021年製作の映画)

3.5

出てくる人全員に心を寄せる事なく終わっていってしまった。
めちゃくちゃだし、打算的だし、全然こころが温まらない笑
「フロリダプロジェクト」見た時も思ったけど、変に綺麗にしたり、感動させたりしないのがこ
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アメリカの田舎に住むパールは映画の中のダンサーに憧れている。
旦那は戦争に出征して、父親は体を自由に動かせない、母親は厳しく、抑圧された環境で暮らすパールは映画スターになるために町で偶然開かれるオーデ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

こんなに悲しくて虚しい話あるかよ。
アーサーの笑い声が後半泣き声にしか聞こえなかった。辛すぎる。

全ての事が最悪すぎて、これでもかというぐらい絶望が続く。
看板を盗まれて助けを求めても誰も助けてくれ
>>続きを読む

プールサイドで(2022年製作の映画)

3.2

プールの水の視点から恋愛の始まり、子育て、喪失、老いを見つめる短編映画。

水の一人称視点というのが斬新だった。
水が持つマジックによって恋に落ちた2人だか、水の力によって大きな喪失を味わう。
そして
>>続きを読む

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

3.5

主人公ジョニーの空虚さや退屈さを描いた映画だと思った。
一つ一つのカットやシーンが異様に長い。
オープニングの車を飛ばしてぐるぐると回るカットも異様に長い。
そして、それらのカットやシーンが物語を大き
>>続きを読む

バーブ&スター ヴィスタ・デル・マールへ行く(2021年製作の映画)

3.5

夫の浮気、死別によってそれぞれ独り身になったバーブとスターは同居し、同じ職場で働いている。
ある日2人はフロリダのヴィスタ・デル・マールにバカンスに行き、殺人蚊によって街を破壊しようとする組織と対峙す
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.8

オープニングのグウェンのドラムから、アニメーションの面白さとかっこよさが爆発してた。
手書きの質感は残しつつ、CGじゃないと表現できないアクロバットさを両立してるのが相変わらず凄い。

「人生いいこと
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.2

ビジュアルがカッコ良すぎる。
こんなアニメーション見たことない。
異なる絵柄のキャラクターたちが共存し、しかもヒップホップのグラフィック?の文化の要素も取り入れて、尚且つコミックならではの表現を映像に
>>続きを読む

⻘いカフタンの仕立て屋(2022年製作の映画)

2.5

妻のミナと共にカフタン店を営む職人のハリムは、弟子の若い男性ユーセフと心惹かれ合っていく。 
そんな頃、ミナは持病を拗らせ店に立てなくなり、ハリムは献身的に世話をする。
3人の微妙な関係性を丁寧に描い
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.9

とある小さな村では牛の鎮静剤を使って女性をレイプする暴力が代々続いており、女性たちは信仰の名の元、そのことについて口を塞がれてきた。
ある時その事件が明るみになり男性が逮捕され、保釈金を渡しに村の男性
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.8

麦野は夫と死別し、シングルマザーで息子を育てている。
平凡で穏やかな生活を送っていたが、息子の湊は片足のスニーカーで帰ってきたり、水筒に砂利が入っていたりと不可解な言動が見られるようになる。
ある日、
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ディズニースタジオの100周年の年に公開された作品として、ディズニー側の気合いを感じる映画だった。

日本ではアニメ映画の「実写化」と言われるが、アメリカでは「REIMAGINING」と言うらしい。
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.5

11歳のソフィは離婚して別居している父親カラムの誕生日で、トルコにバカンスに出かける。
31歳の父親が何に悩んでいたのか、その時に撮影したビデオテープを見ながら大人になったソフィが振り返っていく話。
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

4.0

Part of your worldのメロディの強さを改めて思い知らされた。
こんな素晴らしい楽曲を歌う主人公は好きならざるを得ない。

元々アリエルはギャルっぽくて苦手な印象だった。
そのギャルっぽ
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.0

登場人物の顔と名前が覚えられなくて話についていけなかった。
結局あのチェリストの女性がスマホの撮影してたってこと?

演技はすごかった。
こういう人いるよなぁと納得させられる佇まいだった。

アパート
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ガーディアンズ万歳。
最高の大団円。
ロケットよ。

GotGは劇中のノリノリな音楽が最高で、しかもその歌詞がストーリーともリンクしているというのが楽しみの一つだけど、今回は「I'm Always C
>>続きを読む

EO イーオー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

主人公はサーカス団で飼われているロバのEO。サーカス団員のカサンドラに可愛がられて飼われていたEOだが、動物愛護団体にある日没収されてしまう。
そこからEOはさまざまな人の手に渡っていき、ロバの目線で
>>続きを読む

サインスピナー(2013年製作の映画)

3.0

店の前で看板を回し客寄せをするサインスピナーの少年2人。
理不尽に蔑まされる日々を送る2人は、銃を闇取引で手に入れようとするが、悲劇が起こる。

エブエブでも出て来たサインスピナーがテーマの短編映画。
>>続きを読む

バットマン フォーエヴァー(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

研究者の二グマは脳波を使って人の記憶を奪ったり、マインドコントロールをする研究を行っているが、社長のブルースウェインに研究を否定され激昂。
二グマはリドラーとしてブルースウェインに復讐を図るため、街で
>>続きを読む

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

3.5

ウーマンキャットが良かった。
女性であることから上司に蔑まされ、挙げ句の果てに殺人未遂まで受けて、その恨みからダークヒーローに生まれ変わるのがカッコよかった。

一方でバットマンが軟派すぎる。
ヴィッ
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.9

あらゆる防犯カメラを解析し、犯人を追跡するシステムを扱うパシフィックブイという海中の施設が舞台。
そのシステムには老若判定という機能が搭載されており、人物の老化をAIで予測することで、時が経ち老化して
>>続きを読む