平原児の作品情報・感想・評価・動画配信

『平原児』に投稿された感想・評価

maiko

maikoの感想・評価

3.3
ワイルドビルはかっこ良いし、カラミティジェーンは荒くれでかわいいし、セリフのやり取りはコミカルでクスッと笑えるし、騎馬の戦いは迫力あって楽しめた。当時の俳優は馬を乗りこなすのが本当に上手。
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

セシル・B・デミル監督作。

巨匠セシル・B・デミルがゲイリー・クーパーとジーン・アーサーの顔合わせで撮った西部劇で、ワイルド・ビル・ヒコックら実在のガンマンたちの活躍を描きます。

南北戦争終結後…

>>続きを読む

セシル・B・デミル監督による西部開拓時代の高名なガンマンを描く西部劇。
ワイルド・ビル・ヒコック、バッファロー・ビルなどの史実に残るビックネームを主人公に据えた作品ではあるのだが、脚本の都合上主人公…

>>続きを読む
ぞの

ぞのの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

男勝りのヒロイン

ゆがんだ鏡みるとこよかった

歯車シェイカー

決めセリフ言って後ろから撃たれるラスト
arch

archの感想・評価

3.6

セシル・B・デミル監督による西部劇。ビル・ヒコックとバッファロー・ビルの物語をリンカーン暗殺の初めとして進めていく。実際のところ、史実に忠実かは怪しいところ。
インディアンは完全に敵として描かれてい…

>>続きを読む
 娯楽としての西部劇をようやく楽しめるようになってきた気がする。「背後から撃つのは卑怯」から転じて、背後から撃たれて死ぬのはむしろ名誉みたいになってるのが個人的にはいまだに違和感があるけど。
西東京

西東京の感想・評価

2.8

ワイルド・ビルもバッファロー・ビルも有名な南北戦争やその後のウエスタンショーのエピソードは一切描かれず、全く知らなかった騎兵隊とインディアンとの戦いがメイン。なぜこの逸話があまり知られていないかとい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

主人公が最後に殺されて終わりって、いくら実際そうだったからと言って、映画としてはどうなんだと思う。

話の中でもそれほどの活躍はなかった気がするし、何となくスッキリしない。

ただ、ジーン・アーサー…

>>続きを読む
michi

michiの感想・評価

-

土地を侵攻されるインディアン側も描かれていて、交渉の様子は興味深いシーンの一つ。
実際のビル・ヒコックとカラミティ・ジェーンの関係は定かでないことが多いようだけど、だからこそ伝説化するのも分かる。ジ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事