yuriさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.3

オーバーな設定にしてるけど、主人公に多少は共感できるって人多いと思う。
カワイイは武器になるけどそれだけじゃだめ。後半ドロドロしてて苦しかった。失恋後のメンヘラにあんなに優しくして振るのずるいな〜
>>続きを読む

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.3

中学時代演じてる幼い北村匠海と葵わかな良い!
テーマソングのWouldn't it be niceに沿って作られたみたいにぴったり、良い曲
やっぱりブライアン食われてた

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

優しいタッチのアニメだけど内容は戦争物なのでしんどい
ストーリ展開は割と早め
原作から割と削られているらしいので原作読んでみたい!
のんの声が最初は違和感あったけど途中から完全にすずになってた。

>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

4.2

フランスの映画🇫🇷
とにかくカワイイ!お洒落〜!
オープニングからセンス抜群。
ネイルも服装も音楽も素敵だった。
タイピングへの情熱がすごい。恋愛要素もあり。

下妻物語(2004年製作の映画)

4.5

深キョンも土屋アンナもめっちゃかわいい!エンドロールが特に!
正反対な見た目の2人の友情物語。
ロリータなモモコがふわふわした性格と思いきや実は肝の座った群れない女の子で好き。
こういう関係の友達ちょ
>>続きを読む

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

2.9

何を伝えたいのかよくわからなかった
主人公以外皆闇抱えてる
吐くシーンは何度かあってきついので食べ物食べながら見るのはおすすめしません
キャストの演技と吉沢亮のお顔に大量加点

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

安心と信頼のufotable
本当に美しくて迫力のあるアニメーションを大きなスクリーンで見れて良かった!
内容としてはちょっと期待しすぎた感が強くて、原作(最終回まで読んだ)では大号泣したのにほとんど
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.1

ジョディ・フォスターお美しい
レクター博士はめっちゃ不気味、、、

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.7

なんとなくオチが読めたけど、どんでん返しが楽しめる。
特に最後の台詞とか、諸々解説を読むと面白さ倍増。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.6

ギャッツビーがパーティーで最初に名乗るシーンがラプソディーインブルーと融合してめちゃめちゃカッコいい、、、
映像、キャストの豪華さと美しさに魅入る
ずっと一途に想ってきたのにラスト悲しかった

パプリカ(2006年製作の映画)

3.8

平沢進さんの曲との相乗効果で、
より奇妙で不思議な世界観のある映画
今敏監督の発想力すごい、、、
インセプションがパプリカに影響されて作られたっていう話はオセアニアじゃ常識ですね

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

オープニングから好き!
天才詐欺師と刑事の、タイトル通り"捕まえられるなら捕まえて"って関係性が良い
これが実話っていうのが驚き
序盤の先生役を奪うところとか話術すごい

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.2

レオ様めちゃめちゃ美しい、、、
ビジュアル全盛期って印象。
マキューシオのところはちょっと?ってなった。
現代風にアレンジされたロミジュリだけど
ストーリーは思ったより原作に忠実だった。

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.0

曲好き!ハマる。
マシュマロマン可愛い
ホラー系ではなく思ったよりコメディな話

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.1

とりあえず元凶の父親がカス。不倫はゴミ。
希和子も優しい母親だったから憎むに憎めないけど、結果誰も幸せになれない話。
感情移入とかは出来なかったので泣けなかった。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.3

テンポ良くて飽きずに最後まで楽しめた!
アンハサウェイ本人も役も可愛い
美女がたくさん出るしお洒落だし盗む手口がスマートで面白い

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

2.8

とにかくクズでぶっ飛んでる!
レオナルドディカプリオだから見たけど結構受け入れるにはキツい内容。何よりこれが実話に基づいてるのが凄い。最後は身から出た錆。自分には登場人物の一生価値観を理解も共感もでき
>>続きを読む

デトロイト・メタル・シティ(2008年製作の映画)

3.0

根岸⇔クラウザーを演じ分ける松山ケンイチの演技力ほんとに凄い!
メルシー可愛くて癒される
けど社長が家荒らすシーンだけ見てて辛かった

青空エール(2016年製作の映画)

3.1

少女漫画の実写化は大体酷いので期待していないけど、これは良かった。
恋愛というより部活要素強めだから?
自分が吹奏楽部の経験あるからかもしれないけど面白かった。
多少ツッコミどころはある。でも爽やかな
>>続きを読む

