機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クールの11の情報・感想・評価

エピソード11
譲れない優しさ
拍手:166回
あらすじ
キャリバーンを駆り、エリクトと真っ向から想いをぶつけ合うスレッタ。グエルもまた、ミオリネへの激しい憎悪を燃やすラウダと対峙する。乱戦の中、ミオリネたちを乗せたロケットは、クワイエット・ゼロへと向かう。
コメント41件
inu

inu

母の愛は強い🍅
あらなみ

あらなみ

このコメントはネタバレを含みます

フェルシー、良く止めたーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!! えらいーーーー!!!!!!!!! 爆発に巻き込まれて死のうとしてたグエル先輩のこと止めてくれてありがとう😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭 子グエル先輩、めっちゃ優しいじゃん😭😭😭😭😭 弟との初手で抱きしめて存在を全部受け止めるなんて、こんなんラウダのブラコン化待ったなしなのよ😭 コードがまさかのトマトの遺伝子に隠されたメッセージと一緒って😭😭😭😭😭😭😭 まさかのここでミオリネのお母さんに助けられる仕様なんで泣いちゃう😭 待って。 せっかくみんなが死ぬ思いでクワイエットゼロを無力化したのに、宇宙評議会がベネリクト社を壊すの????? って思ったら、エリクトが全部引き受けて死んじゃった😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭 そんなのないよおおおおおおおおお😭😭😭😭😭😭😭😭😭 あああああああああああああああああああああああああああああ😭😭😭😭😭😭😭😭😭
あー

あー

2023/10/28 ラスト泣ける 2024/03/12 後は頼んだよ、スレッタ
グスコーミドリ

グスコーミドリ

ハアハアうるさい
レイ

レイ

絵コンテ:寺岡巌、金子祥之、金澤洪充、吉沢俊一、守泰佑、麻宮騎亜、米たにヨシトモ 演出:鳥羽聡、倉富康平、霜鳥孝介、渡部周、Terry
なお

なお

このコメントはネタバレを含みます

2023/10/20視聴 親子、兄弟対決に終止符。 しかしエリクトは…
いいね!14件
たろさ

たろさ

兄弟や親子の対決、対立が多め。
いいね!3件
さと

さと

2023/07/08
いいね!2件
芝

おもろくって嬉しい…😭 ラウダの攻撃を受け止めるグエル、構図がお父さん殺したときと被って切なかった。 フェルシーGJ!! ミオリネと母親の愛にグッとくる。 プロスペラを撃つエランもカッコよかった。 連合のレーザー攻撃をエリクトが受け止めて破壊される展開は、厄介ごとを相殺する感じでモヤる。 エリクトは母の思想に積極的に従ってスレッタと対立してたのに、急に心変わりしてみんなを守るのか? 母親を守るためにはそれしかなかったとしても、せめて犠牲になる前に納得のいく心情描写が欲しかったところ。
いいね!2件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

面白すぎる。 ジェターク兄弟の救世主となったフェルシーちゃん。兄弟喧嘩Deathを防ぐ。すごい! エランがカッコいいとこを見せる&ミオリネ母のトマトパスワードでプロスペラさんとクワイエットゼロを阻止。 しかし議会連合がコロニーレーザーをぶっ放すという暴挙。連合がラスボスかい?ペイル社も連合側。 エアリアルが身を挺して守ってくれた。エリクト😢 一回レーザーが止まったのは誰のおかげ? そしてプロスペラさんの顔にもデータストームが。 本当に次で終わるのか⁉︎
いいね!21件
Haiku

