ShinMakita

両刃の斧のShinMakitaのレビュー・感想・評価

両刃の斧(2022年製作のドラマ)
-
☆俺基準スコア:2.0
☆Filmarks基準スコア:3.1





2004年、神奈川県弥生区。
一人暮らしの保母・曜子が自室で首を斬られ殺害された。駆けつけた弥生署刑事・川澄成克は遺体を見て慟哭する。曜子は、恩人である先輩刑事・柴崎佐千夫の娘だったのだ。

15年後…
殺害現場から逃走した「ラクダ目の男」の正体もわからないまま、事件は迷宮入りしていた。そんなある日、県警捜一の未解決事件専従班が突然再捜査を開始する。曜子が当時ストーカー行為を受けていたことが判明したためだ。ストーカー被害が出されていたなら、近所の見花山交番に行ったはず…と考えた川澄は交番に出向くが、その目前で巡査・青山が拳銃自殺をしてしまう。青山は遺書で、ストーカーを特定しながら事件後も報告しなかったことを悔やんでいると告白していた。ストーカーの名は、元警察官の派遣社員・森下竜馬。その顔は「ラクダ目の男」そっくりだった。川澄は専従班に参加し、森下の内偵を開始する。一方、柴崎の元には不審な電話が入る。「娘を殺した犯人を教える」と……



「両刃の斧」



WOWOWドラマがNetflixに入ったので視聴。ハマの刑事役としても風吹ジュンの夫役としても年季が入ってる柴田恭兵が柴崎役。川澄役は井浦新です。

このドラマのウリ、それは「事件の被害者も加害者も全員警察関係者」という統一感です。凄い偶然に思えたり現実味がなかったりというのは折り込み済みで、この統一感を維持したかったのでは。にしてもちょっとな…とは思うけど。

被害者支援センターの恭兵さんの演技、取調室で完黙する恭兵さんに対峙する井浦新の演技、どちらも号泣モンでしたね。井浦さんは現在と15年前とキャラが変わっていて、その演じ分けもお見事でした。この2人のファンなら、見逃すテはないかと。
ShinMakita

ShinMakita