ドント・ウォーリー・ダーリンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ドント・ウォーリー・ダーリン」に投稿された感想・評価

kotomi

kotomiの感想・評価

3.0

ミッドセンチュリーな感じが激かわ。
あーこんな家住みたい〜
ずっと家事してたい〜
って思ってしまったから私は違和感に気づかない、気付かないふりするタイプかも!

女は家で男が働く!という昔の時代か、…

>>続きを読む
おねこ

おねこの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

日常の中で違和感を感じた時に聞こえる不穏な音や音楽が不気味で不思議な感じでとても良かった!

理想的な街やパーティーの映像がとても綺麗で魅力的だった。

夫の考える理想的な生活は本当に妻たちにとって…

>>続きを読む
Zitronen

Zitronenの感想・評価

3.0
フローレンス・ピューが主役の映画といえば大筋が伝わるような映画
彼女がかなり体を張っているのも見所かな
アリスの”絶対元運動部でしょ”っていう大走りシーン大好き。この人ミッドサマーでも走らされてなかったかな。高熱の時に見る夢見たいなバレエシーンもいいね。
cookieclub

cookieclubの感想・評価

2.8

途中までは面白いけど、予告などでも最初からこの世界には何かあるってのは分かった状態で観てるから結末に驚きがないし、無理がありすぎる設定で最後まで乗り切れず。この系統のSFってもうネタが出し尽くされた…

>>続きを読む
ゆうゆ

ゆうゆの感想・評価

3.0


からりとしたカラフルな日常で愛する夫と似たもの同士のファミリーとの 陽気で何不自由のないマニュアルのような生活。家事をして笑顔で仕事終わりの夫を労う幸せの象徴は はたして誰のための虚構なのか。

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.0

ガラスに潰されそうになる、ラップぐるぐるなどの気分が悪くなる感じの抑圧の表し方すごい。ビジュアル含め。ミッドサマーの印象が強いことが影響しているけど、フローレンス・ピューのはまり方すごい。ストーリー…

>>続きを読む
BEE

BEEの感想・評価

3.0
同じようなの見たことある?ステップフォード…以外で。ハリーて分からなかった。中年の風貌になってる。余韻薄。
livra6879

livra6879の感想・評価

3.0
面白かった。序盤のハッピーと中盤のミステリー(ヒステリーw)部分が長くて進展しないからちょっとイライラしたけど真相が見え始めてからはかなり面白い。あと伏線のフリして伏線じゃないシーンが多かった気がする
ひなの

ひなのの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

うーーーーーん
設定はいいと思うけどリアルボディがどこにあるか問題はちょっとのりきれない。

あなたにおすすめの記事