Haiku

このコメントはネタバレを含みます

冒頭からデータストームで苦しそうなスレッタがみてて辛い。 エリクトとスレッタの戦闘シーンの作画すごい。スローにして見るとビットに対する対応描写の細かさに驚いた。 グエル、ラウダとの兄弟喧嘩の果てに死ぬのか……?という流れをぶち壊してくれたフェルシーは間違いなく今回のMVP。フェルシーがいてくれて本当に良かった。 5号の冷静で的確なガンアクションも格好良くて良かった。こいつ、スレッタを籠絡する以外は何でもできるのでは。逃げ回ることをやめたベルメリアさんにかける言葉もイケメンすぎ。 プロスペラはスレッタの叫びに思うところはありそう。心揺れているけどもうここまで来ちゃったから止まれないみたいなのもありそうだ。 ついに次回最終回。もう誰も死ぬことなくみんな幸せになれ。
いいね!3件
ココ

ココ

やっぱガンダムは多少もたつくところがあっても4クールやらないといけないんだなって。ハンドガンでノックバックして隙を見せるハロ兵士とかマジでくだらない。弟もクソどうでもいい。明らかにそこにシャディクを組み込むべきだった。
いいね!5件
TEN

TEN

このコメントはネタバレを含みます

意外と少年漫画チックな主要キャラ無傷エンドなのかな?シュバルゼッテカッコ良すぎて半話だけの登場が惜しい
いいね!3件
TOUKO

TOUKO

このコメントはネタバレを含みます

・圧巻の作画 特にエリクトとスレッタちゃんの戦闘シーン半端なかったです。 初見では速すぎて見えませんでしたが、キャリバーンがエアリアルのビットを蹴ったり裏拳で弾いたりしていて、その描写の細かさに驚きました。 ・真のMVP フェルシーちゃん グエルくんとラウダくんの兄弟喧嘩、ディランザの胸部が貫かれ、兄弟が出会ったシーンが流れるまで、ずっと頭が真っ白になりました。 これまでのガンダムであれば、このまま爆散、というところで現れたのがフェルシーちゃん。 まさか爆散防止のトリモチ装備で駆けつけるとは… ある意味ガンダムの通説を破ったファインプレーに拍手喝采です。 フェルシーちゃんえらい!! ・5号のアクション MS戦の能力が高いことは分かっていましたが、白兵戦もつよつよとは…かっこよすぎませんか? 嫌味っぽい言い方でしたが、ベルさんにも優しく声をかけていて…おもしれー男だなと思いました。 寂しいことに、次回が最終回。 どんな結末が待っているのか、楽しみです。 みんな生き残って、幸せになってくれ!!
いいね!3件
三角

三角

昔のガンダム観るとマジで面白すぎて特にゼータなんてこれ見続けたらマジばまりしてしまって人生が狂うと危機を感じて視聴止めたのにこの先のガンダム何見ても微妙と思い続けるだけだったら…どうする?どうもせん…昔のガンダム観る…
いいね!5件
sinimary

sinimary

7/1視聴
いいね!2件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

兄弟よ‥(;・∀・)笑
いいね!4件
あらじお

あらじお

グエル君生きてて良かったぁーと思ったらエリクト?大丈夫?エリクトー!!!!!
いいね!3件
ジュうお

ジュうお

死人なし回。ジェターク寮ペギ完です…。最終回前に1期OP祝福の歌詞を見ていたんだけどあまりにもエリーから見たスレッタ過ぎて泣いてる。もう楽しみです次回!!
いいね!3件
平田一

平田一

開幕から感動が止まらないって初めてだ…ジェタークの兄弟喧嘩を止めた流石のあの子とか、ミオリネパパやエラン5号の戦いも大好きで、あれほど情報膨大なのに何で華麗に捌けるの… サブタイトルを体現したもう一人の決断から、次回どんな最終回に辿り着くの…早く見たい!
いいね!5件
ruma

ruma

このコメントはネタバレを含みます

一瞬グエル死ぬかと思った。兄弟戦めちゃ熱かったしラウダが更に好きになった。スレッタのプロスペラとエリクとへの愛情がまぶしい。たぶん登場人物みんなに譲れないものがあって、それを守るために行動していてすごくかっこいい。 エリクト死んじゃったし、宇宙議会連合とペイル社以外のベネリットグループ+学生の戦いにプロスペラが介入する感じになるのかな
いいね!3件
サカサマ猫

