アップル

アンナラスマナラ -魔法の旋律-のアップルのレビュー・感想・評価

5.0
興味はあったものの見るのを後回しにしていたのですが、チ・チャンウクさんのYouTubeを見ていたら親しみが増して急に思い立って年末から見ました!本当に見てよかった!!

(非常に長文です(^^ゞ)
最初から歌と「당신 마술을 믿습니까?(あなたはマジックを信じますか?) アンナラ、スマナラ」の台詞に引き込まれ、夢の世界でした🎩✨✨
(ふと、「魔法」ではなく「マジックを信じる」とはどういう意味だろう?と冷静に思ってしまいましたが、「信じられないようなことを信じるか」ということなのかなと思います。)
話としては、聞いていた通り暗くて重い部分が多いですが、それを超える魔術師リウルの圧倒的な存在感(ヒロイン・アイにとっての心の支え)そして歌の素晴らしさで、見ているほうも度々救われました✨


この作品は、「信じる」ということが最も大きなテーマだと思いました。
「信じられないようなことを信じるかどうか」「人を信じるということ」について。
信じていたことが違ったり信じた人に裏切られたりすることもあるかもしれないけど、それでも信じてみることの大切さ。
あと、「幸せとは何か」ということも丁寧に描かれていたと思います。

この作品は、真実ははっきりさせないタイプの作品かと思ってそれでもいいと思いましたが、ほとんどの部分ははっきりしてアイの笑顔が見られてよかったです!


チ・チャンウクさんは「都会の男女の恋愛法」だけ見たことがあり、かっこいい人だなくらいでしたが、「青春MT」で意外に普通の人の感じが素敵だなと思い、このドラマを見てとんでもなく魅力にやられました!(*^^*)💕
(ちなみに、「青春MT」はどのドラマも見ていない状態で見たので、これからもう一度見たいと思います!)
知っている俳優さんの中でリウルの衣裳が似合うのは他にはイ・ドンウクさんくらいで、なかなかいないと思います。チャンウクさんは王子様のような容姿と少しかわいらしさもある顔立ちがリウルにとてもはまっていました🎩✨✨

そして、チェ・ソンウンさん!!💖
演じていない時は落ち着いた大人の女性なのにアイを演じている時は完全に高校生の見た目で、びっくりします!
顔立ちも存在感も独特で、すごく引き込まれる役者さんだと思いました。
ソンウンさんの歌声が本当にきれいで、何度も涙があふれました(;_;)チャンウクさんとの声の相性も素晴らしかったです✨✨

チャンウクさんとソンウンさんの二人がいてこそのこの作品だったと思います!!💖

見終わって、ミュージカルを見たような映画を見たような、ふわっとした余韻に包まれます。
素晴らしい作品をありがとうございました🎩✨✨
アップル

アップル