るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』に投稿された感想・評価

よしだ

よしだの感想・評価

3.5
京都編は作画もストーリーも良い。
京都編の後のアニオリは見る価値なし。
そばかすも1/2も今でも歌えるし、幼ないながらししおの包帯ぐるぐる巻きがそれはそれは恐ろしかった。るろ剣は、本当に、アニメがただただ最高です。ぜひ!

■ あらすじ

『幕末、"人斬り抜刀斎"と呼ばれ恐れられた伝説の剣客がいた。

その名は緋村剣心。

維新以降、真剣を逆刃刀に持ち替え流浪人として生きていた彼は、 神谷薫と出会い、神谷道場に居候する…

>>続きを読む
qq

qqの感想・評価

4.0
出てくる人出てくる人みんないい味出してて飽き知らずの神アニメ。

志々雄真実の後のアニオリ回以外は鑑賞。
実写しか見たことなかったから、かなり深く知れて良かった。所々で原作と違う箇所があるらしい(雷十太の所は大分違うらしい)けど楽しく見れた!飛天御剣流や二重の極み…

>>続きを読む
akiko

akikoの感想・評価

4.2
金曜ロードショーで実写がやってたから追憶編久しぶりに見直した
一生好きだし毎回泣いちゃう

(追憶編)
各々の正義がぶつかる幕末で、人を守るために抜刀斎として生きた剣心の追憶
剣心だけじゃなく、桂や高杉、新選組、御庭番衆それぞれの業も描いていてまさに終わりと始まりの物語だった。
人物の髪の…

>>続きを読む
ふふふ

ふふふの感想・評価

5.0

2021/04/15〜22

・追憶編
本編の前の話っぽくて1番始めにみた
剣心ってこんな感じだったんだって
思った
最初に見て正解だったかもしれない

・本編
内容はジャンプ作品って感じの面白さ

>>続きを読む
修行中

修行中の感想・評価

4.2
そばかす、½は有名

九頭龍閃が大好き。師匠のことはみんな好き
再放送で京都編観てたなぁ~!
大好きな漫画&アニメ!
続き、映画の前にみようかな。

あなたにおすすめの記事