アラバマ物語の作品情報・感想・評価・動画配信

『アラバマ物語』に投稿された感想・評価

fuming

fumingの感想・評価

3.5

静かな名作。幼い一夏の回想。
本作は法廷ドラマとして有名だと思うが、本質は「子供の目から見た大人の世界」だと思う。黒人、貧しい家庭の子供、不気味な隣人など、異端分子として扱われる人々と、それを取り巻…

>>続きを読む
てる

てるの感想・評価

4.3


この作品はジャンル分けはできない。一番大きいのはリーガルだが、それ以外にもドラマ、サスペンス、青春様々な要素が含まれている。

始めは子どもと気の毒な男との絆が生むヒューマンストーリーかと思ったが…

>>続きを読む
mafo

mafoの感想・評価

4.0
観たのは中学生の頃。静かに胸に迫る名作。正義という形のないものを、自分の中の芯として植えつけられた作品。邦題というものがあるということにも初めて気がついて驚愕した。
AY

AYの感想・評価

4.1
メアリー・バダムが良い。グレゴリー・ペックとのやりとりは時間を忘れる。
『インターステラー』の元ネタのひとつ。父と娘。
Kai

Kaiの感想・評価

4.5
見た時は全てを理解するには幼かったけど、今でも印象に残っている映画
hepcat

hepcatの感想・評価

-

司法においても明らかな冤罪と分かっていても黒人は差別されてしまうんだな

黒人の男が白人の女に陵辱したとして訴えられるんだけど、その黒人はどっちかの手が不自由で使えないなど、ハンデがあった

周りの…

>>続きを読む

不朽の名作「ものまね鳥を殺すのは(原題)」を初視聴。

ほぼ子供の視点で社会的弱者や黒人差別はじめ様々な偏見が描かれ、単なる美談や英雄譚ではなく心に残る。

正義と法を信じる高潔で超カッコいいグレゴ…

>>続きを読む
ラストがちょっと現代的に見ると微妙かも。
でも全体を通してとても良い映画
B

Bの感想・評価

2.9
うーん地味だ。はっきり言って期待ハズレだった。
グレゴリー・ペックだから最後まで観れたけど、テンポも遅かったし、くるものがなくメッセージが伝わらなかった。
CHAKKI

CHAKKIの感想・評価

4.0
ああ…。名作だ…。
最後泣いちゃった。

子供達の目線で話が進んでいくのがとても良かった。
偏見や差別の愚かさ。子供達にはどんな風に見えているんだろう。

グレゴリー・ペックかっこいいな。
>|

あなたにおすすめの記事