kさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

k

k

映画(262)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.5

ヤクザ映画っぽい暗めの重ための空気感がそんななくて、
テンポいいしやってることのわりに笑えるし、
ちょっと敵対してる組の感じがよくわかんなくて緊張感なかったけど、
サクッと見れて面白かった!

坂口健
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.0

ちょっと中だるみな感じしたのと、
最後あれだから見切った感あっていいけど
いやあだとしてもそこまでしないでしょーって言う共感できなさかなあ

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.5

面白かったと思うのになんかあんまり覚えてないのは見てる時からどっち?!ってなってたからかな、、、

でもひたすら美男美女

サイダーハウス・ルール(1999年製作の映画)

4.0

冒頭から泣けてきたから
これ弱い系だ大丈夫かなって思ってたら
案の定号泣だった

思春期を大切に愛してくれてる人に隠し事をしてしまう頃って言うのも、
もちろん心臓の話も愛深かったし、
でも綺麗な感じじ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.5

期待通り!
ちょっと事件まで長く感じたけど、
回想からのテンポの良さすごいし、
そうきたかー!もちゃんとあるし面白かった!

大体なんだかんだマスクしてるシーン入れるか、
もはやコロナない設定で進める
>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

3.5

よくありそうな展開だけど
テンポよくてビリー可愛くてジョアンナ綺麗だった

怪我のあとのシーン、
子どもに何かあったらよりも、自分がいなくなった時の子どもの心配するのって
傷ついてるの子どもだからなん
>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

3.5

入りからぐって引き込まれる感じ、
入ったらあんまり考えずに
すーっと観てて綺麗な感じ、

涙なくなるから走るのも、
考えなくていいから大音量な音楽なのも、
部屋が泣いてるのも好きだった!

アトランティスのこころ(2001年製作の映画)

4.0

小さい時のことって思い出になってると、
ほんとか夢かわかんないものあって、
その時の感覚とか気持ちって大人になってから同じようには絶対感じられなくて、
っていう不思議な感じと儚い感じが
すごいよかった
>>続きを読む

重力ピエロ(2009年製作の映画)

3.5

本も映画も好き、、、

みんながお互いの傷を気にしてて
大袈裟感もなくてしっとり悲しいあったかいみたいな

加瀬くんの普通に冴えない人になりきるかっこよさ消す能力凄い、、、

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.5

大好き!!

兄カッコ良過ぎるし
弟可愛過ぎるし
どうかそのままで
絶対に幸せになってって思う兄弟

恋愛も絶妙にキラキラしてなくて
田舎のやるせない感じも暗過ぎなくて、
最後ずーんってくるけどじんわ
>>続きを読む

ぶあいそうな手紙(2019年製作の映画)

4.0

お父さんのオススメは全部素直に刺さる困った、、、

おじいちゃんにとって
大事なのは今をちょっと楽しくしてくれる人で、
それがなんかじわっとあったかくてよかった

みんなの前で詩を読むシーン好き

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.5

暗いけど暗過ぎなくて、
説明少なくて、
ひたすら感情で話が進んで、
とってもよかった

最後のメリーゴーランド可愛かったな

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

面白かったー!!すごいサイコだったー!!

テンポ良くて暗いのにサクサク進むから
飽きないし、
事件追ってるけど人の中身追ってるみたいな
とっても好み!

天使の涙 4Kレストア版(1995年製作の映画)

4.0

入りからこれは好きなやつだってなるやつで、
煩雑の中にキラってしてるのを探す台湾っぽい街の感じが最高で、
あと何時間かだらっと観てたいねって話してたまんま、、、

金城武言葉なしでなんであんなかっこい
>>続きを読む

気狂いピエロ 2Kレストア版(1965年製作の映画)

4.0

噛み合ってない会話も
考えるの辞めちゃう展開も
ずっと観てたい映像で
あんな景色の中で気狂いたい、、、

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

宮城フォーカスなんて聞いてなかった良かった、、、

熱くて嫌なキャラクターっていなくてみんな真っ直ぐで、
本当に本当に好き

強いて言うなら曲もアニメくらいまっすぐな曲が良かったか、
もはやアニメの曲
>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.0

やーっと見れた

長いし深そうって思って
集中できる時にーって見れずにいたけど
全然長さも感じない、
重いし深いけど言葉と音楽が暗すぎなくて
画はがつんってくるんだけど
観た後は意外となんだかすっりし
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.0

好き!

なんかわかんないけど住んでる場所が住んでる時は全力で好き!ってなれなくて、
なんか窮屈で退屈で、
もっと広い視野を持ってたいし、
色んなもの見たいし、
外に出たら変わる気がするあの感じ
すご
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.0

ヤクザ映画って本当に俳優が豪華、、、

ヤクザってかっこいいな?!
ってなる方でもなくて、
ちょっとサスペンス要素というか、
最後すっきり展開というか、
見やすくて面白かった

ゴールデン・リバー(2018年製作の映画)

3.5

ホアキンフェニックスが見たくて。

西部劇に慣れてないんだけど、
人間ドラマって感じだったのかな

兄弟の文句言いながらも
切れないし信頼してる兄弟っぽさが
良かった、、、
全体的に暗くて重い空気感で
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

ちょっと雑な日本の作り方も
違和感なくてほんとは緻密で
むしろ良かったし、

テンポ良すぎるくらい良くて
楽しかった

ミカンとオレンジが好き過ぎるの、、、

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.0

とってもタイプだった!!

ちょっとポップな作りと、
病気と悩みともどかしい感じが
バランス良くて、
なんかわざとっぽくもなくて

神父さんが本当にいい人で、
ほっこりしたし、
家族分り合うところもも
>>続きを読む

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.0

ラストで観なくてよかったなあってならなくなったから救われた

パートナー同士は知って終わってもいいかもって思ったペアあったけど、
友達は全然知らなくていいことあるし
その距離感が大事だなと思う

色ん
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.0

ジョーカーみたいな感じで、
深くて重くていいんだけど、
ちょっとはまらなかった、、、
ちょっともっと真剣に見たら良かったのかな
いつか見直したいな

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.5

当たり〜〜!

カンドンウォンの贔屓抜きでも
好きな映画だった、、、

観覧車も良かったし、
洗車も好きだし、
もちろん生まれてきてくれてありがとうも
ちょっとくさいけど良かったし、
話暗いのに、ずっ
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.0

終始2人が可愛かった、、、
寝る時の習慣?が特に好きだった

叔父さんとか叔母さんの距離って
絶妙に良くて、
親戚の中ではなんかわかんないけど
近しいくて心許せて、
その空気感なのかなーって思って
>>続きを読む

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

3.0

原作の結末知らなかったから、
おおおそーきたかーってちゃんとなったけど、

有名な話わざわざ映画にしてるって感じではなかったかも?
探偵が全然いらないもんな、、、

話自体はとっても好きな展開だし、
>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.0

アンハサウェイって、
パーツパーツ大きいのになんであんなに整ってて綺麗で可愛いの、、、

ザ、アメリカンって感じだけどテンポ良くて
ちょっとむず痒くもなるけど
可愛いからいっかってなる映画

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.0

あんまり覚えてないけど、
とりあえずお父さんが受け付けなさすぎて
だめだった記憶、、、

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

2.8

好みじゃなかった、、、

救いがない感じに
重いし暗いし、
許せないしだめだ、、、

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.0

正直長かったーーーー

面白いしテンポもそれなりにいいし、
会社での演説毎回深いんだけど
にしてもちょっと長いな、、、

成功して大金持ちになりたいひとは
あれくらいぶっ飛んでて、
失敗したらってまず
>>続きを読む