最強のふたりのネタバレレビュー・内容・結末

『最強のふたり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かったです。黒人の方はやりたい放題で、感覚がないからって熱湯を腕にかけてみたり。個人的には終盤の髭を剃ってあげるシーンでふざけるところが面白かったです。
関わっていく中で2人が唯一無二な存在になっていくのが良かった!

どんでん返しとかではなく、日常がずっと続いていく感じ!

ちょうど良い心温まる感動

二人の出会いで、足の障がいが治ったとか、人生の素晴らしさに気づいた、とかそう胡散臭いお涙頂戴話ではない。

ただ心が通じ合う親友に出会えたことで、日常の些細なことから幸せ…

>>続きを読む

「セプテンバー」は強い、冒頭からかなり引き込まれた、

ドリスが底抜け(すぎ)に明るいのでフィリップも観ている側も明るくなる、そしてフィリップが笑う事で(笑顔が素敵)こちらも笑顔になる、この二人の相…

>>続きを読む

障害者に対して異常に気を使うことは逆に障害者の差別に繋がってしまう恐れがあることを学べる作品だった。主人公のドリスのするフランクな接し方やそれに対応するフィリップの楽しそうな姿は、見ていてとても癒さ…

>>続きを読む
ずっと前にも一回見ましたがまた視聴しました、安定に面白いグリーンブックとちょっと似てて表記してる人が結構居ますね
希望をもらえる大好きな映画ですまた見たい

自分用メモ

驚きの見せ場は少なく淡々と話が進むがそこが心地よく感じる

印象的なのは誕生日の日ともう一度出会う日

次の流れはこうだろう、という予測をいい意味で裏切ってくれる

アブデルのセリフに…

>>続きを読む

実話に基づいた映画が好きだけど、こちらもとっても好き。
ゆっくり心が温まり、ずっと微笑みながら観れる作品。

想像もつかないくらいの富豪と事故による障害で、息が詰まるくらいの気遣いという名の差別に毎…

>>続きを読む

全く違う環境を生きてきてその中で差別されるなど、それぞれコンプレックスを感じている2人だったけど、ビルの大胆さとフィリップの寛大な優しさがお互いを支え合っていて心が温かくなった。
フィリップが悪夢を…

>>続きを読む
美しい友情物語だった
障害も笑い飛ばせる二人はどこに行っても最強だ

あなたにおすすめの記事