田園詩の作品情報・感想・評価

『田園詩』に投稿された感想・評価

2024/2/18 @ イメージフォーラム
イオセリアーニ映画祭

決して「田舎はのどかでいいよね」な話ではない。
男女が汚れた作業着姿でトラックの荷台に詰め込まれて集団農業しに行くところと、都会か…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最高!!!

いろんな場面を繋ぎ合わせて全体が浮かび上がるような描き方がとても好き。
みんなが家の中にこもって各々楽しそうな時間を過ごしていた雨の日の場面が特に自分は刺さった。

動物がたくさん出て…

>>続きを読む
nnm

nnmの感想・評価

-
都市の青年たちには田園詩であるが
少女にとっては労働の臭いが取れないただの田舎である
矢吹

矢吹の感想・評価

3.9

年末なので、全部忘れるために、
メモ「多重魂」「撥体」17

晴耕雨読。というか、晴耕雨ダンス。は、カッコよく言い過ぎたけど、ダンスは魂の喝采だから、いいか。

牛に食べさせたら、牛が私たちを満腹に…

>>続きを読む
watarihiro

watarihiroの感想・評価

3.0

グルジアのとある農村の夏。この村に都会の音楽家たちがリハーサルをすべく集まった。音楽達はリハーサルを通じて、農村の人と仲良くなっていく、、、。

田舎と民衆の美しさを描いたような作品。色々な人々がい…

>>続きを読む
org25

org25の感想・評価

-

昔、同じ名前のロリィタブランドあったよね。
率直に言って退屈…寝ないで済んだけど、けっこう頑張った。
少し思ったのは、ドラマ『カルテット』のインスピレーションになってたのかな?
鍬で水路に方向切り替…

>>続きを読む
ヨーク

ヨークの感想・評価

4.2

イオセリアーニ特集の最後に観たのが5月に下高井戸シネマでやってた『皆さま、ごきげんよう』で、もっと観たいから延長戦やってくれぇ! 的なことを書いたような気がするのだが、現在早稲田松竹でイオセリアーニ…

>>続きを読む
それまでの喧騒は、ラストの別れの後の寂しさ・空しさのためにある

めちゃくちゃ良いじゃん
うん、イオセリアーニはこれだよ
慣れ親しんだモノを描いた方がいい
音楽院出身ってのもあって、細かい事への拘りに才能があると分かった
記号とか使わずにドキュメンタリー的に普遍的…

>>続きを読む

田舎、自然、習俗、
都会人、休暇、ヴァカンス、
音楽、宴、友情、

美しき長閑な田園風景に囲まれた、
カントリー・ガールと、
シティー・ボーイズ&ガールズの
瑞々しきひと夏の交友。


しかし、出会…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事