うい

明日のナージャのういのレビュー・感想・評価

明日のナージャ(2003年製作のアニメ)
5.0
記録つけてなかったのね。
昨日地上波でやってたなんて知らなかった😭

🎀明日のナージャ🎀

幼女時代1番好きだった朝アニメ。
父と母が珍しくがっつりハマって一緒に観てた思い出のアニメ。
なのに内容全然覚えてないアニメ。
大好きだった気持ちだけが刻まれてたので、
ちゃんと観たいなとここ数年調べたりしたけどどこでも配信されておらず…
今dアニとU-NEXTで配信始まってんのかい!!

子どもだけじゃなくて、いろんな家族みたいな関係性の人々が出てくる冒険譚っていうのが、昔から好きだったんだなと思う。

こういう大まかなあらすじは覚えてるのよ…ふわっとしたイメージで。

ナージャの組み替えパズルで遊んでたの懐かしい🧡

------------------------------------------

Twitterのコメント読んでたら子ども向けっぽくなかったと。
なるほどそうか、だから好きだったのかなぁ。
話が深くて。密度が高い物語が好きなんですよね…

お父さんとお母さんが珍しく見てたのはそういうことだったのかもしれない。

ナーァジャ♪は覚えてる

------------------------------------------

あとアンティークっぽい絵柄というか、描き込みの多い絵本みたいな描写が好きだったかな…

さっきOPちらっと観てきたら、あの頃の感情とか記憶がブワッと流れ込んできてなんか泣きそう😭
曲とOP映像だけで人の記憶って呼び起こせるんやな…
ナージャの水色ドレスも好きだったんだ…

ベーシックな赤白ワンピに帽子ももちろん大好きだったんだけど、
たまに出てくるピンクのドレスが大好きだったんですよ…

えー…やー…もう懐かしすぎて心がタイムスリップしてるわ

今聞いたらOPのナージャ♪
めっちゃいい曲😭
20年経ってあの頃とは違う意味で元気をくれるのか…
ってなってる

EDの鏡見ながら着せ替えするやつもなっつ…🪞👗👠

------------------------------------------

以前配信を探す中で、必然的にネットに上がってる違法アップロードを見かけたり、公式から1話が上がってるのも見たんだけど、なんか観る気になれなかったのよね。

この作品は私一人で観るものではないっていうか、思い出す作業と感動体験は家族としたかったっていうか。
私の中で思ったより神聖な原体験だったのかもしれない🤔

家族LINEにナージャの話題振ったので久しぶりに少し話せるかなぁ
そしたら観るかも😚

20周年おめでとうございます‼️🥳🎊
そして㊗️BD-BOX発売‼️

セラムン、おジャ魔女、プリキュアもいいけど
わたしゃナージャが20周年で日の目を見てて嬉しいよ😭✨
うい

うい