リプリーの8の情報・感想・評価

エピソード08
VIII. NARCISSUS
拍手:1回
あらすじ
トムは再び素性を偽り、ヴェネツィアで人もうらやむような暮らしを送り始める。この生活を続けられるかどうかは、すべて彼のうそにかかっていた。
コメント8件
notitle8

notitle8

ジョンマルコヴィッチって過去の映画版リプリーに出てた人か!! そちらの作品も観たいのに配信してない泣
sames

sames

マージ殺したの?殺してないの?途中で証言差し込まれてたよね「苔が滑りやすい」的な。でもあの夜には何も起きてなかった。 リプリーをディッキーと刷り込まれた警察に顔バレしたら終わりなスリル、部屋を暗くして変装して乗り越えたが、マージの本の写真でバレた〜。
いいね!1件
Drone

Drone

変装とサブリミナルおばに笑ってしまった。終わり方も美しい👏
いいね!2件
himacco

himacco

ちょい役なのに静かな不和でマルコヴィッチが全部持ってくよね〜
ほうづき

ほうづき

このコメントはネタバレを含みます

Marge殺すか殺さないかの感じがいい Veniceまた行きたくなる disguiseしてるトムがおもろい、バレてもよさそうなのに Margeの表情が良い 最後のRavini
いいね!2件
KahoHonda

KahoHonda

リプリーが本物になっていく様が面白い ジョンマルコヴィッチが良い
charo

charo

カラヴァッジョとリプリーの人生が重なっていく。 彼がこの画家にひかれていた理由もわかるな。 再び灰皿。そして例のガウン。 絵を見てカツラ思いついたのかな。 惜しくも刑事は一歩先を行かれてしまい、 マージ、父、指輪、全てが危機一髪。 作家、美術商、それぞれの道へと進んでいく。 そしてついにピカソがこちらの家にやってきて… カラヴァッジョの絵と回想シーン、 交互にフラッシュバックして終わるの最高。 真実に気づいた瞬間の顔良すぎる… 最後の最後までブラックユーモアたっぷり。
いいね!2件
れん

れん

ヴェネツィア。 瀟洒な屋敷にカーテンを下ろす男。 灰皿が存在を強調する。顔見知りが集まって来る。 男は耐えて……