zzyyさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

zzyy

zzyy

映画(354)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ペット2(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

今作はどんなテーマかと思ったら、
サーカス🎪に連れられていってしまい、虐待を受ける子虎を救出するミッションに挑むスノーボール‼️(スノーボールのコスプレ🤣)
(エンドロールの無駄ラップも好き🤣🤣🤣)
>>続きを読む

ハッパGoGo 大統領極秘指令(2018年製作の映画)

-

南米ウルグアイ🇺🇾、大麻を初めて合法化した国。嘘なのかホントなのかギリギリ分からないラインを攻めてくる笑
(これ、ホントじゃないの?笑)
そして、ポイントなのが、ホセ・ムヒカ大統領ご本人が本人役で登場
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

イルミネーションのって、ミニオン、怪盗グルーとかダメなんだよね…どうしてもつまらなくなって途中、というより、序盤で断念した作品ばかり。ペットもイルミネーション…期待出来ない…困った…と思いながら見始め>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.5

この感動要素なんなの😭⁉️
今回は愛だよ!愛!泣いたよ!
もうホラーなのに、ヒューマン入れてきて、
がっちり泣かせるとか、凄いよ‼️

アラ?今回はライアンがタイムループか…と思いきや、やっぱり皆のツ
>>続きを読む

アイアン・スカイ/第三帝国の逆襲(2017年製作の映画)

1.1

予告編が全てでした。予告編は面白い。
あと、ジョブズ。そんだけ。
ジョブズ教登場してから、寝ちゃって、
ローマ法王も、サッチャーも、恐竜に乗ったヒトラーもスティーブも見れなかったんだけど、
それで良か
>>続きを読む

アイアン・スカイ(2012年製作の映画)

1.2

2の為の予習として期待に胸躍らせて鑑賞したが、そこまで面白くなかった…
ディレクターズカット版だからなのか、テンポが悪いというか
出だしはまぁまぁだったんだけど…
各国を皮肉ってる描写はホント、好きで
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

1.4

やっぱり想定の範囲内だった。どこが衝撃の結末なんだか。
トイスト、全作に言えることなんだけど、好きじゃないんだよね。毎回毎回感動させ(泣かせ)にきてる感じが見え見えで。何でこれが名作扱いなんだろうって
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

-

スタジオ4℃の絵が好きじゃないというか、
今作も人物の線がぐにゃってるというか…
と思って見ていて段々見慣れてきたところに、
突如、ミニ湯婆婆!!!いや、湯婆婆どころじゃない、あのビジュアルwww👺海
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

世界よ、これが青春映画だ

Buddy song

You are my buddy, until the end

I will never let you go

l’ll be yours
>>続きを読む

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

これ、韓国版「バーフバリ」ってことでいいですかね⁉️😭

使者兄貴達の前世が胸熱でカタルシス得られて大満足…😭
最後の最後にお父さんが閻魔大王とかもう…

恐竜🦖出てくる理由がちょっとチープ過ぎて、
>>続きを読む

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

1.0

Amazonレビューでどなたが書いていましたが、
レンタルした料金を有意義な事に使えばよかったと思いました。
画像にある、スクエアの中で椅子に座って対面してるシーンなど、ひとつも出てこない!
「全ての
>>続きを読む

ワイルドライフ(2018年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

頼むから、ジェイクにまともな配役をしてくれ…
「幸せな家族が崩壊していく様子」とか、
ポスターの綺麗な感じとか、宣伝文句に涙が溢れたとかのコメントあったけど、
ホラーやんけ。

息子ジョーのクソ母親不
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

1.0

監督が発表された時から残念感しかなかったが、
とにかく蜷川実花ワールド特有の色がうるさい。
チカチカして邪魔。
せっかく良い原作(面白い題材)なのに、全てを台無しにしてしまっている。
楽しみにしていた
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.0

B級確定してたら、これが結構、ハッピー&感動要素もありで私としては、すっごく良い感じのホラーでめちゃ楽しめました😆
途中なんか自分を見つめ直してありのままの自分でいよう!みたいな!これ、あれ?ホラー⁉
>>続きを読む

ダンスウィズミー(2019年製作の映画)

2.9

楽しい😆❗️自分も歌って踊り出したくなる💃🕺
これまさにダンスミュージカル。(ダンス成分多め)
そして、ロードムービー。
あ、あのダンスシーン、もう一回観たいなって
思うほど、良い味出してます。
あと
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

2.5

ちょっと気になっていたのと、評判が良いので、
ゲームも🎮名前を聞いたことしかなく、もちろんやったことない、内容も知らない(ドラマも未見)状態で鑑賞。(ゲームとは縁がない)

凄い‼️
まるで、大きなス
>>続きを読む

アポロ 11 完全版(2019年製作の映画)

-

完全版ではなく47分版
鹿児島市立科学館ドームシアターにて70mmフィルム・4Kリマスター。
ナレーションなし、とあったが、
日本語でのナレーションあり。吹き替えあり。
(吹き替えが演技っぽくなってい
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最高だったね、Mr.ベックことミステリオ!!!
そうなんだよ、これまでどれだけトニー・スタークの傲慢さが人を傷つけてきたことか。
トニー・スタークのせいでどれだけの人がヴィラン化してしまったことか。事
>>続きを読む

アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場(2017年製作の映画)

