DT

パリピ孔明のDTのレビュー・感想・評価

パリピ孔明(2023年製作のドラマ)
3.6
●1話 2023.9.28木 スコア3.3
録画にて。
アニメ視聴済み。


【感想】
アニメは前半だけハマって見てて後半は個人的に微妙だったんだけど、実写化気になって見てみた。

内容は『テルマエロマエ』みたいな?
諸葛孔明(向井理)が現在の日本に転生して、歌手を目指すエイコ(上白石萌歌)の歌声に感動した孔明が、エイコを頭脳明晰の軍師としてサポートして、エイコの夢を叶える話…的な。

▶︎映像が映画ばりにキレイ。
なんでこんなに映像キレイなん?

▶︎キャスト陣ピッタリ。
みんなハマってる。
上白石萌歌ちゃんのギャルみカワイイ。

▶︎ライブシーンかっこいい。
アーティストか全員本物だからそれっぽく見える。

▶︎なんかテンポ悪い。
もっとコメディ色強くても良さそう。
音楽ドラマ繋がりで『のだめカンタービレ』みたいな空気感にすれば…🤔(ただのだめが好きなだけ)

ハロウィン後の朝の渋谷の階段にジョーカーのコスプレして映画みたいに登場してきたの、何気ないシーンだけど笑えた。


【キャスト】
このオールキャストでチキチキバンバンが見たい…!!

▶︎向井理
バーテンのシーンは、向井理本人が昔バーテンダーだったからあんなに器用に演じてたのねw
お酒作りの手際良くてかっこよかった諸葛孔明w
頭の湯気はなに?w

▶︎上白石萌歌
adieuとして歌手デビューしてる上白石萌歌だからこそ出来る役よね。
金髪ギャルモカちゃんカワイイ。

▶︎森山未來
森山未來のドラマ久々に見るけど、これまたクセのある役w 見た目いかちーのに三国志オタクw

▶︎ディーン・フジオカ
彼の三国志の武将役は似合うね。
たしか中国語?話せるんだっけ??
めっちゃ流暢に聞こえた。

▶︎菅原小春
ダンサーなだけあって見せ方うまいね。
存在感もすごくてかっこいい。

▶︎アヴちゃん(女王蜂)
世界的歌姫役としてちゃんと見せれるパフォーマンス。

▶︎関口メンディー(GENERATIONS)
メンディーもさすがよ。肉体美キレイだしダンスも上手だし存在感すごい。
歌は別の人だよね?
確かメンディー歌は下手くそだった記憶?w

▶︎RYO-Z(RIP SLYME)
クラブのMC役
久々に見たけど太ったなw
相変わらずMCは聞き取りやすくて上手。

まだまだこれから、バンドマンで森崎ウィン、ラッパーで三代目ELLYが出てくるし、楽しみ。






●2話 2023.10.5木 スコア3.4
🚨ネタバレあり🚨
【感想】
森崎ウィンの歌声は偽物?よね?
インディーズにしては歌うま意識かっこよかった。
喉が悪くて声の調子悪くて公明の薬飲んだら声が梶裕貴になったの笑えた。

上白石萌歌のCreepy Nuts笑

マキシマム ザ ホルモンのナヲが不動産屋で出てきたの草
ドラマしてるの初めて見る。

【ざっくりストーリー】
フェスにでることになった上白石萌歌。
向かいに人気インディーズバンド(森崎ウィン)が。
向井孔明は策を練る……

フェス当日
機材トラブルでライブが始められない上白石萌歌。
その間に人が集まる森崎ウィン。
MC中に上白石萌歌スタート。
一気に人が集まる。
孔明の作戦通り。

そのフェスの成功を見た有名プロデューサーが上白石萌歌を国内最大のフェス“サマーソニア”に勧誘。
しかし条件としてSNSで10万いいねを集めること。






●3話 2023.10.12木 スコア3.6
ラッパーKABE太人登場
赤役は三代目ELLY
ELLYラップうま

他の人のレビューにあったけど、クラブで歌ってるのにエイコ(上白石萌歌)の歌はしっとりしすぎてて全然パリピ感ないなと。かわいいけど。





●4話 2023.10.19木 スコア3.2
フリースタイルバトルラップバトル本格的で見応えあった。
ラップは本人が歌ってるのかな?
KABE太人役の子ラップうまい。
孔明のラップ、とろサーモン久保田の悟りラップみたいで草

酒屋のお兄ちゃん役にホルモンのダイスケはんw 1話のナヲに続いてw
なぜダイスケはん?w
ラップ回だからラッパー系の人呼べばいいのに

音楽プロデューサー役の人は役者じゃない感じ?なんか芝居が… 音楽関係の人なのかな?

