kさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

k

k

映画(263)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.0

正直長かったーーーー

面白いしテンポもそれなりにいいし、
会社での演説毎回深いんだけど
にしてもちょっと長いな、、、

成功して大金持ちになりたいひとは
あれくらいぶっ飛んでて、
失敗したらってまず
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.5

ずっと、どっちが本当?ってあれはどーゆーこと??って繋がり考えてたけど、
その頭の中こそおじいちゃんの頭の中なんだと思ったら
絶望に近かったけど、
それさえもわかんないなら誰が不幸かわかんないか、、、
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.0

1の方が好きだけど、
相変わらずテンポ良くて!
数式の話よくわかったなかったから
やっぱり1でいいか、、、

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

3.5

全然知らずに、
ちょっとやる気欲しいなあと思って
それっぽいボクサーもの選んだつもりが
とっても重かった、、、

誰かを信じて、その人も自分のこと信じてくれて、
そういう闘い方するの強いんだろうなあ
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.5

好きな映画〜!

何より友達が本当にいい奴で、
悪友だけど自分のことわかってくれて、自分より自分のこと信じてくれて、尊敬してくれて寂しいのに背中押してくれる、
悪友だけどが一番好物、、、
突然消えてた
>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.5

可愛い、、、綺麗、、、

個人的に言い合い長いし多いし、
歌ひとつひとつもちょっと長くて
だらだらっと見ちゃったけど、
素敵なセリフは沢山あったなあ

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

4.0

あーいう破茶滅茶な先生って、
学生時代も憧れるし、
大人になってからもあの時もっとぶっ飛んだ先生とかに出会ってたらって
思ったりする

いつでも死ねるってつまんない生き方だもんなあ

娘がいい子すぎた
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.0

一目惚れしちゃうところにうまく共感出来なかったからか、
最後まですって入ってこなかったけど、
画は綺麗だったなあ
とにかくかわいかった、、、

マイ・ビューティフル・デイズ(2016年製作の映画)

3.5

学校から出て触れる学校の環境って全然違うくて、
1週間でもとてつもなく新鮮で、
不思議な感覚なんだよなあって思った映画

先生って今思うと全然まだ大人って自分が感じられてない歳の頃から
すんごい大人で
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.5

こーゆーどんでん返し系
最後の方読めてきても好きだな

テンポ良くて見やすいしよかった!

ラストの足元のシーンが
だよね〜〜!ってなって
なんかちょっとだけスッキリしたりするのよかった

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.5

斬新で面白かった

本当のことに気づいた主人公が
そんなに擦れずに諦めずに出ようとするの良かったな

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.5

曲が全部耳に残る感じで良かった!!

ニューヨークって本当にそういう夢に焦りながらもがいてる人にきっと溢れてるんだろうなあって、
それって遠くから想うと素敵なことだなあと思った

叶えてからの命が儚か
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

想像より映像がグロくてあああ、、、ってなった

阿部サダヲの演技がもろサイコパスで目が死んでるのすごいなあと、
岡田くんのおどおどした感じも良かった

観た夜しっかり夢で殺人鬼に追いかけ回された映画

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.5

久しぶりに映画館にもう一回観に行きたいくらい気に入った映画

じんわりくる言葉が多々あって、
状況も画も楽しいものでは無いのに、
涙がじわじわくるのにほっこりしてあったかい感じがよかった

パパとの合
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.0

テンポが良くて、サクッと見れる、
程よくなるほどなあーって種明かしされて面白かった

ナイブズアウト?みたいな感じ

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

4.0

だって世の中くそだもんって
思ってしまう11歳の世界線も苦しいけど、
だからって世界をよくする方法を
考えられるのも11歳の素敵な世界線で
本当に良くないことに慣れてしまった大人は良くしようなんて考え
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

途中からちょっと読めてきちゃって、
ラストびっくりとはならなかったけど

テンポいいし、長く感じない見やすさだった

何より演技が凄い
むしろあの表情とか話し方の演技力があったからその展開を読んじゃっ
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.0

話一つ一つももちろん素敵なんだけど
とにかく終始作りがおしゃれで、
好きなセンスの塊で、
フランスっぽさってなんでこうもいつも次元が違うのって羨ましさと嫉妬が止まらない感じ

カフェとか暗い部屋のプロ
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.0

事件重くて最悪なのに最後まで観れるテンポの良さ!

