SaenkiedeJong

太陽を抱く月のSaenkiedeJongのレビュー・感想・評価

太陽を抱く月(2012年製作のドラマ)
5.0
念願の太陽を抱く月。ずっとずっと観たいと思ってた。頭の片隅にありつつ史劇は観るのになんか体力要するしと後回しにしてた。凄い面白い!!フュージョン史劇だから楽に観れるのも良い!!始まりは少々胸くそだった。幼少期のキャストが豪華過ぎて濃ゆい、、キムユジョンがため息出るほど可愛い...そして顔が全く変わってない、このままの顔で大きくなってて凄いわ、、幼い頃から完成された顔って本当にあるんだなって思った。キムユジョンもヨジングもおぼっこくて可愛くて微笑ましいしイムシワンも何あの美形、、やっぱ見惚れる。後光が差してる演出は笑ったㅋㅋあんな演出なくても顔が天才なのでナチュラルにお願いしたい。毎話凄く面白くて一喜一憂しながら独り言呟いて観てる笑。そうやって6話くらいまで続く子供時代に珍しく長いなぁと思いつつ観続けてたら(大体1.2話で終わらない?)、大人になってからのキャスティングがミスってない?!ってなった笑。キムスヒョンはまだマシだけどみんな面影無さすぎる。特にヨヌ、ハンガインじゃないんだよなぁ、、まぁ可愛いから良いけど...あ、ウンは想像通りだったかな。調べると巫女役で強い印象を残したチョンミソンが亡くなっててびっくり。まだ若かったのに惜しい。チョンイル存じていたけど実は彼の作品は初視聴。ostがとにかく良くて今も聴きながら入力してる。権力の争いに巻き込まれながらもヨヌとフォンはどうしても惹かれあってしまう運命であると信じてるし、これからのストーリーが本当に楽しみ。7話まで視聴済。追記する。

追記
完走!!!史劇では珍しく1週間以内に観終わった!!!それくらい面白かったー!可哀想な人が最後まで可哀想で悲しくて胸が痛かった...最後まで救われない。ヤンミョングン幸せになって欲しかったしソルのシーンは泣いてしまった。あとヨムの人生を思うと悲し過ぎて辛かった。愛する妹と信頼を得ていた王様からも離され長い間自分の居るべき場所から遠ざけられていたことを思うと...でも最後に救われた。本当良かった。ミナ王女の心の葛藤も結構感情が揺さぶられて涙だった。全ての元凶はあの婆だ、、と思いつつ観てたらあの最期。なんか許せないな、と思ったけどあっさり終わって良かったのかも。ミナ王女、ペントハウスに出てる子が小役時代演じててめっちゃ可愛かったし(キャラは凄いバカなんだけど笑)顔変わってなくてすぐに分かった笑。キャストが豪華だったなー!キムスヒョン涙の女王でも並行して観てたから濃いなーと思いながらも10年前からの少年っぽさが今も健在で凄いなぁと。自分のタイプではないけど演技やっぱ上手い。ラストシーンまですっごい見応えあったし古い作品だけど観て良かったと思えるドラマだった!プロローグに月が2つあったのが1つにってあったけど、あのシーンであぁそういうことか...やっぱり、だよね、、ってなるのでなんとなく最初から分かってたことなんだよなって。今までの歴史でも実際に兄弟間でこういうことあったんだろうなぁと思いを馳せた。チョンイルちょっとハマったかも。ハッピーよりは悲しい物語。でも架空の時代なのでちょっと楽に観れる。原作がソンギュンガンの人なので間違いない面白さ。史劇はやっぱり観賞後の満足感が違う!次は魅惑の人観ようかな!
SaenkiedeJong

SaenkiedeJong