白蛇伝の作品情報・感想・評価・動画配信

『白蛇伝』に投稿された感想・評価

日本初のカラーアニメ映画にしてはめっちゃヌルヌル動いてて、制作陣の本気が伝わってくる。
映画全体の雰囲気はディズニーぽかった。パンダとミミが可愛かった🐼🐾
昼行灯

昼行灯の感想・評価

3.6

アニメのこと全然分からないけれど、すごく肌の色がディズニー
動きがすごく滑らかで本気が伝わってくる
声優という職業はまだなかったのか、俳優が2人で回してる。話し方は普通の演技とは違って、紙芝居みたい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

日本が東洋のディズニーを目指していたことを端々から感じる作品。虫プロの鉄腕アトム以後、日本では独自のリミテッドアニメーションによる新たな流れが生まれ、東映動画から連なる長編アニメ作品の流れも、その影…

>>続きを読む
twigy

twigyの感想・評価

3.6

東映動画スタジオが製作した、天然色・長篇漫画映画。白蛇の化身と、その恋人許仙の愛を綴る中国の民話「白蛇伝」を骨子としたもので、構成・美術は岡部一彦・橋本潔、脚本・演出は薮下泰司、撮影・塚原孝吉である…

>>続きを読む
org25

org25の感想・評価

3.5

初めて観たけど、宮崎駿に多大なる影響を与えているのはよくわかった。ポニョ的な設定とお話。
一番魅力を感じたところは動物の可愛らしさで、パンダとミミーの健気な可愛さ(パンダの涙…)はもちろん、チンピラ…

>>続きを読む
もにあ

もにあの感想・評価

3.0
日本最初のカラー長編アニメ映画らしい。
うろ覚えで描いたような、パンダとレッサーパンダ。見た目は微妙だが動きが可愛い。
金堂

金堂の感想・評価

2.8
古すぎやろワロスワロス。めっちゃくちゃ古いのに最近の深夜アニメよりぬるぬる動くんは感動
hasse

hasseの感想・評価

3.3

日本の初カラー劇場映画作品(1958年公開)。
Wiki調べだが、企画の発端は、東宝と香港ショウブラザーズの共同実写映画『白夫人の妖恋』アニメ化企画が東映に持ち込まれたこと。東映の社長は、ヒットして…

>>続きを読む
男

男の感想・評価

3.8
パンダ史上1番デザイン可愛くなかったけど、喧嘩のシーンのパンダの動きめちゃくちゃ可愛かった。
まみ

まみの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

日本初のカラー長編アニメーション映画。
ディズニーからの影響を上手に落とし込めてて特に動物たちの表現が豊か。手塚治虫の鉄腕アトムでリミテッドアニメーションが発明される前の作品なため当然フルアニメーシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事