kさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

k

k

映画(262)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

マチルダ(1996年製作の映画)

3.0

ザザザアメリカン!!
流しておくのにちょうどいい可愛い

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.5

最初の方ちょっと集中できなかったんだけど、
どんどんハマってって気づいたらゆるっと楽しく観れてて長さ感じなかった、、、

画がとにかく可愛いところ多いし
会話多いの楽しいし
場面がつながってるのもああ
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.0

思ったより感動だし歴史の勉強みたいで面白かった!

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

3.5

そんなに多くないけど今まで見た戦争もので1番ショックなシーンが多くて
銃撃とか爆破とか戦ってるところじゃなくて、
ずっと一般人目線で、これからどうされるのかわかんない感じとか、
路上でご飯盗んだり飢え
>>続きを読む

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

3.5

テンポよくみんな怪しい感じ面白かった!
気軽にだらっと見やすい!

クロアチア行ってみたい、、、

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.5

エンディング!!
レビュー通り全部持ってかれたすごい、、、

毎回ああ、今からやられるって読めるけど、
けっこう惨いけど見れるテンポの良さかな

青い春(2001年製作の映画)

3.5

松田龍平が綺麗、、、
渋くなる前ってこんなかっこよかったの、、、

危ないくらいの力が余って学校から出たらその力どうしようみたいな感じ、
今はなさ過ぎるのかな、あるけど方向違うだけなのかな

母性(2022年製作の映画)

3.0

なんて言うんだろう、2人の視点で書かれてる本ってこの人とこの人同じ人だったんだ、みたいなあとでつながるところが、
映像だとどうしても最初からわかった状態になっちゃうというか
伏線が本の方がどうしても面
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.5

子役も含めてみんな演技がリアルすぎてすごい、、、

最初の安藤サクラ目線の学校シーンが
リアルに居そうな人たちの、
でも学校なんかにいたらだめな人たちで
本当に嫌すぎて胃がキリキリした、、、

その人
>>続きを読む

許された子どもたち(2019年製作の映画)

3.0

子役のリアルな中学生感揃えたのすごい

こう言う映画を作る人が存在してるのいいな

さがす(2022年製作の映画)

3.0

あーーなるほどなあ!ってなってくの
面白かった

清水さんこのジャンルの役無敵そう、、、

凶悪(2013年製作の映画)

3.0

好きなどんでん返し系ではないけど
胸糞系的には良いかな、、、
先生の狂気よ

ミッドナイト・エクスプレス(1978年製作の映画)

3.5

脱獄スカッとはなかったけど
それも良かったかな

豚だらけの国で何故豚を食わない
の皮肉が好き、、、

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.0

普通に面白かった!
こーゆー系は映画館より家でわちゃわちゃツッコミ入れながら見よっと

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.5

サンライズが大好きだから
なんとなく続きは要らなくて避けてたんだけど
サンライズが良かったからこそもっと早く観ても良かったかもって思うくらい
やっぱり2人の会話しっぱなし散歩が最高で、
ずっと見飽きな
>>続きを読む

スリーパーズ(1996年製作の映画)

4.0

街のルールもキングも神父も
人の良さに普通に泣いた、、、
あったかくてこれ好きだなあっていうセリフがちょくちょく出てきて沁みた

モンテクリスト伯、
俺たちのハッピーエンディングと最高な一夜、

公は
>>続きを読む

ラストサマー(1997年製作の映画)

3.0

テンポはいいしちゃんとびびるけど、
ツッコミどころもわりとあったな、、、 

女の子2人がほんと可愛い、、、

オールド(2021年製作の映画)

-

最後ちょっとなるほどなあとはなるけど
そんなに面白くなかったなあ
ホラーだと思って見始めたからかなあ、、、

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

3.5

ママも子どもも可愛すぎるし
パパイケメンだったなあ、、、

変に綺麗にもしないで
泣いてパタっと終わる感じも良かったなあ

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

4.0

多分五月病のツボに変に刺さって
なんでか泣いてたんだけど
テンポも暗さも重さもちょうど良くて

久しぶりに邦画を映画館で観たけど
大げさじゃないいい感じの迫力があって
横浜流星のかっこよさを大画面で見
>>続きを読む

コレクター(1997年製作の映画)

3.0

ちょっとツッコミどころあって
リアル感ないところあって
引き込まれる!怖い!ドキドキ!スリル!
みたいな感じではなかったけど
サクッとは見れた

空白(2021年製作の映画)

3.0

もやもやすっきりしないのが現実感あった、、、

Sin Clock(2023年製作の映画)

3.5

あーーーーかっこよかった、、、
スクリーン拝めて声聞ける窪塚洋介に感動だった、、、

お水の声小さいってところも
ガチャガチャ自分もしちゃうところも
本人もしてそうでほっこり

これから全部奇跡メンタ
>>続きを読む

市民ケーン(1941年製作の映画)

3.5

3回くらい寝落ちて諦めてやっと観れた
観たら観たで思ってた難しさもないし話のテンポ感あったのになんでそんな眠くなったかなって思うくらいすーって入ってきたの不思議、、、

人が覚えてるのは大抵なんでもな
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.0

1よりキャストも役もちょっと弱くなった気がして、その分鈴木亮平のインパクトだけ強かったけど、うわーその敵かーみたいなの面白かった!
ヤクザ映画っていうよりサイコなサスペンス観てる気分が多かった気もする

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.0

勝手に思ってたキレ映画じゃなくて、
スカッとするサクサク倒す系で
面白かった!!

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

映画館で観る感動、、、
多分涙腺が壊れてて、
船乗る瞬間も、出会いから幸せシーン、
全部、
出会えてよかった、、、と、こんな幸せな時間、、、って泣けてきた

こんなに素直に大泣きできる映画はないし、
>>続きを読む

恋愛小説家(1997年製作の映画)

3.5

嫌なやつだなあ感はすごいんだけど、
可愛く見えてくるのもすごい、、、

犬コロの形容詞変わるのも、
朝方の散歩でパン屋さんがオープンするのもいいし、
いい人になりたいと思ったは素敵、、、

道のつなぎ
>>続きを読む

10日間で男を上手にフル方法(2003年製作の映画)

3.5

サクッと観れて、元気になれる
ザ、アメリカンの良いところが詰まってて
エミリーで芝生でご飯食べながら観てたの、チョイス楽しい正解だなあって思った
とにかくずっと可愛いし、黄色のドレスは特に可愛い!!

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

この内容ポップに伝えちゃうの凄いし、
戦争映画の苦手意識なく、
でも大事なことを観れる感じと、
人じゃなくて洗脳的な悪さと、
ただただ戦争が悪いって言うのが、
すとんって伝わる、刷り込みなくていいなあ
>>続きを読む

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

4.0

ひたすら可愛い、、、淡い、、、
ちょっと最後泣いてね感があったのと、
正直そこまでがきゅん過ぎて、
別に悲しくしなくても良くなかった?
って名残惜しくなるくらい20世紀が良かった、、、