DT

響け!ユーフォニアム3のDTのネタバレレビュー・内容・結末

響け!ユーフォニアム3(2024年製作のアニメ)
-

このレビューはネタバレを含みます

🎷✔︎1〜3話 2024.4.27土 スコア3.8
【ざっくりうる覚えストーリー】
ついに主人公三年生になって部長に!
今年も沢山新入生いっぱい。
毎年恒例の正門で新入生を迎える演奏!
今年は星野源の“恋”
部長からの挨拶からの今年の目標決めも毎年恒例行事!
今年も目標は全国を目指す!

田中先輩かと聞き間違える上手いユーフォが聞こえてくる。
音の方に行くと違う制服の女の子が。
彼女は3年生の転校生で同じクラスに。
元々名門の吹奏楽部出身だった!
もちろん吹奏楽部に誘い彼女も乗り気だが、自分が入部して誰かが居場所がなくなるのは嫌だと…🤔 気楽にやりたいと?

毎年恒例マーチングバンドの練習。
高坂の厳しい練習に泣き出しちゃう一年生もいてピリピリ…
一年生の中で集団退部の噂が…
実際に急に休み出す一年生。
その中には一年生の中でも優秀なサリーも…
前にサリーから「先輩は部活楽しいですか…?」と訊かれたことを思い出す主人公。
みんな退部問題を考える中、転校生の黒江は「別に辞めても良くない?辞めたい子は辞めれて部活から解放されてスッキリするし、残りたい子は集中できるし、たかが部活なんだから…」と。
実際サリーはただの体調不良で休んでいただけだった。
部長としてサリーが悩んでることを訊く主人公。
それはやっぱり高坂のこと。
初心者の子にも厳しい練習が辛くなって…
初心者の同級生が泣いてて自分も辛く…
主人公も、理解しつつ感謝する。
泣いてる一年生を励ましてくれるサリーちゃんのおかげで一年生はまだ辞めてないからと。
これから悩みがあったら部長の自分に相談してとも。
サリーも「あの人が部長で良かった…」と親身になる部長に安心する。
翌日、朝練に一番に来たサリー。


【感想】
転校生の黒江さん『いちご100%』の東條みたいなキャラデザで可愛い、けどクセあるなーなんか🤔これから何かトラブルが起きそうで怖い
部員とレギュラー争いでまた揉めそう?
黒江の考えの「辞めたい人は辞めればいい、たかが部活なんだから」ってまさにそうだと思うんだよなー
自分もそれで学生の頃色々揉めた記憶が……
辞めづらい空気にする部活も良くないと思う
『あひるの空』での“辞める勇気も大変”的なの思い出す

新入生の、海賊のバンダナ巻いてる女の子が気になる
あと美少女サリーちゃん、初心者の子に気遣ってくれて
泣いちゃったメガネの一年生、頑張って練習してるの健気で可愛い応援したい!

EDの、三年生の幼少期からの成長の感じエモすぎだろ







🎷✔︎4話 2024.4.29月 スコア3.7
【ざっくりストーリー】
2年生、ツンケンしてる月永求のお話。
月永呼びに過剰に反応して求呼びを求める求。
なぜあんなにまわりにツンケンするのか、調べるとおじいちゃんが有名な音楽高校の指導者だったことがわかり、それが嫌なのか?と思ったら、同級生だった男の子に話を聞くと、実は3年前に姉が死んだことが関係してると…?
そんな月永求がおじいちゃんの学校にスカウト?されて転校させようとしていた。
求に話を聞くと、姉はじいちゃんの孫だからとまわりに妬まれていたと。それでもじいちゃんは実力で姉をコンクールのメンバーに選んだけども……
そんなギスギスした関係が嫌でじいちゃんの学校には行かず別の学校で吹奏楽を…
求はじいちゃんから転校を求められるけど行かないで北宇治でやると決めている。
主人公は、気持ちは嬉しいけどきっちり話しあってほしいと。家族はみんな心配してるからと。
了承してしっかり話して一皮剥けて?いつも通り戻ってきた求。

【感想】
マーチングシーンカットされてたの残念…

1年のメガネちゃん、練習人一倍頑張って高坂から褒められて嬉し泣きしたのグッときた!よく頑張ったよ!

月永求くんの名前呼びが気に食わない謎がやっと解明?

EDのみどり先輩と求くんの2人のセッション?良かったなー






🎷✔︎5話 2024.5.6月 スコア3.4
【ざっくりストーリー】
進路について悩む主人公。
大学に行くほど自分の音楽の実力があるわけじゃないとわかってるし、かといって他に自分が何かで働いてるとこなんて想像出来ないと… 高坂は音大を薦めるが…

レギュラーメンバーのオーディション決定。
しかし、転校生の黒江はあまり乗り気じゃない。自分が参加すると誰か1人が落ちてしまうから…と。

地元のお祭りに沸き立つ部員たち。
各々後輩から誘われる主人公や高坂も断る2人。
主人公は転校生の黒江にも2人で行かないか?も誘われるもつい断ってしまう。
高坂から「その日、うち来ない?」と誘われ、みんなが祭りに行ってる中、高坂家にお邪魔する主人公。
高坂の高級マンションぷりに驚く主人公。
家にはスタジオまで!
2人でセッションする。

【感想】
浴衣姿のみんな可愛い
黒江さん残念…!
主人公と高坂、百合チックな関係になってきたな






🎷✔︎6話 2024.5.17金 スコア3.5
【ざっくりストーリー】
オーディション開始。
黒江は相変わらず渋ってたが主人公に「合格したら嬉しい」と言われて本気でやる黒江。
結果発表… 受かった者と落ちた者……





👙✔︎7話 2024.5.20.月 スコア3.4
【ざっくりストーリー】
唯一の部活連休日、お盆3日間。
いまだに進路に迷い中の主人公。
吹奏楽部みんなでプールへ。

【感想】
相変わらずどこか冷めてて不気味な黒江…🤔
過去に何かあったのかなー🤔

みんなムチムチ、おおセクシー…w





🎷✔︎8話 2024.5.28火 スコア3.6
【ざっくりストーリー】
夏合宿。
ソロパートで主人公と転入生黒江が競い合うことに。
黒江は主人公「やっぱり、私降りようか…?だって、おかしいもん!途中から入ってきた私がソリやるなんて!」
主人公「待って!それってあなたがこのままやったら私が負けるっていうの!?」
と、バチバチ。
主人公は思い出す、過去にも部活でこんなことあったなーと。
黒江にはちゃんとやってとお願いして戦うことに。
そしてオーディション……
結果発表……
主人公が落ちて黒江が受かる……

【感想】
滝先生の差し入れってわかった途端「それ早く言いなさいよ!」って態度変わって、滝先生から差し入れ缶ジュースを大事そうに持ってる高坂かわえw

合宿シーン、高校の部活思い出すー
みんなで食堂で同じごはん食べたり
夜中の自販機で買い出しとか

主人公、最後呼ばれる時思って返事をしようと思ったら黒江で……
部長がまさか落ちるとは…ってみんなびっくりよね……
でも、滝先生が選考した結果に高坂はあまり驚いてなかった?実力わかってたのかな?主人公と黒江の🤔
DT

DT