ドリヴンに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ドリヴン』に投稿された感想・評価

2024.2.21(水)1:44〜(110分)
シネマクラブ テレビ大阪
山田

山田の感想・評価

3.5
唐突に日本のレース場が出てきて草
年齢の離れたベテランのジョーがいい仕事してて恋愛要素も悪くなかった
何でセコンドにレースに関係ないババアがインカムつけてるの?
マネージャーも付き人も同じやろ

時速400キロのエクスタシー

キップ・パルデューとティル・シュヴァイガーを脇役なのか主役なのか分からない絶妙な立ち位置で支えるスタローン。
アイルトン・セナから構想を得たCARTシリーズの選手達の…

>>続きを読む
ハリ

ハリの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

サーキットレースに命をかける男達の物語

隠居状態のドライバー、メキメキと頭角を表してきたドライバー、ディフェンディングチャンピオンのドライバーと三者三様の思惑でストーリーは進んでいく。

レースに…

>>続きを読む
街中でカーレースしたのは笑ってしまった
カーレース好きな人にはオススメです
展開読めるし、内容は普通でしたが
車好きなので楽しかったです
浩二

浩二の感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

深夜テレビ

スタローン主演のレース映画

うーん退屈だった 設定だけはよかったのに… 一部早送りしちゃった

昔トムクルーズのレース映画は面白かったイメージなんだけど なんでこんなに盛り上がらない…

>>続きを読む

スタローンがカーレース映画に出るときから良い印象は持っていなかった。
それはカーレースというのは顔が隠れるからだ。
要するに肉体系の俳優を使う意味がないタイプの映画。
だからこそ配役でその出来も想像…

>>続きを読む
ママン

ママンの感想・評価

5.0

多分過去に観たはずだけど、スッカリがっぽり忘れているので→初見とします💦😅

日本でのキャッチコピーは『時速400㌔のエクスタシー🚗³₃』だそう。

【🇯🇵も映る❤ちゃんとした日本(笑)】
アメリカ…

>>続きを読む
レーサーがひたすら女性の事で揉めて、レーシングカーもひたすら事故る🏎️

スタローンの役割とは…!?

なんだか評判が良くないみたいですが、なぜ!?と思った作品。
普通に全然面白かったんですけども。

2000年代初頭の作品なだけあって、確かにCGは今ほどのものではないかもしれませんが、雑というほど違…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事