つやつやさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

4.8

この短い時間にこれでもかというぐらい見所の詰まった名作。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.1

ウルトラマンが好きなら十分楽しめる。シンゴジラに比べると一般受けはしないか。続編も楽しみ。

天と地と(1990年製作の映画)

3.2

合戦シーンが見もの。とにかく馬の数が多く、迫力がある。CGなしの完全人海戦術でここまでやる映画は今後現れまい。

話は第四次川中島に特化させた方が良かった。戦に至るまでの下りが全く生きておらず、無駄尺
>>続きを読む

相棒 劇場版III 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ(2014年製作の映画)

3.0

劇場版では一番のハズレ。普通に観れるのだが、相棒の劇場版となるともう一段上を期待してしまった。正月特番でいい内容。核兵器や国防に関するスタンスがいかにもテレビ朝日。

バカ昔ばなし(2011年製作の映画)

3.6

初見は面白いと思う。二度三度見るものではないが。ナレーションの力ですな。

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

3.0

『のび太の恐竜』とほぼ同じ展開。『恐竜』はなかった事になってる?キムタクの声がキムタクすぎて萎える。

劇場版 Gのレコンギスタ III 宇宙からの遺産(2021年製作の映画)

3.7

どこが変わったか分からないリメイク。それなりに面白いんだけどね…。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

何とか土俵に残った感のある最終作。その後のドラマシリーズの盛り上がりを考えれば、必要な犠牲だったか。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.5

SWと思わなければ十分楽しめる作品なのだが…。色々残念、だがギリ観れる。

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.6

ダースベイダー誕生。初見時はアナキン闇落ちの理由がイマイチ弱く思えたが、大作アニメ『クローンウォーズ』を見た後に本作を見ると、全く違った印象になる作品。アナキンとオビワンへの感情移入300%増し。ルー>>続きを読む

龍の歯医者 特別版(2017年製作の映画)

4.6

ジブリの香りのする隠れた名作。もっと評価されていいのに。

機動戦士ガンダムNT(2018年製作の映画)

3.8

シナリオは良いが、作画が酷い。ユニコーンが素晴らしかっただけにガッカリ。