僕はラジオに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『僕はラジオ』に投稿された感想・評価

実話をもとにしたストーリー。
本当にあたたかくて、心がじんわりとする映画だった。

フットボールチームの監督をしている主人公は、ある日練習場の外を歩いている青年に目を止める。
彼はハンデを抱えていて…

>>続きを読む
boa

boaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

誰もが人と人である限り対等であるとしてもそれは現実的じゃないだろうし、社会的に弱い立場の人を目の前にしたその時どうあるべきか試されるとこだけど、周囲から向けられる様々な表情を目にしたとき改めて自分が…

>>続きを読む
chiyo

chiyoの感想・評価

2.9
だいぶいい人というか相当心穏やかなときに観たら感動するんだろうという映画
実話だし実力派俳優多数
個人的にはグレイズアナトミーのエイプリルがかわいい娘さん好演してて良かった
Griffins60

Griffins60の感想・評価

4.1

20240304 僕はラジオ
2004年映画 キューバグッディングJR
エドハリス
学校周辺を歩く知的障害 用具小屋軟禁 
終わりのない メンバーにダッシュ連
高校アメフト ハナ高校イエロージャケッ…

>>続きを読む
もう夏

もう夏の感想・評価

2.2

金曜日の午前11時、部屋にて窓全開で鑑賞

知的障害を抱える青年とアメフト部コーチの友情を描いたヒューマンドラマ
フットボール部のコーチ・ジョーンズは、グラウンドのそばでよく見かける知的障害を抱える…

>>続きを読む
ヒロ

ヒロの感想・評価

4.0

みんなの優しさにホッとする。

地域の人も家族も理解があって繋がりが強くて、優しくて、
学校もとても柔軟で優しい対応ができてて、そしてハッピーエンド。
いい話だけどよくできすぎてない?
と思ってしま…

>>続きを読む
sora

soraの感想・評価

-

いい時代だなあ
国の違いもあるだろうけど今では考えられない緩さ
なんだかんだ言いながら地域で子供を見守り育てていく
柔軟な対応をする学校と、公私の区別なく自分に一銭の徳にもならないことに心血を注ぐ教…

>>続きを読む
すのう

すのうの感想・評価

4.0
コーチはただの偽善ではなく、レディオの優しさやピュアさに惹かれて彼と友人になっているのがわかる。
これが実話なの素晴らしい。

ラストに本人が出てくるところがまた心に響いた。
彼は多くのことを学んだ。

しかし本当に学んでいるのは私たちの方なんだ。
Akane

Akaneの感想・評価

4.2
コーチがとにかくかっこよかった。
ラジオも純粋で可愛くて愛らしかった。
コーチからもラジオからも人間として学ぶべきことがたくさんあった。

これが実話だから余計良い。

あなたにおすすめの記事