プールの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • ゆったりした時間の生活がうらやましい
  • 周りに相手にどう思われるかばっかり考えていきていたらいつのまにか心は死んでるのかも
  • 母と娘の距離感の不思議
  • 自分がしたいと思ったことを自分で行動出来るような人でいたい
  • 親と子が、互いを意思ある個として尊重することは、ときに他人同士よりも難しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プール』に投稿された感想・評価

雨

雨の感想・評価

4.5
うわ〜めっちゃ好き。
歌うシーンは鑑賞後に何回も見返したけど、良い時間を過ごした時の高揚感と余韻がとてつもなく残る。

にゃんごかわいい✌︎
後、加瀬亮ね。
なる

なるの感想・評価

3.8

『かもめ食堂』と『めがね』が刺さったので
こちらも観てみた🏊‍♀️
あんまりプール感はなかった🤭

大学卒業を間近に控えたさよが
祖母と自分を置いて突然旅立った母を訪ねて
チェンマイに1人旅行に行く…

>>続きを読む
Filmikas

Filmikasの感想・評価

3.7

ストーリー全体もだけど、それよりパーツパーツがすごく好きだった!
お母さんと娘が2人で話すシーンの言葉たち、大事にしたい
エンディングの写真もよかった
君の好きな花が良すぎたけどサブスクで聞けないの…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

-
きみの好きな歌〜歌おうか〜まぁるい笑顔が〜みたいから〜ぼくの好きな歌〜きみの歌〜遠い街まで〜届くかな〜🏊ブラボー!

タイのプール付き家に移住した人たちをゆっくり描いていたのが素敵でした。
疲れたときに癒される作品です。
もたいまさこさんのキャラがやはり良かった。死ぬ気がしないのよね。子供も可愛かった。

しかしお…

>>続きを読む

小林聡美さんの映画好きで、これも雰囲気は大好き(*´˘`*)
今回はタイの地。
やっぱり、もたいまさこさんとのコンビ最高だよな〜なんて観ていたけど、
思ったように生きたいから、そうしたいから、ひとり…

>>続きを読む
stm

stmの感想・評価

4.5

京子さん(お母さん)のその時そうしたいと思ったからそうしたのって言葉、誰もが出来ることじゃないから羨ましいし憧れる。でもそうゆう自由な生き方をするなら子供は産まずに1人で生きるべきだなぁ…と思った。…

>>続きを読む
サトミ

サトミの感想・評価

3.5

娘と犬と夕方サーフィンのち
まったり映画チョイス
小林聡美、もたいまさこ、加瀬亮の3人組の好きだけどこの映画は、ちょっとお母さんに違和感。娘が可哀想だなって

ともあれタイの雰囲気が心地よく
ギター…

>>続きを読む
Hiii

Hiiiの感想・評価

3.4

いつものキャスト。安定感。

都会や人間関係に疲れたら、猫が自由に行き来する様なチェンマイのこんな開放的なゲストハウスに泊まりたい。

みんなで食卓を囲んで願をかけたランタンを蒸し暑いチェンマイの夜…

>>続きを読む
エイ

エイの感想・評価

-
「そうするのがいいってその時そう考えたからそうしたの」ってすごく難しいことなんじゃないかなあ。タイでのんびりするの憧れ!遊穂ちゃんがエンドロールなのしあわせ
>|

あなたにおすすめの記事