マリと子犬の物語(2007年製作の映画)

4.5

新潟中越地震の実話を基にしたストーリー。
マリは天才犬?ってくらいに良い子!健気に飼い主を想う姿や、母として子どもたちを守るため頑張る姿に泣ける。
子役も演技上手!彩ちゃん可愛い!けど、それ以上にマリ
>>続きを読む

鴨川ホルモー(2009年製作の映画)

3.1

超絶意味わかんないしくだらないけどなんか好き。
山田孝之目当てで見たけど他のキャストさんも良い!
京都行きたくなる。
ベボベの神々LOOKS YOUが最高!

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.8

面白かった〜!
けどロマンス編が面白すぎてちょっと期待しすぎちゃった感はある。もっとどんでん返しないの!?って物足りなくなった。
プリンセス編は感動路線強め。
安定の髭男も良い!エンドロール後のレイモ
>>続きを読む

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

正直期待しすぎた感はあった
ええ…って感じの展開
中学生にしてはめちゃくちゃ大人びてる主人公達
柏木くんただのめんどくさい奴って印象しか残らなかった

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

3.3

中学生役の皆演技が本当に上手くて引き込まれる!
あんな不良が同級生にいたら怖すぎ
周りの教師達もクズで不愉快
いじめのシーンと体育館のシーンは見るの辛かった

どう裁判になるのかワクワクする前編でした
>>続きを読む

ツナグ(2012年製作の映画)

3.2

死者にもう一度だけ会えるなら。
本当にツナグがあればいいのにって思うけど、そうもいかないのが現実。

佐藤隆太と桐谷美玲カップルの話が1番切なくて好きだった。女子高生の話も序盤と繋がってて良かった。
>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

2.9

自分の命を1日延ばす代わりに、世界から1つ何か大切なものが消えたら。
もし自分だったら生き残ったとしても、大切な記憶や友達まで失った世界で生き続ける価値があるのかなあと思った。
消えてしまうシーンや回
>>続きを読む

僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

平手友梨奈は天才なんだなと改めて思った。
と同時に、メディアには切り取られないグループ思いで繊細な面もあって、もし彼女の希望通り2017年12月31日で欅坂を離れていたらまた違った未来があったかもしれ
>>続きを読む

プレデター(1987年製作の映画)

3.0

シュワちゃん無双!
とにかく筋肉。筋肉が凄すぎる。
プレデターとの緊迫感あるバトルは面白い。

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.2

何度も生まれ変わって、CJを守ろうと頑張る犬の話!
前作のワンダフルライフを先に見た方が楽しめる。変わらないイーサンとの絆も素敵!最高!
こんないいこいる?ってくらいベイリーいいこ。
心が温まるし犬飼
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.9

名作中の名作。

ファーロングくんがほんとにほんとに美少年すぎる最高!!!
母親を助けに行ったのに、叱られてジョンが涙流すシーン好き。
何よりサラがいかつい女戦士に成長しててビックリ!かっこいい。
1
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.7

ずっと見たかったターミネーター!筋肉すごい。
伏線たくさん張られてて面白かった〜
終盤のシーンめっちゃビクッとした。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

ビートルズの曲の知識は世間一般程度で特別詳しいわけではないけど楽しめた!
ジャックが人気になるにつれて、これでいいのかと悩むシーンが彼の人の良さというか人間味が感じられて見ていてストレスが無かった。エ
>>続きを読む

砂時計(2008年製作の映画)

2.6

学生時代の2人の演技が上手い。
そして夏帆美少女すぎる、、!こんな子転校してきたら好きになる。
今の夏帆と池松壮亮に12年後の大人版も演じて欲しい!(正直夏帆が松下奈緒に成長するのは微妙だった)
あと
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.0

完全に予告詐欺(笑)
少しずつNERVの核心に近づく第三弾。映像美。
やっぱりシンジくんかわいそうだし、話は複雑になってきて解説見ないと理解するの結構難しく感じた。
カヲルくん、、、!🥺
続きが気にな
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.2

アスカ好き!可愛い。
加持さんもかっこいい、、、
序よりもQよりも破が一番面白かった。
日常パートとのバランスが良い。