こう

変な家のこうのレビュー・感想・評価

変な家(2024年製作の映画)
3.0
小説が原作となっている本作ですが、原作は未読の状態で鑑賞してきました。
映画だと、前半はミステリー、後半はホラーになっていて、小説と異なる部分があるかは気になるところです。

主人公は、動画の作成や配信を行っており、内容はオカルト専門。あるとき、主人公の担当である動画プロダクションのマネージャーが引越し予定の家の間取りが変ということで相談を受け、その家を調べることになり、ミステリー愛好家の設計士に家の間取りについて意見をもらうことに。

設計士からは、間取りの違和感がある箇所について次々と意見をもらい、より興味を惹かれた主人公はその家についてさらに調べていくことに。

そんな中、その家の情報提供者が現れ、さらにその家の謎に迫っていくが・・・、というのが大まかなストーリーです。

小説は未読のため、あくまで映画での評価となりますが、ホラー要素を入れたこと自体は悪くはないです。ただ、前半部分のミステリーの流れが良かったので、その流れのままの方がより良かったです。

音で怖がらせる、そこにないものが急に出てくる、見た目にぞっとする、といった怖さなので、そういったホラーが好きなら楽しめるとは思うのですが、せっかくのミステリーの良さが生かし切れていないので、評価が分かれるところかと思います。(作品としては悪くはないです)

あと、本作は設計士役の佐藤二朗さんがすごく良い雰囲気を出しているのでそこは一見の価値ありです。
こう

こう