上白石萌歌の歌が軽い感じに聞こえるのはあえての演技なのか??
終盤で成長したエイコ(上白石萌歌)がどれだけ人を魅了する歌を歌えるのかみもの。





●5話 2023.10.25水 スコア3.3
【感想】
孔明(向井理)のスーツ姿スタイル良すぎてかっこいい

八木莉可子の健康的感?でかわいい
アイドルのぱみゅぱみゅみたいな姿と普段の姿のギャップ、正体絶対わからないわ

ノブコブ徳井さんがアザリエのオタクww
言われないと気づかなかったかもw

スカイピース……

この終盤のライブシーンてアニメでは終盤じゃなかったっけ?

【ざっくりストーリー】
🚨ネタバレあり🚨
路上で知り合った女の子八木莉可子と仲良くなり一緒に路上ライブしてたが、八木莉可子から正体を明かされる。
彼女の正体は、ライブで戦うアザリエのセンターだった。
彼女もエイコ(上白石萌歌)と一緒で歌手を夢見てスリーピースバンドとして事務所に入ったが、事務所の方針が今のアイドル路線で仕方なくやらさらていた。
他の2人は給料の良さに満足してしまってたが、八木莉可子は本当の自分の好きな音楽が出来ず苦悩。
路上でたまに弾き語りをしていたと。
2人はライバル。
本番、いざライブ対決
どちらが動員数が多いのか…





●6話 2023.11.2木 スコア3.1
【感想】
ライブシーン規模小さくてダサいけどもなんか見てしまう
エイコのDreamerてタイトルもなんかダサいw
アザリエのPerfume感も草
アニメ版は確か会場渋谷の109前をジャックしたんだよな

アニメ版確かこの辺までだった記憶あるからこの後どうなるのか楽しみ

よかったのはアザリエオタクのノブコブ徳井さんw

【ざっくりストーリー】🚨ネタバレあり🚨
10万いいね対決ライブ
先にエイコがアザリエのフリをしていいねを稼ぐも、本物アザリエが出てきて逆転。
からのKABEがラップで本性を見せろとアザリエをdis
会場ブーイング👎
エイコ本人が出てきてアザリエに向けてオリジナルソングのDreamerを披露。
エイコの歌に学生時代バンドをしてた頃を思い出すアザリエ。
歌い終わりには素顔を見せてみんなの前へ。
楽器を持ち出して生歌バンドで対抗。
普段のPerfumeみたいな歌い踊る感じじゃなくゴリゴリ生バンドのギャップに会場大盛り上がり。
しかし勝者はエイコ。10万いいねゲット。

クラブにてエイコ勝利祝いの打ち上げ。
孔明にどういうことだ!と乗り込むアザリエのプロデューサー、一触即発。
そこにアザリエがやってきて、バンドでやりたいと改めて懇願。
プロデューサーは渋々納得。
みんな仲直りー






●7話 2023.11.9木 スコア3.7
【感想】
アニメでは、前回のアザゼルとのSNSバトルで終わったから、ここから展開知らなくてわくわく

菅原小春のハスキーな歌声かっこいいし迫力あった👏
正直オリジナルの上白石萌歌より刺さってよかった🤫まだ未熟な歌手って役だからあえてそう歌ってるのかも知らないけど…

