ななつ

ボラ!デボラ~恋にはいつでも本気~のななつのレビュー・感想・評価

3.9
ほんと恋愛って別れるか結婚するかの二通りしか結末ないのになんで毎回「幸せになる」とか思っちゃうんでしょーーかあああってなことをしみじみ思ってキュンキュンしましたね
わたしなんて結婚に憧れたこと一度もないってのにてきとーなもんです

ひとつの恋が終わったってことをすっきりさっぱりできることもあるしぐちゃぐちゃのままぶり返した気がして足掻いて縋っても尚踏ん切りつかずってこともあるのよくわかる
折角だから気取りたい自分もいるし慣れてしまうことで気持ちが冷めたように思って迷い出すこともある
そして男って大抵後から言うんだよね平気で
自分の抱えてきたあの時の事情と本音を

とこんな風に色々想起するくらいこのドラマ結構現実的な心模様が描かれていたように思えました
女性キャラクター達にちゃんと共感出来ましたね
結婚話に関する女友達の攻防なんてわたしにもしっかり覚えがあるエピソードでした
途中どこに向かっているのか見えなくなることもありましたが気持ちのいい最終回でした

結論としては「作家にとっては全ての経験が飯のタネ」ってことでいいですかしら??w

友人夫婦の妻を演じたパク・ソジンはGirl's Day出身だって初めてわかりました
彼女演技上手いですよね
わたしが好きだったのはこの曲です

https://youtu.be/xF3MC8PWgJE

ユ・インナが2話のカラオケで歌っていたのはMiss Aの「Bad Girl,Good Girl」
この歌好きだったのでウキウキしました

https://youtu.be/8TeeJvcBdLA

あの頃のアイドルの歌はドラマチックですわ


ユン・ヒョンミンのあの煮えきらなさぶり良かったですよね
見た目がいい男だから寄ってきて面倒みる女いっぱいいるんですよ
彼の意思が生まれる前に察して離れていく女達との出会いを繰り返す中で言葉にする習慣を持てなかった男の情けなさよ

チュ・サンウクがなぁ・・・・
セリフ言い方が全部同じなんですよ全部
全くの型芝居であれではキャラクターに興味持てませんです

ユ・インナは途中顔が変わったみたいに見えましたけどもそこは置いといてとにかく声が可愛いのでナレーションがとっても気持ちよかったです
ぶち壊れる姿最高でした
ななつ

ななつ