Claire

九尾狐伝1938のClaireのレビュー・感想・評価

九尾狐伝1938(2023年製作のドラマ)
4.5
いや~面白かった‼😄
この世界観大好き❣と再確認できたS2でした✨✨✨

弟ラン(キムボム)の転生をかけて奪衣婆と取引をした結果、誰かに盗まれた守護石を探しに1938年の日本統治下の朝鮮にタイムスリップしたヨン(イドンウク)。そこには現代では死んでいる弟が生きていて兄を絶賛恨み中。帰るまで1か月の時間があるヨンはとにかくランの隣でランと仲良く過ごそうとするも、急に変わったヨンの態度が信じられないラン。しかもその時代のヨンは恋人を失った悲しみにアヘン漬けになっていることを知ったランは隣にいるヨンを偽物だと疑います。一方、元”西の山神”ホンジュ(キムソヨン)は、昔から自分のものにしたかったヨンがこの時代に現れたことを知って再び彼を狙うことに決め、”私のものにならなければ殺すぞ”と体当たりで攻撃してきます。そして昔、石になって死んだはずの元”北の山神”ムヨン(リュギョンス)も現れ…❓

ずっと見たいと思いつつも、日本統治下の時代背景が気になりなかなか開封できずにいましたが、フォロワーさんたちが口を揃えてキムボムが良い❣️とのことだったので意を決して開封したら私はすごいハマりました💖
時代の建物や洋服や髪型なども本当綺麗で、どこの誰を切り取っても絵になるのでとにかく眼福💕イドンウクも相変わらず妖艶で強くてカッコいいし😍、キムボムも途中イメチェンしたら垢抜けちゃって眩しいくらい😍ラブライン💓まであるから本当見どころたくさんでした❣️人魚役の子も可愛かった🥰キムソヨンも『ペントハウス』ばりの化粧の濃さだったけどめちゃくちゃ綺麗で、しかもどの服も似合い過ぎて彼女のファッションを見るのもすごく楽しかったです💖主演キャストの中でリュギョンスだけ、そこまで美形でもなくすごい演技を見せてくれたわけでもなく、他の3人よりインパクト弱かったな~という印象でした😅

心配していた半日表現は、私はそこまで気になる部分はなかったです。韓ドラを見ている時点で、韓国が悪として描かれることはないというのは承知の上だしね。しかも日本人役の人がみーーーんな日本語が下手すぎるんで(特に加藤リュウヘイ役のハドグォン💦)、全然日本人に見えないんですよ😂日本人役のキャストにわざと下手な日本語しゃべらせてこの部分に日本のファンが感情移入しすぎないことを狙ってる❓と思いました🤣

時代が時代なので、日本人としては複雑な気持ちになる部分が全くないとは言えないけど、私はS1よりもS2の方がずっと好きでした❣ホラー色が少し減ったのと、ヒロインの演技力に気が散ってたS1に比べS2ではみんな演技上級者だったから集中して観れたのもあるかも😆でもエンディングにジア(チョボアちゃん)が出た時は嬉しかったです🤭
お勧めです❗️
Claire

Claire