アクションもコメディもシリアスな感じも絶妙な加減で見やすかった
面白かった

パクソジュン恋愛ものよりこーゆーののろうが全然好きだな

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.5

気が滅入ったら空港に行け、がよかった

なぜかちょっと非現実的な気分になれて
新しいことが始まりそうな気がして
行くだけで背筋がちょっと伸びてふわっとどきっとする空港の空気が好き

可愛い可愛い結婚式
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.5

入りから好きな感じだーってなった映画

またすぐ見たいかって言うとそうではないけど、
クレイジーで汚くて目を背けるシーンがちょくちょくあるのに、癖になって、
共感する状況にないけど、なんかそれに似た感
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.5

善い悪いじゃなくて
スカッとして共感して優しくてかっこよくて


獣医の勉強してろのところと、
クレジットカード会社を狙う理由が
特に好き!

物に埋もれて価値も測れなくて刺激もなくて自分もわかんなく
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.5

途中ちょっと眠かったからもう一回ちゃんと見たいなーと思うけど
とにかくただただ演技が凄過ぎてその印象、、、

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

4.0

もっと暗いのかと思ってたけど
個人的にはちょっとダーク目の、その分心情がリアルな青春映画、

精神病って言われないだけで、
程度が違うだけで、
気持ち的なものは誰にでもあり得るのかなあって思ったり
>>続きを読む

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

4.0

見やすいけどわざとらしく?なくて
きっと重くて暗いのにすっとみれて、
むしろ可愛くてあったかい気持ちで終わった

死の真相って言うけど、それは分からなくて良くない?って言う話、

ネックレスとお風呂の
>>続きを読む

ディーン、君がいた瞬間(2015年製作の映画)

3.5

感受性が高くて器用で心は優しくて、そんな人ほど脆くて儚くて
どんな天才でも美形でも、憂鬱なときもホームシックのときも普通の感覚が当たり前にあって
ほんとに瞬間の話なのにのんびり観れてよかった〜

ジェ
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.0

なるほどなあ!!ってなった気がするけどちょっと展開忘れちゃった、
もっかいみなきゃまではいかなかった気もする、、、

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.0

血じゃない家族っていいな

ヤクザってかっこいい!な映画じゃなくてダークな感じよかった

最後の上からアングルの磯村の絵の綺麗さと、少し話そうかがいい締めだったー

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.5

なんで大人になるにつれて失敗が許されなくなって、引き返せなくなってくんだろうって
涙しながら見てたけど
最後は結局そうではなくて、
ああやり直せるか、ってなった。

どんな大きくなった大人も先生も、当
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

5.0

すっごく良かったのはもちろんで、

レビュー忘れてて
でもほんとに良かったからちゃんと書きたいからもっかい見よう。

とりあえずは、
恋に落ちたらドーンって攻めるところも、
子どもには意地でも悲しい世
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.5

大人のファンタジー

空想が、ユーモアが子どもにも大人にもとっても大切で、見てる世界を人を豊かにするんだなって、
それがお父さんの最大の優しさで、教育で、
だから最後の病室は本当に泣けたなー

現実と
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

4.0

ミーハーでもなんでも言ってもらって大丈夫!!ティモシーは何観たって最高!!
、、、って毎回なる

ハイになってるところも嘘つくところも苦しんでそうで痛みあんまり感じなさそうな虚しいところとか
でもとこ
>>続きを読む

勝手にしやがれ(1960年製作の映画)

4.0

ミッシェルの美しい連打と拗ねるシーンが可愛い、、、
何秒かの間に笑わなかったら首絞めるのシーンの最後の笑顔にやられた、、、
噛み合ってない会話も贅沢なパリの街もよかった!

マイ・ベスト・フレンド(2015年製作の映画)

3.5

ゴシップガールの平和な友情版2人って感じで良かった!