yuriさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

呪詛(2022年製作の映画)

3.8

面白かったけどちょっと期待しすぎたかも〜
怖いよりかは虫とか気持ち悪い系
宗教設定もうちょい深掘りしてほしかった
主人公がなかなかにクソ(笑)

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.0

ブラピかっけえ〜!なイカれたストーリー
殴り合いとか流血とか割と精神削がれるシーン多め
初見でサブリミナル効果あんまわかんなかった悔しい…
オチはそういうことね!って気付けたの嬉しい

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

雪さんがキラキラしてて可愛くて、歳を取っても何かに熱中できるおばあちゃんになりたいなと思った
愛菜ちゃん演じるうららの素朴で私服もそこそこダサい普通の子感が良い
小学生のとき、漫画家に憧れてセットを買
>>続きを読む

HOMESTAY(2022年製作の映画)

3.6

長尾くん目当てで鑑賞
原作のカラフル(+アニメ)と比べると脚本がイマイチな気がする、、、
キャストの演技が自然で、主題歌もとてもよかった!
毎年花火大会に行くような女の子が幼馴染にいても死ぬときは死ぬ

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

素敵な話だなあ
メキシコでも日本のお盆みたいな文化あるんだ
リメンバー・ミー良い歌だし、吹替の石橋陽彩くんの歌声大好きだから嬉しかった!

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.5

眠いのと長くて途中寝ちゃった、、、後悔
配信されたらまたちゃんと見る
終盤のいつもの大どんでん返しキモチエエ!ってなれました
スタアとジェシーもちゃんと登場してて嬉しかった

恋の罪(2011年製作の映画)

3.2

冷たい熱帯魚ほどではないけど、ぶっとんでてイカれてる(笑)
女優陣の演技力がほんと凄かった
実際の事件が元ネタだけど未解決なのか、、、
主人公が頭弱すぎて心配になる

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.9

高校生同士の恋愛映画じゃないのに、
爽やかで雨上がりみたいにキラキラしてて好き
まあ逆だったら普通に犯罪なんだけど(笑)

累 かさね(2018年製作の映画)

3.4

主演2人の演技が、ちゃんと入れ替わってるのがわかって上手かった
累の狂気がだんだん見えてくるのがいい
ただ芳根京子顔に傷あっても十分可愛いし、
芳根京子→土屋太鳳に変わっても、?って感じ
もうちょい差
>>続きを読む

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

3.5

60年代の映画だけど古さを感じず面白かった
ローズマリーのビジュもファッションも可愛い!
クズしか出てこない中で夫がダントツ嫌いでした
悪魔崇拝者とか宗教とか改めて怖っ…

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.5

美容師さんに勧められたやつ!
シャイニングだー!って興奮した
ストーリーはSAO感、長いけどまあ面白い
もっと元ネタ知ってるの多かったら楽しかったかな

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.3

主人公が優しい子っていうのが節々に見えて、伝わっててよかった
運転技術すごいな〜

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.8

0巻大好きだから期待してたけど想像以上によかった、泣いちゃった最高です
五条と夏油、3年間の青い春の追加シーンはずるいよ〜〜クソデカ感情になって死にました(語彙力)
あと作画、ビジュが気合入ってて皆良
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これ騙された側と気づいちゃった側とで評価変わると思うな〜
私はまんまと騙されたので面白かった
カセットの表と裏で人が変わるって演出なのね
陰キャが痩せて松田翔太になったのやるやんって思っちゃったよ
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

2.7

なんか思ってたのと違った
コメディな感じかと思いきやドキュメンタリー色強め
もうちょい勉強してから見れば良かったかな
イッヌ、、、

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.2

吃音って意外と身近な症状だよな〜
発症する背景とか、後天性でしか発症しないこととか知れた
何よりも心のケアが大事か、、、
最後のスピーチ良かった!

