20世紀少年<第2章> 最後の希望の作品情報・感想・評価・動画配信

20世紀少年<第2章> 最後の希望2008年製作の映画)

上映日:2009年01月31日

製作国:

上映時間:139分

3.3

あらすじ

出演者

みんなの反応
  • 意外な展開が多くて予想できないのが楽しい
  • ミステリー要素が癖になる
  • 「ともだち」が権力を握っていく恐ろしさが良い
  • 佐藤二朗と小池栄子の演技が印象的
  • 世界観がクセになる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『20世紀少年<第2章> 最後の希望』に投稿された感想・評価

最近見たしちゃんと面白かったのに佐藤二郎しか思い出せなくて悲しい。1よりワクワクしながら見たと思う。
nami

namiの感想・評価

3.6
豊川悦司がガラス割ってカンナを助けに来るシーンをめちゃくちゃ覚えている。友だちランドが怖すぎ。

1よりサクサク進むから観やすいし、次世代にうつって初代メンバーがどんどん集結していくのおたくは好きだし楽しい。
あとサダキヨがこわい。何がって顔が。

昭和ノスタルジーってこういうのよね。

いま観…

>>続きを読む
グリス

グリスの感想・評価

4.0

まず遠藤カンナ役の平愛梨さんが可愛い
前作主人公の遠藤ケンヂの姪である遠藤カンナが主人公である本作、
「友達」が世界を支配し始めた頃
前作で「友達」に立ち向かった英雄たちの世間での扱いにやるせなさを…

>>続きを読む
冷静に撮影大掛かりで予算どれくらい掛かってるんだろうとか考えたね。

ケンヂの幼少期の子まじで唐沢さんに似てない⁉️最高。

映画視聴後に原作を読みましたが、やはり原作の24巻分の中の部分を映画化するにあたってカンナの奇跡の子としての描き方が少し薄く感じてしまう。
その時に補完的な感じで金曜ロードショー版の「最後の希望?」…

>>続きを読む
昔見たとき、ピッタリと思ったけど
カンナってこんなに微妙だったっけ??

小泉響子がやっぱり◎

時代、時代のお金をかけたオールスター

こういう映画は定期的にみたいなとは思う

このレビューはネタバレを含みます

20世紀少年二章  

一章の展開の遅さが苦痛だったが今回はサクサクと展開していく。

カンナの平愛梨がハマり役。
オカマが打たれたシーンだがショットガンで額に風穴はあり得ない。堤監督に誰かアドバイ…

>>続きを読む
は

はの感想・評価

2.7

「お前...あいつか!」
まるで観客が観ているのをわかったような嘘っぽいセリフを聞くと、本作が「テレビ局のビジネス実写」であるという事実を思い出すことになる。
映画としてではなく、20世紀少年という…

>>続きを読む
hdns

hdnsの感想・評価

3.9

面白すぎる。カンナが主役。サダキヨってもっと存在感あった気がするけど、けっこうぽっと出だった。教会のステンドグラスをばりーんて割って飛び込んでくるトヨエツ、いや、オッチョ........。
そんで普…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事