-

フィンランドの継続戦争を描いたもの。かくいう私もこんなものとは…。
フィンランドでは興行収入No.1とか、製作費も凄いとか、
「1シーンに用いられた最大の火薬量」がギネス記録に登録されたとか、凄い戦争
>>続きを読む

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

3.5

薬物依存症の主人公が、たまたま迷い込んできた野良猫と出会って…というお話しなのですが、
それだけじゃないんです。
野良猫ボブと出会う前、ジェームズはホームレスで見た目もボロボロ、人にも避けられる、どこ
>>続きを読む

ゴールデン・リバー(2018年製作の映画)

1.3

途中からアレ?この映画、なんか違くないか…
と思ったらやっぱりエンドロールで原題が邦題と全く違うことに気付き、納得。
日本での予告編も宣伝の仕方も、これじゃあ
違う物語だと思って観に来ますよ、少なくと
>>続きを読む

ジョナサン ふたつの顔の男(2018年製作の映画)

2.7

ジョンもジョナサンも彼女も医師も、出てくるやつどいつもこいつもダメだなって思ってた。

なのに、最後は悲しくて切なくて寂しくて泣いた。
私はジョナサンが良かった。

パピヨン(2017年製作の映画)

2.6

これは、チャーリー・ハナムを観る映画。
全てがチャーリー・ハナム。
気迫に満ちた演技、肉体改造の凄さよ。
そして、実在した男たちの物語。
単なる脱獄ものだと思って行ったら大間違い。
エンドロールでこれ
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

何この蛇足

(一万歩譲っても見所と言えるのは、マグニートーの語りと列車の戦闘シーンのみ。)

ジーンがレイブン殺すわ、チャールズ・エグゼビアの人柄変わったように描いてるし、
終始胸糞悪さ半端ない。
>>続きを読む

シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢(2018年製作の映画)

3.8

観たらきっと、男子シンクロが見たくなります。
私は映画を観た後、もう世界の男子シンクロの映像をすぐにも見たくて堪らなくなり、帰ってすぐに検索して見ました笑!
(今ではシンクロではなく「アーティスティッ
>>続きを読む

ディア・ハンター(1978年製作の映画)

2.6

一体いつまでワルガキ騒いでんの…!!!というシーンが延々と続く。結婚式からの披露宴、これでもかと踊る踊る。「じゃあ月曜の朝な」と言ったから、ようやくベトナム行きかと思ったら、狩りかよ!まだかよ!月曜日>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

1.3

もっとシンプルなストーリーかと思ってたんです。シリアルキラーが死体で家建てる的な。
それ、観たかったんです。すっごく期待してたんです。

…違いました。全然グロくも無いし。
(厳密にいうと合ってるけど
>>続きを読む

SANJU/サンジュ(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

お父さん偉大。良い親友に出逢えたね。
リハビリ施設に戻る時、亡くなったお母さんの幻出てきて歌流れて、サンジュ頑張る時、号泣。
大好きシーン。あの歌も良い。
3人も師匠が出てきて、お父さんが教えてくれる
>>続きを読む

クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅(2018年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

なんか主人公が、難民キャンプで人助けしているとこ以外、良いシーンもなく感動もなく、
主人公に共感出来ないというか、
視覚障がい者のお金まで盗むという倫理観だし、
自分が良ければいいっぽいし、スペインの
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.4

ウィル・スミスは何をやってもウィル・スミスなんだよなって予告編の青ジーニー🧞‍♂️を見て思っていたら、真っことジーニーですみませんでした。直前にお家鑑賞の「コンカッション」でも、
彼はウィル・スミスの
>>続きを読む

コンカッション(2015年製作の映画)

3.8

CTE (慢性外傷性脳症)という疾患の事を初めて知った。昔から周りにアメフトに親しむ者がいる環境にいるにも関わらず、彼らの中には、この疾患もこの映画の事も何も知らない者がいたことに、恐ろしさを覚えた。>>続きを読む

ガラスの城の約束(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「傷ついても愛し方を学ぶすべての家族に捧ぐ」

親から子へ、その子が親になり負の連鎖は続く。
ジャネット達子供はその連鎖を止めることが出来たんだね。

親子関係に苦しんだ人なら、刺さるものがあるのでは
>>続きを読む

パージ:エクスペリメント(2018年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

ディミトリ兄貴の胸熱な展開。

最初、傭兵を一人、武器使わず殺した時、やけに手際良くないか?元軍人設定か?と思ったら、
ディミトリ軍団、元傭兵設定なのかな
あのC4まである武器庫と手際良いメンバー笑
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

キャストが過去作の主演二人からガラッと変わってしまって、
過去3作のKトミーリージョーンズも、Jウィル・スミスもちらりとも出てこなくて残念。

傲慢で無謀なHクリヘム、ハイヴ事件の後変わったとか言われ
>>続きを読む

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

パージ施行されたら、これが一番ありそうな話で
特に面白い展開でも無かった。
パージ2「アナーキー」の主役の男性が生き残ってて、パージ反対派女性議員の警備を担当しているところが最大の盛り上がりどころか。
>>続きを読む

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

ラストだけ見れば良し。

パージする側の人間描くのはヨシ!と思ったけど、邪魔されちゃってね…
一年に一回なんだから、その為に準備する人とか、積年(一年か)の思いをその一回のパージにかける人とかに焦点当
>>続きを読む