名探偵コナン 瞳の中の暗殺者のネタバレレビュー・内容・結末

『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

トロピカルランドの思い出により記憶を取り戻したらーん!のお話。
あれ、これ犯人誰だったかな…って思っているうちに、犯人が出てくると、あ!犯人この人だ!って思い出す不思議。
あの精神科医ね…犯人だと分…

>>続きを読む
この映画の影響で、兄とずっとNeed not to knowをことある度に言い合ってた笑懐かしいなー。
最後の追いかけっこのシーン好き。

安定で良かった。
話も分かりやすいけど満足感あった。

"Need not to know"(知る必要のないこと)
=警察内部が関与している事件を示す隠語

刑事が次々と被害に遭う事件で
ついに佐藤…

>>続きを読む

コナン映画4作目

「お前のことが好きだからだよ、この地球上の誰よりも」

蘭の父、小五郎がプロポーズした時と同じ言葉をコナン君が伝えた後に記憶が戻る蘭。
本当に素敵な展開

タイトルもストーリーと…

>>続きを読む

つい先日まで、絵と声が無理すぎて一度も観たことのなかったコナンなのにこの短期間で自分でも驚きの二作目鑑賞。


〜これは、たまたまテレビでちょうど話が始まるところだったのを悪態垂れつつ流れるまま最後…

>>続きを読む

蘭の記憶喪失シーン(アフレコ)
トロピカルランドのシーンから始まる
佐藤さんが打たれたあとの蘭の手
精神科の先生 風戸京介
前は外科医だったが手術の際仁野保に左腕を切られ外科医を諦めることになった

>>続きを読む

観たことあった。あったしめっちゃ好きなやつやった。ひたすら面白いし、コナンがひたすらカッコいい。しかもそのカッコよさに、小五郎のプロポーズと同じ言葉だった、とちゃんとオチをつける遊び心もある。いやは…

>>続きを読む

面白かった〜!!!

映像の凄さはほぼないんだけど話が面白かった!

ある事件に関わった警察官が次々殺されていく。
そして自分のせいで佐藤刑事が撃たれて真犯人を見てしまった蘭ちゃんが記憶喪失に!

>>続きを読む
久しぶりに視聴。

最初から結末まで覚えてるほど好きな作品。
トロピカルランドがふんだんに使われてる、わくわくしちゃうアクション。
最後記憶を取り戻した蘭ねぇちゃんもやはり強い。
面白いです。

いやーー良すぎた

アニメーション良、、初っ端のジェットコースターのカットからテンション上がった

やっぱ気遣いのある作品は観てて分かる ちょっとした台詞回しとか、キャラ一人一人をちゃんと深く読めて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品