252 生存者ありの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 災害直後の映像が衝撃的でリアルな描写が良かった。
  • パニック感が中々リアルで、緊張感があった。
  • 伊藤英明さんはこういう役の方が好きで、良い演技をしていた。
  • レスキュー隊の活躍がかっこよく、安心感と信頼感があった。
  • 子役の子の演技が良く、笑顔が可愛かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『252 生存者あり』に投稿された感想・評価

みあね

みあねの感想・評価

3.9

災害時、貴方は何が出来ますか…?

それは突然やって来た。
東京を襲う大粒の雹…それを皮切りに突風吹き荒れ、遂には東京湾内からの高潮が人々を襲う。
多くの死者と被害が齎されるが、災害はまだ終わらない…

>>続きを読む
なーか

なーかの感想・評価

4.0
伊藤英明はまり役すぎて最高。
実際起こったら怖いなと感じた。
252勉強になった。
なお

なおの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

基本を押さえた王道な展開のパニック映画。
パニック映画にありがちな最後がキチンと終わらせていない箇所はありますが、しりすぼみまではいかず楽しめるかと。
高潮の迫力あるシーンだけでも見て好かったです。…

>>続きを読む
TELA

TELAの感想・評価

3.5

所有。視聴2回。邦画。

【ジャケット裏のあらすじ】
252 それは、ハイパーレスキューしか知らない信号 救助現場に希望を生む数字 その意味はーー 生存者あり! 不屈の脱出劇と、決死の救出劇ーーー運…

>>続きを読む
JOE

JOEの感想・評価

-

ハリウッド作品のような災害パニックものにしたかったのかな…と感じるのだけど、全体的な印象としては作り物感を強く感じたかな
演出的には感動させに来てるようなとこが目立つし現実的にどうなの?と思う部…

>>続きを読む

冒頭の災害のシーン、すごい力入れたんだろなとは思うものの、そのあとのストーリーが既定路線すぎて、胸が熱くなったり、目頭が、みたいな部分がなく終わった印象。

まあ、女の子が、大量の大人に押されてかわ…

>>続きを読む
日本版のワールドトレードセンターといったイメージ。シンゴジにハマっていた時勢いで見たけど物足りなさは無く良かった。
yukky0316

yukky0316の感想・評価

2.5
海猿で伊藤英明に
ハマってたときに観に行った

なんか知らんけど
めちゃ感動して
パンフ買ったなぁ

学生の頃の感性なので
今見たらなんも感じないと思う

消防や撮影技術の向上のせいか災害現場を上手く表現できた作品だと思います。

ただストーリーや演出がかなりドラマ感があるというか既視感があるというかイマイチな印象を持ちました。

いちいち演技臭い(笑…

>>続きを読む

掴みも悪く。くどい!いらつく!唯一、韓国女性と大阪のおっちゃんに1点!『ダンテズ・ピーク』『デイライト』を期待したのに残念だ!上映128分を90分ならマシかも。2008.12.31劇場観
シネマスケ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事