ソルト(2010年製作の映画)

3.2

ほぼほぼアクションな映画。すごい。
女スパイかっこいい〜
旦那良い人なのにかわいそうすぎる
いまいちソルトの本当の目的と設定が理解できず、、、

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.2

最後の方はどんでん返しのどんでん返しで面白かった
ラスト30分くらいまでは普通かな〜、、、

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.3

なかなか解体シーンとかグロいけど映さない描写が多いから耐えられなくはない(笑)
意外とストーリーしっかりしてて考察見るの楽しい
触れてはいけない文化を知るって大切だな、、、
続編あるのか?

3年目のデビュー(2020年製作の映画)

4.4

元々乃木、欅好きだったからひらがな時代も番組はちゃんと見てた分感情移入して泣けた
芽実たん推しだったから卒業悲しかったなあ、、、
正直映像を見て、どのグループよりもメンバー同士の絆を強く感じる。素敵な
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.6

サメ映画の原点!
うろ覚えでしか見たことなかった
前半は結構長いな〜って思ったけど後半のドキドキ感、魅せ方流石すぎる

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.0

森田くん演じる森田くんがやばい映画だった
あーいう異常な人って最近のニュース見ても
多いから気をつけよって思った、、、
タイトルバックのワクワク感すごい!
警察は無能すぎィ!

コンジアム(2018年製作の映画)

3.8

1人1人カメラつけて実況する感じとか、個人的には結構リアルな感じで面白かった
途中6人映ってるのに誰が撮ってるんだ…?ってとこゾクっとしたけど、ラストはふーんっていう印象だった

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃビックリする系
ランボーと化したおじいちゃんの生命力えぐい
でも登場人物誰も好きになれない笑

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.0

人の良さそうなおじちゃんからの豹変振りやばい、演技力すごすぎる
最初から最後まで狂っててイカれてた、、、
キツって思ったけどだんだんグロに慣れてくる
園子温節きいてました

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.8

勉強不足で8割くらい何を言ってるのかわかんなかった(笑)アマプラ字幕機能ありがたい!横文字多くないですか?
でも作画最高だった、、、演出とか魅せ方がセンスの塊でしかない
シンジくん「涙で救えるのは自分
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.2

今まで見たことなくてこの歳で初めて見た!
ヤックルほんと愛おしい……ジブリに出てくる動物って魅力的だよね
あとサンかわいい丸まって寝てるとこ特に
1番好きな台詞は「生きてりゃなんとかなる!」です

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.2

23年前…?って思うほど古さを感じさせないストーリー(さすがにパソコンとかは感じるけど笑)
見てるこっちまでわかんなくなって面白かった

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.3

推しが色んな意味で大活躍してたので最高でした!カッチャン!
吉沢亮が2回目とは思えないくらい声優上手くてびっくり…ロディだった…
これみんなロディ好きになる
特典目当てで公開日に行ったけど無事ゲットで
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.3

リヴァーフェニックス(TT)
二度と戻れない小学生の夏休みって感じでほろ苦い

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

3.2

飛鳥ちゃんかわえええ!!に尽きる
場所の設定とかいまいち理解できなかった
でもラスト胸が締め付けられて泣けてきた
付き合って欲しかった、、、

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.2

ご都合展開だけど王道で面白かった!
クィディッチ現実でやるの笑うww
仕事頑張ろ🥺ってなる

セッション(2014年製作の映画)

4.1

理不尽に暴言吐かれたり罵られたりするのを聞くの精神的にしんどかった、、、
けど何故かクセになる
パワハラ指揮者はもっと天罰が下ってもいいんじゃないかと思っちゃう(笑)

NANA(2005年製作の映画)

4.0

普通に面白いし中島美嘉めっちゃ合ってる
ナナみたいな友達欲しいかっこいい
「glamorous sky」と「endless story」どっちも好き〜!

ピンポン(2002年製作の映画)

4.1

漫画の実写化は失敗しがちだけど、2時間に上手くまとまっててすごい!
窪塚洋介のペコいいな〜!
アニメも実写も成功してる珍しい作品

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.9

何事も挑戦して視野を広げたいと思った!
そしたら主人公みたいな思いもよらない出会いがたくさんあるかなあ
アリソンかわいいな〜って思ってたらサマーの人だった