サカサマ猫

このコメントはネタバレを含みます

あれは本当にエリクトだった?
いいね!3件
ボロロボ

ボロロボ

総力戦による画作りは半端ない。 主要キャラたちに見せ場あり。 全てを背負うという矜持。 大好きだから闘うという覚悟。 無用な殺戮を止めようとする献身。 魔女は孤独だった。 その家族は優しかった。 そしてアレは、ガンダムのアイコンか。 最終回は果たして?
いいね!6件
こうき

こうき

とりあえず5号かっこよすぎ あと1話か… 終わるんかこれ?😅
いいね!6件
酒井達也

酒井達也

スレッタのハァハァ
いいね!4件
Kento

Kento

ぶつかり合う スレッタとエリクト そしてグエルとラウダ 一方、仲間達の前には プロスペラが現れる… そして…… 何かが動き出している…… 次回、最終回…!! 最終回!? タイトルはどうなるんかねー にしても ビックリする位テンポが良いな(笑) しかし内容は濃い これまでのガンダムシリーズは なんとなくしか知らないのだけど 何というかこのシリーズは凄く 取っ付きやすいなーと思います
いいね!7件
N

N

このコメントはネタバレを含みます

フェルシーちゃんありがとう……!!!まじでありがとう!! 幼少期ジェターク兄弟良すぎた。 ベルメリアさん人間くさくていいね。5号くんの株が上がりに上がる。あれはシンプルにかっけぇ。ミオミオ強くなったねほんと……。パスワード泣けた。 エリーの最後の表情が忘れられない……つらい。 ほんとに次回最終回!?嫌だ終わらないでほしい。
いいね!7件
きまぐれ熊

きまぐれ熊

いやぁ密度高い&面白すぎてあんま書く事ないんだよね MS戦や白兵戦をツールとしてあくまでも対話をテーマに貫いている脚本は素晴らしい デススターとかコロニーレーザーとか出てきてるけど、その中心は兄弟喧嘩ってところの無茶な構造のカタルシスがいい ついに一歩進んだベルメリア ノレアの死やベルメリアとのわだかまりを嫌味の一つで消化する5号 母の愛に気付いて復讐者に手を差し伸べるミオリネ 超絶技巧バトルを繰り広げる姉妹 錯乱した弟を受け止めるグエル 見所しかないくらいマックスだったけど、MVPはどう考えてもフェルシーちゃんなのだ! もう頭上がんないだろ、ジェターク兄弟 あと4CEO、お前らだけは処刑な 真エランとシャディク、引導よろしくな
いいね!9件
おらが春

おらが春

このコメントはネタバレを含みます

こんなん映画じゃないか... シュバルゼッテの大剣みたいな武器、思ってた以上に色々出来てちょっとプラモ欲しくなるレベルだった。 ラウダの怒りの根底が「なんで自分を頼ってくれないのか」なのが本当にグエル大好きなんだなと。そして手遅れになる前にどっちも助けてくれたフェルシーほんとにMVPだな。間接的にペトラも救ったことになりそう。 クワイエット・ゼロ内の色々、もう色々好きなところがいっぱいあるんだけど、特にグッときたのは5号とパス解除のとこ。 マガジン囮にしてメカとプロスペラを無力化するのめっちゃスマートだなと(正直あそこでプロスペラ死んだと思った)。 パス解除も、解錠のサインが“I love you,from mom.”なの本当にズルいというかなんというか。 もうひとつ、「家族になるんだから!」のシーン、あれはもう痺れたし、劇中で呪いのように使われてきた「進めば2つ」も肯定するようなセリフ回しで本当に良かったな... 最後とんでもレーザーにやられてボロボロのエアリアルが痛々しい。エリクトはもう...ってことなんだろうか。 最終回どう転ぶのか、なんかもう2時間SPくらいの尺とってやって欲しいくらいの気持ちでいる。 結婚式がみたいよ...!!
いいね!8件
ホりんご

ホりんご

このコメントはネタバレを含みます

グエル死ななくて良かった!
いいね!8件