金宮さん

恋は光の金宮さんのネタバレレビュー・内容・結末

恋は光(2022年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

いい年してこんなに恋について考えるとは。でも作品のつくりのおかげで思ったより恥ずかしくなかったです。

「恋をしている女性が光って見える」は特殊能力でもなんでもなく「あ、この人そのモードだ」と勘づいた(もしくは過剰に意識した)状態でしかない説です。そうなると割と普遍的な恋愛模様。

キャラクターの名前に東西南北が入っており、最後までどっちのヒロインを選択するのかわからないのは『いちご100%』。作中でも言及のあった「ぽっと出のヒロインに負ける幼馴染」は『I"s』。ジャンプラブコメの二大金字塔はやっぱ意識しちゃう。

『I"s』でもそうだったように、今作でも幼馴染は自分の気持ちを押し殺し、恋敵との恋愛を後押しする。あーやっぱりそうなるの?と胸が苦しくなるんですが、今作はまさかの北代エンドでほっこり。まだまだラブコメで右往左往できた自分に嬉しくなりました。

ーーーーーーーーー

・神尾くんはこんな役もできるんですね。そして平祐奈さんの圧倒的ヒロイン力。西野七瀬さんは自然体をやり過ぎてる感もありましたが、それはそれで「頑張ったフラット」という設定にベストマッチ。観はじめて思い出しました、結婚おめでとうございます。

・皆さん酒飲みでいいですね。パジャマパーティーなのにグラスビールなのは好感度めちゃ高いです。
金宮さん

金宮さん