トトCINEMAライフ

鬼平犯科帳 第1シリーズのトトCINEMAライフのレビュー・感想・評価

鬼平犯科帳 第1シリーズ(1989年製作のドラマ)
3.5
お馴染み、時代小説の巨匠 池波正太郎原作の人気時代劇の中村吉右衛門版

各シリーズをざっくりまとめる

中村吉右衛門は実にハマってるし、脇を固める同心たちや、密偵たちの面子や演技が素晴らしい

火付盗賊改方:高橋悦史、御木本伸介、うさ忠こと木村忠吾役の尾美としのり、質実剛健な真田健一郎、勝野洋、篠田三郎、柴俊夫、中村歌昇(この方は以前のシリーズでは肥満体型で主にドジな盗賊役や、抜けた同心役をやってたが、別人のように痩せて精悍な同心小林役をこなした!😲)

料理にうるさい通称 猫殿 沼田爆…etc.

密偵

三浦浩一、江戸屋猫八
相模の彦十、梶芽衣子、蟹江敬三、綿引勝彦、藤巻潤…etc.

親族・知人

平蔵の妻役 多岐川裕美

長谷川平蔵の同門の旧友、岸井左馬之助:江守徹→竜雷太

同じく同門の旧友 井関録之助:夏八木勲

皆さん、とても素晴らしい…ドラマとしては中村吉右衛門版が一番だと思う・・・しかし、なぜ自分が一番の鬼平を萬屋錦之介に選んだのかの理由は、演出なのか?!

割と頻繁に中村吉右衛門の平蔵が顎をさすりながら「こいつぁ〜面白くなってきやがった!😏」とニヤリとするのが、まるで捕物ゲームを楽しんでいるようで、2時間サスペンスドラマの素人探偵が殺人事件捜査に首を突っ込みワクワクしてる描写が嫌いだからである

不謹慎とかでは無く、ノリの軽さを感じるのが、せっかくの名作時代劇に唯一気に入らない演出だ