孔明向井理の安心感半端ない
天才軍師がすぎる

チキチキバンバン!!!
でもどうせならキャスト陣に踊って欲しかったなー見れないのかなー


【ざっくりストーリー】🚨ネタバレあり🚨
エイコ(上白石萌歌)が番組プロデューサーから生放送の音楽番組への出演依頼が来る。
やる気になったエイコは作曲活動に集中。
孔明(向井理)は話がうまくいきすぎてそのプロデューサーを怪しむ……

ボウリングを楽しむプロデューサーに近づき、こっそり音楽番組の台本を盗んだ孔明は、その台本に無名のエイコがキャスティングされた理由を知った孔明。

一方、ミア(菅原小春)は事務所とうまくいかずに事務所を辞めてしまう。
エイコに愚痴るミア。
エイコ多忙な作曲活動に倒れてしまい入院してしまう。
孔明は急遽ミアをエイコの代わりに歌わせることに。

本番当日、ミアをあの手この手で本番まで隠す孔明(楽屋の挨拶は、初めてのテレビ出演で緊張してるから集中させてと挨拶させない。リハーサルは、エイコは本番一発勝負が主流として孔明が代わりにリハーサルに)
チキチキバンバンの後にエイコ→ミア登場。
プロデューサーが止めろ!と叫ぶが生放送だから出来ず。
ミアがエイコのDreamerを熱唱。
テレビで見てたエイコ感動。
プロデューサー、孔明に激怒。
孔明はしてやったり。
孔明はプロデューサーの目的を理解していた。
プロデューサーが裏で誰かの命令でエイコをスカウトしたこと。その目的は番組に出させて大手事務所に所属させるが、その事務所で飼殺しにして目をつむように仕向けていたことを盗み見していた孔明。
それを裏で操作していたのメンディーだった。

生放送を見た大手事務所のプロデューサー?(DJ KOO)がミアをスカウト。ミアは「よろしくお願いします!」と承諾。






●8話 2023.11.16木 スコア3.4
エイコ(上白石萌歌)の過去
オーナー(森山未來)の過去
歌姫(女王蜂アヴちゃん)の過去

【ざっくりストーリー】🚨ネタバレあり🚨
▶︎エイコ
音楽嫌いな母親に勘当されて家出していたエイコ。
父親は売れない?ミュージシャン。
結婚後は家族のために安定した職に就こうとしたが、アメリカから声がかかり家族を置いて渡米して音信不通に。
そんな父親を憎んで?音楽嫌いに。
父親の影響で音楽が好きになったエイコは家を出ることに……

▶︎オーナー&アヴ
2人は元々バンド仲間でメジャーデビューを狙ってたが、オーナーが当時のプロデューサーに騙されて500万円を奪われてしまう。
バンドメンバーは愛想がつきてアヴもショック、立ち去っていく……
その後、堕ちたオーナーは闇社会の人間に鉄砲玉として使われていた。
ある日、闇討ちで刺されたときに助けてくれたのが当時のクラブのオーナー(東京スカパラの人)
当時のオーナーに世話になり、当時のオーナーが好きだった三国志も勧められて読破してハマるが、やがて当時のオーナーもぽっくり死去。
当時のオーナーに代わってオーナーが現オーナーに。

エイコに新曲が必要だと思った孔明は今話でも裏で策略を尽くす。
悩むエイコを多摩川でゴミ拾いが趣味(過去の悪さの反省)の赤兎馬(三代目JSB・ELLY)に合わせて悩みを相談させ活を入れてもらう。
活を入れてもらったエイコは実家(京都)に帰り幼稚園の頃に埋めたタイムカプセルを掘り起こす。
その中にあったカセットテープを聞いて家族との思い出を思い出す。母親は元々音楽好きだったこと。
そこからエイコにインスピレーションが落ちてくる……
オーナーにもあえてクラブにギターをひっそり置いて1人で弾き始めるように促す。そのタイミングでエイコ帰宅してきて一緒に新曲作曲して完成させる。

エイコ達を快く思ってない関口メンディーが動き出す…… クラブでオーナーと遭遇……


【感想】
相変わらず映像キレイだな
森山未來の裏社会の色味とか雰囲気オシャレだった
森山未來の髪を下ろした姿が話題の東海オンエアのしばゆーみたいで草

赤兎馬(三代目JSB・ELLY)武闘派なのにゴミ拾いしたりアザラシのタマちゃん気になってたりかわいいなw
「たーまちゃーん!!」て川に呼び込もうとしたらエイコ来て誤魔化して「おいっすーおいっすー💦」は草

上白石萌歌はあのワンシーンのために京都行ったのか!?





