東京裁判に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『東京裁判』に投稿された感想・評価

空

空の感想・評価

3.0

戦後東京で行われた戦犯の量刑を決める時の話を日記や手紙などの資料から作られたドラマ

最初にNHKのアナウンサーが出てくるのがいただけない…
が、大凡知り得ていたことではあるが、インドの判事の独自視…

>>続きを読む
凜

凜の感想・評価

3.5

音声日本語、日本語字幕オンで視聴しました。
作品では、原語のままで聴くと、オランダ人はオランダ語といった現地語で話している点はとても現実に即しています。海外映画やドラマでしばしば見られる「ヒトラーの…

>>続きを読む
小福

小福の感想・評価

-

極東国際軍事裁判(通称:東京裁判)にて11人判事(以下11カ国)の視点での実話

カナダ
中国
ロシア
オーストラリア
オランダ
フランス
ニュージーランド
イギリス
アメリカ
インド
フィリピン

>>続きを読む
こせ

こせの感想・評価

4.0

判事達の目線で進められていくのでこれまでの東京裁判とは違った視点で見ることができて良かった。
難しいテーマに11人の判事達が出るのに非常にわかりやすく、法的根拠について、そしてこの先第三次世界大戦が…

>>続きを読む
J

Jの感想・評価

5.0

素晴らしい作品だった!
取材に8年かけて作り上げただけある!!
感動させられるだけでなく、色々考えさせられる高クオリティ作です。

実際に祖国が日本から戦争被害を受けた11人の判事がどこまで公と私を…

>>続きを読む
jeanoak

jeanoakの感想・評価

4.0

東京裁判がこんなにも困窮し結論を導くのに苦労した様子がよく分かる。11人の判事としての判決を出すのに、ここまで議論が分かれるとどう結論まで導いていったのか…という疑問が残る。その疑問の延長に裁かれた…

>>続きを読む
Yutaro

Yutaroの感想・評価

3.8

第二次世界大戦の終戦後に行われた東京裁判の判決がくだされるまでの2年半のドラマ。
人は戦争を裁くことができるのかという壮大な問に世界各地から集まった判事が挑む。
未来の世界大戦を二度と引き起こさない…

>>続きを読む
Pam

Pamの感想・評価

4.2

エンタメとか期待しないでみないこと!もうこれ、、勉強やわ。


出演者がちゃんとその国の言葉なまりの英語を話すのがいい。フランス人はフランス訛りだし、オランダ人は同僚とはオランダ語で会話をしている。…

>>続きを読む
alsace

alsaceの感想・評価

-

ナレーションにNHKのアナウンサーが出てると思ったら、NHK原案なんですね。

裁判全体を描くというよりも、判事達の葛藤や法解釈に焦点が絞られてました。4話で描くには、良い視点だと思う。

これは、…

>>続きを読む
eriiko

eriikoの感想・評価

4.0

以前NHKでやってたのを見逃していたのでとても有難かった。判事たちに焦点をあててとても興味深かった。

オーストラリアの裁判長を始め、オランダ、インド、フランスの判事たちは自国が被害にあっているのに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事