火の鳥のアニメ情報・感想・評価・動画配信

『火の鳥』に投稿された感想・評価

み

みの感想・評価

3.4
太陽編(壬申の乱が舞台)が面白かった!
やっぱ歴史好き。

"終わらないもの=命"
命は永遠、がテーマって未来編で理解。
さも

さもの感想・評価

5.0

命は永遠。

生まれては消え生まれては消えを繰り返してきた小さな個が紡いできた命。宇宙の歴史からすると、私という個が存在することが非常に尊い。無数の命たちへの感謝が溢れ出る。

原因がなければ結果は…

>>続きを読む
この世の真理や神に近い火の鳥
そこから役割を受けるヤバい人
輪廻転生する猿田彦

最終回後に1話目に戻る地球規模の永遠のサイクルも、転生し続ける魂も、東大名誉教授が話してた内容と一致してんのすげえ
KAZUE

KAZUEの感想・評価

4.0

小学校の時に社会の先生が喉が痛いからとビデオ学習で初めて見た。たしか2話だけ観たけど、続きが気になってすぐにお父さんに漫画全巻を買ってもらった。アニメより漫画派だけど、きっかけをくれたアニメに感謝。…

>>続きを読む
前までフィルマになかった気がする(あったかもしらん)。
漫画の方がいいのは当然やけど、これはこれで良い省略。
異形編と黎明編はほぼ原作通り。
未来編もナメクジはしょられたけど、悪くはないよ。
金堂

金堂の感想・評価

4.7
漫画好きだったから見てみたらめちゃくちゃよかった。猿田彦が特にいい。漫画のほうがいい
凜

凜の感想・評価

3.5

Amazonプライム 2024/03/18
「黎明編」「復活編」「異形編」まで鑑賞。

80年代に、映画のテレビ放映で「鳳凰編」を繰り返し観ていたため、そのインパクトやスケールとどうしても比較してし…

>>続きを読む
mica

micaの感想・評価

4.2

スケール凄すぎてちょとなんだか理解出来なかった…

一つ一つの作品の話はわかるんだけど…

仏教的な解釈でOK?(笑)

まあ簡単に言えば悪いことしたらいかんという教えなんでしょうか… 輪廻転生で…

>>続きを読む
こさむ

こさむの感想・評価

2.3
原作は黎明編・異形編・未来編しか読んでない。
それでもアニメではだいぶ端折ってるなあというのが分かったので漫画読むのが一番いい。

ちょっと古いキャラデザ。手塚治虫の絵柄まんまでアニメ化したものを観たい
漫画で未来編を読んで、鬱になったあの衝撃はアニメではあまり伝わらず、
他の編も、楽しめましたが、
省略や改変が多いので、やっぱり漫画読み直します!

あなたにおすすめの記事