●9話 2023.11.23木 スコア2.5
🚨ネタバレあり🚨
【ざっくりストーリー】
KABEが孔明とメンディーのツーショット写真(合成)を見て2人が裏で繋がってると勘違いして仲間割れ、孔明もKABEを切ることに、KABEはメンディー側へ……

【感想】
まあこれも全部きっといつも通り孔明の作戦なんだろうけども

今回ミュージシャンの出演多いね
ゲス極のベース課長
石崎ひゅーい?
水曜日のカンパネラ





✔︎10話最終回リアタイ
2023.11.29水 スコア4.2
🚨ネタバレあり🚨
【感想】
おもしろかった!感動した!
一気に最終回でギア上げてきた感!
サマーソニアのフェスも、あれお台場かな?ちゃんとした規模の会場でやってて迫力あった

向井孔明の泣き顔にもらい泣きしそうになった…!のに最後www ちゃっかり大丈夫ったw

上白石萌歌の歌、正直ここまであまり響かなかったんだけど、最終回の孔明のために贈るDreamerめちゃ良くて……
やっぱりこれまでちょっと演技でわざと下手に?歌ってたりしたのかな?

KABEのラップかっこよ!
メンディーとのラップバトルあがった
KABEくんは孔明のスパイで安心したー!
さすが孔明!!やっぱり孔明👏👏

メンディーもやっぱりGENERATIONSとしてライブでの見せ方うまいなー

ゲス極のベースと石崎ひゅーいのギターもカッコよかったー

ライブシーンの盛り上げ方、高揚感
『BECK』のフェスシーン思い出した!

最終回でゲストもチラチラ
最後はこれまでのオールキャスト大集合!
YOASOBIいくらちゃんも本人役で
ピアニストのハラミちゃんもスタッフ役で
この間解散したゾフィーw

途中CMでアニメ版パリピ孔明の劇場版のCM入って、アニメ孔明が「最終回なら1番見られると思って」って言っててさすが孔明👏👏

放送終了後の主演エイコ役の上白石萌歌のX(旧Twitter)エモい…🥺


【ざっくりストーリー】
フェス・サマーソニア本番。
エイコ(上白石萌歌)会場入りするもメンディーの刺客がエイコを色々邪魔する。
エイコの出番なのに出れず……
そこに現れたのは人気者のメンディー。
会場盛り上がる。
SPゲストとして孔明と仲違いしてしまったKABE登場。
一緒にラップバトルへ。
そこでKABEがメンディーに踏み込んで、ゴーストライターやこれまでの裏の顔をラップで暴き会場騒然。
味方だと思ってたKABEが裏切って焦るメンディー。
実はKABEは孔明と仲違いしてはいなく、全て孔明の作戦だった。
メンディーは炎上。
その後、孔明が用意したみんなのサポートによりエイコ登場。会場を沸かせる。
アヴちゃんともコラボ。
その光景を見ていた孔明、涙ぐむ…
そろそろお迎えが……
オーナー(森山未來)とお別れの挨拶。

その夜、クラブで打ち上げ。
オーナーは2人の最後の別れに気を遣ってKABEを連れて買い出しに。
2人きりの孔明とエイコ。
孔明は今にも泣き出しそう……
孔明から「エイコさんの歌をお聞かせください」と。
エイコはアコギを持って「孔明のために歌います」と言い、Dreamerを歌い出す。
打ち上げに来たみんながクラブに集まりだす。
いつの間にか人がいっぱい。
打ち上げ盛り上がる。
孔明を見失うエイコ
「孔明ー?孔明??」とクラブ内を探す。
オーナーは「さあな…」と知らんぷり…
控室に行くと孔明が。
孔明は泣き顔で「大丈夫でしたー!」とw
一緒に打ち上げへ……
DT

DT