恐怖新聞のネタバレレビュー・内容・結末

『恐怖新聞』に投稿されたネタバレ・内容・結末

再見。
一度目は厳しかったけどもしかしたらと思い見直したが…やはり厳しかった。
白石聖ちゃん以外の登場人物のあくが強すぎて自分勝手。
何しろ展開がスピーディーで男女関係も秒で始まってしまった。
ギャ…

>>続きを読む

音楽最高。京都の町の雰囲気がいい。恐怖新聞予告怖い。死に方斬新血がすごい。一話完結系でテンポ良くほぼ毎回事件が解決されるまあまあなハッピーエンドなのが安心感あり好き。キャストが特にいい。白石聖恐怖新…

>>続きを読む

私はホラーが苦手なので普通に怖かったけど、意外と俳優陣豪華なのになんとも言えない仕上がりでそこが逆に良かったです。
トラウマになるようなシーンもあったけど結局人間怖い。と思いました。
そして最後の第…

>>続きを読む
結局よく分からないまま終わらせるホラーって割とあるよね!情緒ヤバめの人間多くて笑った。来世に罪を背負わせないでぇ。
世界観とかは怖い感じがして良かったけど、だんだん殺人とかがあって、地獄新聞届ける人ももう少し後からわかる方が怖かったかも。
前世からの因果なら、もう少し救われる方法があればなと思った。

白石聖が終始可愛すぎた。そして黒木瞳がキーパーソンすぎる。一旦狂ってからもう正気に戻ったかと思ったが、再び狂って、また最後はいい母へ戻る。

ドラマ自体は内容設定が穴だらけで、もう少し補足が欲しいと…

>>続きを読む

どうなるのか先が気になる感じや設定もユニークなんだけど、主人公の母親や恋人の主人公に対する気持ちが安定していなさすぎて、たぶん多くの人があれ?と思ってしまいそう。ラストも救いがなくて、落ち込んだ気分…

>>続きを読む

乙一:シリーズ構成 中田秀夫:監督
と聞いて、録画を取って見てみたがどうもぎくしゃくしている。

突っ込みどころが満載に加えて、ラストに救いがない。

突っ込みどころの最大は、キャラ設定。特に、松田…

>>続きを読む

録画分をすべて見終わった。昔の実写版はとにかく精神的にエグい内容だった印象があったけどそれとは違ったドラマ作品に。ただ、時代感みたいなものがどうも古びた感じがあり話数も限られていたのでもうひとひねり…

>>続きを読む

なんか全体的にドラマと視聴者との感情の温度差が凄い。しずるの母も友達も彼氏もみんなクズなのにしずるはそれに気づいていないのか謎に感謝したりしてて、終始同感できなかった。全員頭のネジどこか外れてる感じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事