リプリーの5の情報・感想・評価

エピソード05
V. ルーチョ
拍手:1回
あらすじ
ローマで素晴らしい部屋を借りて、腰を落ち着けるトム。すべては順調に思われたが、招かれざる客が現れたことでトムの思惑は狂い始める。
コメント9件
九月

九月

このコメントはネタバレを含みます

このドラマの全てのセンスが好きすぎるが、リプリーの杜撰な犯行と詰めの甘さだけは本当に笑える。突然差し込まれるのが可笑しくて仕方なかった。 ディッキーの友人、フレディの目線や存在が好きだった。 第一話冒頭のシーンにようやく繋がり、リプリーにとってはここが最大の難所かと思っていたが案外あっさりめの描写だった気も。 血が流れたあと、なかなか口をつけないワインの色が印象的。 ここからのまとめ方もとても楽しみ。
いいね!2件
sames

sames

完全なるコメディ回。もはや笑うしかない。 ディッキーの友達がきた。なりすまして住んでたアパートを電話番号で探し当てられました。バレてまたしても無計画に殺す。後処理もずさんの極み。もちょっとスマートにやれる男だと思ってました。色々雑にとりあえず片付けた。血痕残しまくりなんだけど。いや逆にこれでもなんとか逃げ延びるリプリーすごいというエンドなのか。楽しみです。
Drone

Drone

このコメントはネタバレを含みます

フレディーも殺ってしまったか....。 1番心配なのは色んなとこに証拠が残ってそうなこと。そして、なんかキーになりそうだなって思った猫ちゃん!最後に大胆に足跡残してましたね🐾リプリーどうなる!?
いいね!1件
マミィ

マミィ

ネコの足跡🐾
atsushi

atsushi

ローマ中に監視されるリプリー。猫も彫刻像も絵画の人物画も。地面に据え置かれたカメラの定点ショットが、我々観客もその監視者の内の一人であることを自覚させる。
いいね!3件
ほうづき

ほうづき

このコメントはネタバレを含みます

Freddieの存在忘れてた 色々抜けがありすぎて逆に良かったかなと思う、人間味があって完璧じゃないんだなというか パスポート取り忘れるところとか、自分のほうが先に気づいたし
いいね!2件
KahoHonda

KahoHonda

とにかく瞳、瞳、瞳
charo

charo

新居探しの先で… 再びフレディ登場。リプリー証拠残しすぎ。 客観的にみてるからそう想うのかもだけど、 もっと上手くやれるのではって突っ込みたくなる。 部屋に飾ってある絵画、血しぶき、 教会で見たカラヴァッジョの絵と重なる構図。 透明で美しいタバコの灰皿。 やけにこのカット、多いなと思ったら、そういう… エレベーターは良くも悪くも利用された感じ。 死体隠しのために、わざとキスしたり、 酔っ払い介護演じるシーン好きだった。 今回のキーはやはり猫ちゃん。 一気に展開ハラハラドキドキの第5話。 こまめな大家さんはきっと気づくぞ…
いいね!2件
れん

れん

長い夜。 今夜は眠れるだろう、きっと。 眠りに落ちるのは地獄に堕ちるのと似ているから。 階段はいつも彼の側に。 振り回し、くたくたにさせ、冷たく、いつも近くに。 表情のない男の不気味さ。